dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男子学生です。
大学内で、ちょっと知り合い程度の女性がいるのですが、
(アドレスを知っている人もいれば知らない人もいる)
向こうから会釈してくれる人には、今も会ったときにはこちらからも
会釈するのですが、(手を挙げて挨拶してくれる人には、
こちらも手を挙げてまねる感じ)
会釈してくれない人には、すごく会釈しにくいのです。
受身な自分がバカですが、その会釈してくれない人の中には、
仲良くなりたいなーって人もいます。
女性に質問ですが、
知り合い程度の男性から
会釈されるとうれしいもんですか?
(頭を少し下げる感じです)

知り合い程度と言うのは、名前を知っていて、
一度ぐらい話したことがある程度です。
普段、会って話したりはしません。
(したくても勇気がないんよ・・・)

ちなみに自分は、おとなしめで、
男の知り合いにも人見知りしてしまうぐらいです><
(言い訳っぽいですが、目が悪いのでよく見落とすことも・・・)

A 回答 (2件)

>向こうから会釈してくれる人には、今も会ったときにはこちらからも


>会釈するのですが、(手を挙げて挨拶してくれる人には、
>こちらも手を挙げてまねる感じ)
>会釈してくれない人には、すごく会釈しにくいのです。

これは質問者様だけでなく、大抵そうなのでは?
お互いに、会釈したほうが良かったのか?会釈しても無視されるのでは?と色々考えているうちに、タイミングを逃し、会釈どころか目も合わせなくなったり、なんて。

会釈されると嬉しいので、一度彼女に会釈してみてください。
会釈一つで、距離がうんと近くなります。
彼女も会釈したほうが良かったのでは?と思っているかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん。
確かに、そうですね。

あまり会うとき少ないので、
あの人は挨拶しない人って言うイメージもまだないでしょうから、
次機会があったら会釈からでもしたいと思います。

お礼日時:2007/06/22 01:32

知り合いならば男女問わず、礼儀として会釈した方が良いのではと思います。


仲良くなりたい相手ならばなお更です。
逆に話したこともある相手に無視されるのはあまり良い気はしないですから。
タイミングは難しいですけどね、目が合わなかったりしたら出来ないですし、、、
通りすがりでも会釈したり、軽く手をあげたり、「おはよう」とか「元気?」と声を掛けてみたり、自ら出来るように心がけてみてはいかがでしょうか。

>知り合い程度の男性から会釈されるとうれしいもんですか?
嬉しいかどうかは、相手がご相談者様をどう思っているかによりますが、
しない人よりもする人の方がずっと好印象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。
向こうも目を向けてくれているので、
もしかしたら何か思っているかもしれませんしね。

お礼日時:2007/06/22 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!