プロが教えるわが家の防犯対策術!

腰とかかとを地面に付けて
左右ののくるぶしを合わせて
左手で右手のリストをつかみ輪を作り
その輪に膝を入れる座る動作について
英語で何というのですか?
動詞と名詞を教えてください

squat down,sit down
の違いは何でしょう

よろしくお願いします

A 回答 (7件)

結構体育座りって通用しているんですねぇ。


(でも私の年代はayacoさんよりさらに一回りほど古かったりして、、、気持ちは若いんですが)

雑談はさておいて、いまちょっと検索したらsquatの意味として、以下のようなものがありました。(米のサイトです)

1. to sit in a low or crouching position with the legs drawn up closely beneath or in front of the body; sit on one's haunches or heels.
要するにどちらでも通用するわけですね。
で、明示的にいいたい場合には、 on one's haunches と付け加えればよいわけです。
(ようするにお尻の上に座る→お尻を地面につけて座る)

もし私が書くとすると、ひざを抱え込む状態もいいたければ、

sit/squat on one's haunches with holding your knees in oen's arms

なんて表現にします。
まあ英語の場合は特に同じことを言うのにいろんな言い方がありますから、どれが正解というわけでもないと思いますので、一つの参考例ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動作に名前が付いていないと
文章で表現しないといけないので不便ですね

どうもありがとうございました

お礼日時:2002/07/17 11:26

本題の英語の方はすでに出ているのでいいと思います。


日本みたいに体育の時間にみんながその格好で座るということはないと思いますが、アメリカ人が公園なんかで結構それに近い格好で座っているのはよく見かけました。
で、日本語の「体育座り」ですが、私の周りでもみんな言ってました。先生も言ってました。40歳目前、中部地方出身です。
この話題、「社会→言語」にうつった方がいいですね。(^。^)
    • good
    • 0

↓ の者です。

サイトを貼るのをまちがえました。

参考URL:http://www.hps-online.com/hsquat.htm
    • good
    • 0

関東の20代後半ですが、昔から周りでも「体育座り」って言いますよ。


でも外国では日本みたいに学校で座り方まで強制されないかも・・・今のところ聞いたことがないです。


参考サイトは「痔」に関するものです(笑)。
ここに絵と一緒に
"squat down with their knees drawn up to their chests "
という言い方が出ています。

★"squat down" だと「しゃがむ」の意味で、おしりが地面につくという意味は
もたせられないと思います。

★単に "sit down" だと「腰を下ろす」の意味ですが、イスでも地面でも使えてしまいます。


そういうわけで、わたしなら、次のように説明します。

"squat down with one's knees drawn up to the chest on the ground"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに「体育座り」が普及しているのなら
そろそろ権威がオーソライズしてほしいものですね

どうもありがとうございました

お礼日時:2002/07/17 04:41

>体育座りとでも名付けましょうか?


体育座り,,,そういう言い方をする人もいるのですか、、私は聞いたことはありません。
私の世代ではそういう言葉はありませんでしたね。(古いのかなぁもう)
まあ、言われてみればなんとなくイメージはわかりますけど。
地方にもよるのかもしれませんね。(少なくとも俗語で日本語として一般に通用はしないかと。)

>欧米人は体育座りをしないのですか?
するでしょう。ただ、手を組んで...うんぬんまではわかりませんけど。
全く正確に同じ意味かというと、どうでしょうね。人によるのでは?
一般には、
sit on one's haunches
でよいかと。動詞として使わない場合は、
To sit on one's hanches
sitting on one's hanches
のようにすればよいでしょう。

いま Merriam-Webster (アメリカ英語)を調べると、 squat を to sit on one's haunches と書いてありましたので、お尻をつけて座る場合も(米)では使われるようです。
(先の回答はイギリス英語です)

もしかしたらその「体育座り」みたいなスラングはあるかもしれませんけど、私にはわかりません。
あっても「体育座り」と同じでローカルにしか通用しないかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手で丸をつくって膝を囲んでしゃがむという動作は
非常に楽で安定で基本的な動作だと思うのですが
正式名称が付いていないとは不思議ですね

どうもありがとうございました

お礼日時:2002/07/17 04:29

回答ではないのですが・・・


No1>日本語でもありませんよね。

私の周りでは「体育座り」と呼んでましたよ。
結構この名前で通用するようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分俗称でしょうね
「体育座り」といえばあの座り型が連想されるのではないかと思って考えついたのですが
もしかして私も誰かから聴いていたので考えついたのかも知れません

どうもありがとうございました

お礼日時:2002/07/17 03:45

>腰とかかとを地面に付けて


こちらはわかりません。そんな言葉あるのでしょうか。
日本語でもありませんよね。
一番近いものは、
sit on one's haunches
ですか。お尻の部分を地面につけて座り込む状態を指します。

squat, squat down:
to position yourself close to the ground balancing on the front part of your feet with your legs bent under your body
つまりひざ立ち、ひざですわる状態です。
お尻は地面につきません。

sit down .... お尻をつけて座る状態ですね。別に地面でなくても、いすの上でもよい。

わからないときは英英辞書が役に立ちます。上記のように具体的な体の状態を記述しています。
(参考URL)

参考URL:http://dictionary.cambridge.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体育座りとでも名付けましょうか?
欧米人は体育座りをしないのですか?

よろしくお願いします

お礼日時:2002/07/16 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!