アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご質問します。PowerVault 220Sストレージを接続したいのですが、インターネットで色々検索したのですが、どれも難しいパソコン用語のホームページばかりでした。お手軽にストレージの接続方法が掲載されているホームページ又は参考書などはありませんか。ご回答をお願い致します。例えばノートパソコンのOS WindowsXp Professonalからストレージのハードディスクにアクセスできる方法とかないでしょうか・・・

A 回答 (4件)

例えばノートPCがDELLのPrecisionやLatitude-Dの小型以外とかなら、D-Bayだったかそんな名前の拡張ユニットにSCSIボード入れて繋ぐとか・・・


D-Bay?も一応持ってますが、使った事はないので使用の可否は不明です。(SCSIボード物理的に入るのか?動くのか?というのが最大の不明点)
「その手でいってみたい」とかいうのであれば、当方でSCSIボード入れて動作確認は可能です。

確かに220Sはサーバー等の容量拡張が本来の用途ですので一般向けの接続用途の参照ページはちょっとねぇ。
しかし私自身211S,220S合わせて5基使ってますが、2基はWS(Precision650)に載せたRAIDボードに繋いでますし1基は何にでも繋いじゃったりしてます。
まあSCSIボードと繋がれば動作はしますので、とにかくまず物理的に繋げという事になりますね。
私がPowerEdge純正RAIDポート以外で使った経験があるのは、アダプテックのASC-29160とASC-39160,DELLでサーバー等オプションとして存在するRAIDボード類(DELL純正品以外も含む)です。

お手軽に接続方法を説明します。

PCに搭載した68ピンタイプのSCSIボードのコネクタと220Sを、SCSIケーブルで繋ぐ。

これだけです。

仮にRAIDボードに繋がないとしたら、使い道は「うぅ~ん何だろう」ですけどね。
一応単なる外付けSCSIケース扱いとしても使用は可能です。
146GBが14台とか構成(装着ユニット追加)によっては7台の2系統とか、単にそういう形になります。

直接接続ではなく単にアクセスするだけであっても、何らかのPCに接続した上でネットワーク経由でという事になります。(220SにはNASの様な機能はありませんしRAID機能も内蔵していない、単なる箱に近い性格の物です)
    • good
    • 0

先ほど回答しました件ですが 紹介しましたカードはSCSI-3規格です。


PowerVault 220SストレージはSCSI-4規格でSCSI-3との下位互換はないとの情報を確認しました。
よって使用は不可能とわかりました。

不確実な回答すいませんでした。
    • good
    • 0

U320SCSI PCI-Eカード使ってデスクトップは220S XPで使ってます。


ただノートPCはやったことないのでなんとも??
アダプテックのサイトにはノート用のU320SCSIカードはあるようなので
紹介しておきます。
ANo.1さんのいわれるように難しいでしょうけど出来なくはないと思われます。
参考までに どうぞ

参考URL:http://www.adaptec.co.jp/product/scsi/ss1480.htm …
    • good
    • 0

質問内容から質問者さんのスキルではムリですよ。



>どれも難しいパソコン用語のホームページばかりでした・・・
当然です。
業務用ですから。
SCSIもRAIDも分からないと話になりません。

>お手軽にストレージの接続方法が掲載されているホームページ又は参考書などはありませんか。
ストレージは止めてUSB接続の外付けHDDをお買い求め下さい。
本当にお手軽ですから。

>例えばノートパソコンのOS WindowsXp Professonalからストレージのハードディスクにアクセスできる方法とかないでしょうか・・・
ノートと直結ですか・・・
その時点でアウトです。
サーバー経由ならアクセスはできますよ。

大体接続を推奨するPowerEdgeサーバ自体がWindowsXPの動作保証をしてないしろものですよ。
Windows Server2003やRedHatしか動作保証していません。
それも64Bit版とかです。

まずWindowsXPから決別してServer2003R2(x64含む)やRedHatへ移行しからの方がいいです。VISTAなんぞは論外です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!