アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

潮の速い場所でサビキをする予定です。狙いはアジなどです。

普通のサビキだとすぐにアミエビが流れていってしまい効率が悪そうです。イロイロ考えた結果、ウキを付けたサビキ仕掛けでアミエビとハリを同調する方法がベストかなと考えました。

他に方法はありますか?

それと潮の流れというのは深くなればなるほど緩むそうですが、どれくらいのスピードの差があるんでしょうか?

A 回答 (2件)

どうも、こんばんわ。



サビキ釣りは遊び程度しかしないのでゴミ回答です。
(他の釣りでは命かけているのもあります(^^;)

まず、否定的なところからですみませんが、アミエビと仕掛けが同調しても集魚効果は薄いと思います。
船釣りの場合は竿、かご、仕掛け、まかれたコマセと、直線上につながり常にコマセの出ている元が同じです。すなわち魚は直線方向に寄ってき易いです。
しかし、サビキの場合って横に潮が流れるのですね?(勝手に状況を判断してますが間違えていたらすみません)
すなわち、一回投げるたびに横方向に仕掛けは流れコマセの出ている元が一定になりません。
しかも船釣りと違い移動の激しい群れを狙う釣りとなりやすいです。
(異論もあるでしょうが魚探でベイト(アジ)の群れを見る限り岸より遅いです)
と、いうことでかなり難しい可能性があります。

でも、一般的な話をしただけで、やってみると新たな発見があり今後の勉強になることがあると思います!
そこで提案なのですが”ビニールの糸だけで出来たアミかご”、”太刀魚の電気ウキで単三を入れる重めのウキ”など発想に入れたら更に良くなる事はありませんか??(^^;
あと、水中ウキなどを間に入れるとか、グレ用の集魚材で重めのコマセなど。

あと、潮の流れですが明石大橋の下でジギング船にて釣りをした事があります。(たしかyusha様、明石でしたね?)
はっきり言って流れの強いところは上の潮が速すぎてさっぱり下の流れは理解できませんでした。
下の流れが緩くなる原因は以下の通りです。
底付近に障害物があり、その障害物に流れがあたり別方向に流れが向く。これと潮の流れの打ち消し合いにより流れが分散する。
よって、場所により全然その緩み方が変わります。
まったく一定の答えはありません。すみません。

あと、余談かつ失礼なのですが、ご丁寧にいつもお礼されてますが、最後の方にまとめてお礼もですが最初の方にも”最後の方にお礼書きました”だけでも書いてあげると親切です。自分宛のお礼があるとメールを受け取る設定の方もいますので。
すみませんでしたm(--)m一度ご検討下さいまし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なるほど・・・同調してもあまり意味がないのですね。

イロイロ試してみます。

お礼の件わかりました。今後気をつけます。

お礼日時:2007/07/12 22:54

2本以上の竿を同時に出してみてはいかがでしょうか。


1本は潮の流れの上流側に、それに対して、もう1本は潮の流れの下流側に出して、ちょうど上流側のアミエビが流れ出て、下流側のサビキ仕掛けのタナに同調するように2本の竿の間隔を調整してみてはどうでしょうか。

効果があるかどうか試したことがありませんので、無責任な意見ですが、確かに、1人でぽつんとサビキ釣り、カゴ釣りをしているよりも、
人が混みあった中で、やっているほうが集魚効果が高いのか、良く釣れる気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

複数の竿でやるのは思いつかなかったです。
ただ結構忙しくなりそうなので今の実力では無理だと思います。

やはり大勢のところのほうがアジはたくさんいるはずですね。
そういうのも考えてやってみます。

お礼日時:2007/07/12 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています