アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体と心の不調の為、
半年以上デパス、コンスタン、ドグマチール、ノリトレンを処方されています。いずれも量は最小限です。

今まで大田区の某病院で自立支援医療費制度の申請を希望していたのですが『あなたの薬の量と、この程度の症状だと審査に通らない』と言われ続けていました。(このときは病名は教えて頂けませんでした)

結局、申請できないまま治療の為に世田谷区に転居してきたのですが、
新しい病院では『うつ病』と先生に言われたので、受付のヒトに自立支援医療費制度を希望する事を伝えたところあっさりと『通ります』と言われたのですが,実際のところどうなんでしょうか?
その病院では『診断書の文書料が5000円』かかるそうなので
通らなかったらかなりの痛手です。

1)審査の基準は地区によって差があるのでしょうか?
2)私と同じ様な薬を飲まれている方でも審査に通った方はいらっしゃいますか?
3)文書料5000円というのは妥当な値段なのでしょうか?

不安に思いながら治療を続けていくのは良くないとは思うのですが、
幼い子供が二人いるので近場だとそこしかないので...。
どなたかお力を貸して下さい、宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

1、審査基準そのものは自治体の東京都の基準です。

大田区でも世田谷区でも同一だと思いますが・・。
2、私自身、リスパダール1錠のみですが通っています。こんなにいっぱい飲んでいれば、通るのが普通だと思います。ただし、私自身、所得上限で引っかかりますが、診断書が提出されていれば、認めるらしいです。
3、普通は三千円ですね。高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大田区でも世田谷区でも同じなのですね。
>3、普通は三千円ですね。高いと思います。
そうですか高いですか...。
今回予約料といって診察料、初診料の他に
4000円も取られているのでボッタクリなのかなあ
...とはうっすら思っていたのですが。
ちょっと鬱傾向にあるので何事も悪く考えてしまって困っています。
御回答有り難うございました!!

お礼日時:2007/08/04 01:39

私の場合、世帯収入がたくさんあるので、上限の二万円を越えたときしか援助がないということになっていますが、健保からの給付額を見てみると、市町村から千五百円とか援助を受けているようです。

つまり、窓口で請求される額そのものが違うのでしょう。
五千円でも、助けてもらえるなら、トータルで違ってきますから、出しておいた方がいいと思います。
自己負担が五パーセントになりますから二百円とかそんな額です。保険負担が七割、市町村が二割五分負担してくれるのです。
病院としては五千円は高い方ですが、いいクリニックなら、それぐらいかも。
私の通っているのは、私立の専門病院です。(入院病棟あり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の説明が不十分でごめんなさい。

新しい病院が審査に通らないとわかりつつも
文書料5000円のみ取るつもりなのかな...?
と疑ってしまったのです。
御回答有り難うございました!!

お礼日時:2007/08/04 01:44

自立支援を受ける条件として、


統合失調症、躁うつ病、うつ病、てんかん、認知症等の脳機能障害、薬物関連障害(依存症等)
精神医療に一定以上の経験を有する医師が判断した方
とありました。
 ※その他の条件として、一定所得以上(市町村民税を20万以上払っている世帯)
  の方は【重度かつ継続】に該当しなければいけないようですが・・・。

なので、医師の診断にもよるようですね。
私も同じく大田区→世田谷区と引越ししましたが^^;、私の場合は両方で適用されました。

1)審査の基準は地区によって差があるのでしょうか?
 地区ではなく、かかりつけの医師の判断によるものだと思います。
2)私と同じ様な薬を飲まれている方でも審査に通った方はいらっしゃいますか?
 薬は全然違うので、これは分かりません。
3)文書料5000円というのは妥当な値段なのでしょうか?
 はい、私の場合は6000円しました。これも病院によって違います。

> その病院では『診断書の文書料が5000円』かかるそうなので
> 通らなかったらかなりの痛手です。
医師が通ると言っているならば大丈夫です。
が、一定所得以上の場合は、その旨医師に伝えたほうがよさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかり易い回答有り難うございました。

文書料6000円の所もあるのですね、安心しました。
『通る』といっていたのは先生ではなく事務のヒトだったので
次回いった時に先生に直接聞いてみようと思います。

所得も私本人は0なので大丈夫そうです。
今度は逆になぜ大田区の病院ではダメだといわれ続けていたのか
疑問になってきました...。
御回答どうもありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/04 01:50

薬から察すると軽症なんで、通常は通らないです。



ぶっちゃけ、ドクターの独断と偏見で決まります。
たとえ軽度不安障害という病名であったとし場合
申請しても通りませんが、これを医師が「鬱病」と書けば
通るんです。

あと軽度鬱病も通りませんが
医師が重症と書けば、通ります。

本当はいけないことですが
こういう医師・病院があるのが実状です。

文書料(診断書)は3000円~5000円程度です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ~、やはりそういう世の中なのですね。

申請を通ればその病院に行き続ける事になるので
病院にとってもお得ですものね。

文書料参考になりました。
今回は本当にどうも有り難うございました!!

お礼日時:2007/08/04 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!