アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。最近エレキベースをはじめました。
僕は学校の選択授業でバンドをやっていてベース担当になったんですけど困ったことになりました。
僕は今度学校のレクレーションの時間でライブをすることになったんですが、僕たちの演奏する曲(ポルノグラフィティのネオメロドラマティックっていう曲です。)のバンドスコアを買ったんですけど5弦ベースで演奏する曲みたいです………
僕の学校には4弦ベースしかありません……(5弦ベースを買うお金もありません……)
学校の先生に聞いてみたところ「楽譜のコードを見て直せ」って言われたんですけど、僕は初心者なのでタブ譜しか読めなく直せません!!
どなたか5弦ベースの楽譜を4弦ベースの楽譜に直す方法を知っていたら教えて下さい!!

A 回答 (2件)

多分5弦と言っても「ロウB」のことだと思います。


低音側に1弦増やしてあり、通常の最低音である4弦解放のミ(E)より下を出せるようにしたものです。
第5弦はシ(B)に調弦することが多く、シからレ#の分だけ4弦ベースよりも低い音が出ます。
まずはタブ譜でも五線譜でもいいですから4弦解放のミよりも低い音を拾い出してください。
単純に考えればシからレ#の部分を1オクターブ上げれば4弦でも弾けるわけですが、それではフレーズが不自然になることがあります。
その低い音が割りと長い音符や短い音符でも「レレレレ」「ドドドド」のような繰り返しなら1オクターブ上げてもそれほど不自然にはなりませんが、速い音符で「ミレミレ」「ミシレミ」のように4弦解放のミと細かく交替するようなときはミも1オクターブ上げないとフレーズがガチャガチャになります。

一応5弦の音と対応する1オクターブ上のポジションを書いておきます(弦-フレット)。

5-0(シ)=4-7, 3-2
5-1(ド)=4-8, 3-3
5-2(ド#)=4-9, 3-4
5-3(レ)=4-10, 3-5, 2-0
5-4(レ#)=4-11, 3-6, 2-1

前後のつながりで最適なポジションを選んでください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!!頑張ってみます!!

お礼日時:2007/07/04 19:07

ちょっとニアミスな意見だけど、


4弦をローBにして1弦はハイポジションまで使ったり、実際に使う音の一番下を4弦の開放にしてパワーコード引くところがあればそれもできるように変則チューニングにすれば使う音は出せますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました!!参考にしてみます!!

お礼日時:2007/07/05 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!