プロが教えるわが家の防犯対策術!

下のurlのブレーキパッドに(専門のお店に持ち込みで)交換してもらってしばらくたちました。
http://www.acre.co.jp/products/light.html
しかし、右と左とではダストの量も違っていて、運転席側(右)がかなり多く、助席側は明らかに少なく、鳴く音がするのも運転席側です。
走っていて違和感やぶれもなく正常ですが、まだ急ブレーキを試していません。またローターのコンディションはどちらも同じです。
取り付けに問題ありでしょうか?
原因がわからず心配です。どのような意見でもいいので聞かせてください。

A 回答 (3件)

おそらく


1.助手席側のブレーキキャリパーのピストンが固着している(片効き)
2.ブレーキパッドを引きずっている。(パッドが戻りにくい)
3.シムの入れ間違い。
だと思います。
交換前からもなら1もあります。
交換後からなら2・3でしょう。
一度ジャッキアップして、タイヤを回して点検されてみては?
左右の回したときの音(ディスクとパッドの摩擦音)を聞き比べてみては?
あとパッドの残量が均一でしょうか?
交換前が異常ないのであれば、組み込みの際に何かあるかも知れません。
一番重要な部分ですので、早期に点検を。
    • good
    • 0

もし広い駐車場があるなら40kmくらいで走行してハンドルを放してゆっくりブレーキをかけてください。

右が効いているなら車がどんどん右に流れていきます。とくにそういうことがなく直進するならゆるいブレーキなら効きは同じなので今度は急ブレーキを試してください。ただ車がどういう挙動をするかわからないのでハンドルには手を添えていつでも体制が立て直せるようにしてください。これでブレーキの片効きがある程度は判断できます。

片効きの場合はパッドを交換しただけでブレーキラインをいじっていないなら他の方の回答のとおり左のピストンが固着している可能性が高いですね。最近は車検でピストンキットを変えることも少ないのでもしかするとO/Hが必要な時期かもしれません。

お金はかかりますが心配ならディーラーで点検してもらうのがいいですし、もし初年度登録から5年以上乗っているのであって過去にブレーキのメンテをしていなければO/Hしたほうが安心かと思います。
    • good
    • 0

パットの取付方よりも


ブレーキキャリバーのピストンが
正常に動いていない様です
減りが悪い方のキャリパーにエアがかんでませんかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!