プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上司からもらった資料に:
製造原価振替 とあり (営業支援費)とありました。
これはどういうことなのでしょうか。
私が考えるのは 営業支援費というのは 原価(ものを作るにあたる原価)ではなく 販売管理費 とみなして それで 振り返る必要性があるのか とおもっているのですが よくわかりません。
どうぞどうぞよろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

大変なようですね。

お察しいたします。

さて、追加なさった件ですが、うーん、難しいですね。
「営業支援費」という名目が一般的に使われているのかどうかは、私は寡聞にして聞いたことがなく、御社での使われ方も分かっていないため、字面から考えるより他ありません。

そして、字面からは、営業活動の補助・後援費用などといった意味合いになるように思います。そのため、内容調査が出来ないのであれば、販売管理費(その中でも販売費)にするのが良さそうな気がしたわけです。

ただ、ご存知かと思いますが、雑多な費用や材料仕入のリベートなどを敢えてぼやかすときに、抽象的な名目を利用することがありますよね。このとき、「営業支援費」という名目が使われることも、少なくありません。これも考慮すると、実は製造原価計上が正しい可能性もある、といえます。

そうすると、どちらが正解なのかは判然としないため、資料に従うかどうかの選択肢になって参ります。

この場合、金額が小さくて、同様のものがほとんど出てこないのであれば、どっちに計上してもさしたる問題ではないので、特に気にする必要はないといえます。
他方、金額が大きいか、同様のものがたびたび出てくるかのいずれか(または両方)であれば、資料に従って計上するか、念のため他の資料を見たり上司や他の方に聞いたりして確認するかを選ぶこととなりましょう。

なお、お分かりのことと思いますが老婆心ながら念のため申し添えれば、誰にも報告することなく無断で販売管理費へ計上することだけは、避けたほうがいいでしょうネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび丁寧なご回答ありがとうございます。

これはうちの会社の資料に出ていたのではないのでわかりにくいのですが、おそらくOK2007さんのおっしゃるような 補助 後援費用なのでしょう。 

振替する意味をわかっているよね と上司から言われましたので、適当にごまかしましたが 多分水曜日あたりに聞いてくると思います。
明日は 出張で その会社に行ってくるのです。 ふう。。。

要は補助 後援費用 のようなものであれば (あとは サンプルとかもですか?) 当然 原価とみなさないで きちんと 販管費に入れたほうがいいと 説明しようかと思っております。

それであっていますよね。 ありがとうございます。 明日の夜 またPCを見れると思います。 よろしくおねがいします、

お礼日時:2007/07/16 14:34

そうですね。

サンプルなども、販管費に計上するものとなりましょう。

経理担当には、バランス感覚も求められます。どの科目へ計上するか、何をどこまで尋ねて何をどこまで説明するか、何をどこまで連絡・報告するか、場面に応じて判断なさってみてもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。先方の担当者にこそっと聞いたところ 人件費だということでした。 ふーん 人件費ならば それは はんかん費だなあ とおもいましたが。 いまだに どうして」人件費が原価に入ってしまったのかが よくわかりません。 でも いろいろとおおしえいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 22:16

名目ではなく、内容による分類をするのが原則です。

そのため、「営業支援費」という名目の費用の内容を調査して、それが製造原価に当たるものであれば資料どおり、販売管理費に当たるものであれば販売管理費に計上すべきといえます。

なお、調査をしてもいずれに当たるのか不明であるときは、例外的に、名目から販売管理費に計上するのが無難ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。 会社で回答を読まさせていただきました。 お返事をすぐに差し上げたかったのですが 会社からはGOOがブロックされていまして できませんでした。 営業支援費 というのは 一般に何を指しますか。 
会社に行って 勘定科目を読んだのですが どこにも この 営業支援費というのは出てきませんでした。 原価のところにもありませんでした。 

ふー。 

お礼日時:2007/07/15 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!