dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近風量発電を作りたく、悩んでいます!
必要なもの作り方など、わかる方教えてください!!

よろしくお願いします^^

A 回答 (4件)

http://www2.hamajima.co.jp/~elegance/kawamura/ji …
ここに一例があります。
発電機は自転車のハブダイナモ(車輪の中心についているやつ)を使っています。ゴミ自転車から手に入るかもしれません。
    • good
    • 0

風量なら面積あたりの風速で代用できませんか。


一応整流してあとで補正をかけたらなんとかなるかも。
発電なら回転子とコイルがいりますね。
コイルそのものをブレードなんかにすれば、
面白いものができるかもしれませんね。
一枚の櫂式ないしは手動団扇式がいまだに出てこないのですが
どうなっているんでしょうね。直線運動の発電式懐中電灯があるし、堀江さんみたいに太平洋を横断する人もいるので、期待しているのですが。アイデアを提供したので、なんかそんなところで作ってください。期待しています
    • good
    • 0

これとか


http://www.amy.hi-ho.ne.jp/koji-oshikiri/wtp/fus …
風力発電機 自作 製作 作成 DIY 等をキーワードに検索してみてください。
    • good
    • 0

http://www5d.biglobe.ne.jp/~daiq/sub2.htm
それとも、発電機も自作ですか?

この回答への補足

発電機もできれば、自作でつくりたいのですが、、、
テスト上で、第一ステップとして モーターやその他代用品があれば
何かを使いたいのですが。。。

どんなものがいいでしょうか?

補足日時:2007/07/15 20:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!