14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

題の通りです。
今年の3月ぐらいに、ショップBTOを購入したのですが、
当初は、フリーズすることは滅多にありませんでした。
最近になって頻繁にフリーズするようになりました。

以下、出来る限りの情報を書き出します。
素人故、必要な判断材料を見落としているかもしれません。
必要な項目が御座いましたら、ご指摘下さい。

・ゲーム以外の作業をしている時は、落ちることはありません。
(3Dゲームです。ロストプラネットのような高負荷のゲームであっても、サドンアタックのような低負荷なゲームであっても起こるようです)

・頻度は、プレイ開始から2~3時間経ってからが多いです。
1度フリーズして再起動すると、その後短い間隔で何度も起こります。
少し休めると、比例して持ちが長くなる気がします。

・出来る限りの対策として、DirectXの更新、グラフィックドライバの更新、CPUファン、ヒートシンクの掃除をしました。

・アイドル時の各デバイスの温度は、既ねCPUが25~35度、GPUが65~70度
HDDが30~35度、マザボが40~42度程度です。

・フリーズ直前は、マザボやHDDには大きな変化が見られませんが、
CPUが60~70度(EVERESTで110度と表示されましたが・・PC PROVE2を元にしました)、GPUが70~73度程度になっていました。

・電圧についてはよく分からないのですが、+5.0.84V、+3.3Vが2.96V、
+12.0Vが11.58V、Vcoreが2,48Vとなっています。(by EVEREST and PC Prove2)

マシンスペックは、
CPU: Athlon64 X2 6000+
MB: M2N-SLI DELUXE
MEM: PC-5300 1G×1 512M×2
GPU: GeForce 7950GT
電源:ケース付属の450W(ケースと電源は、セールで店員に勧められた
セットで7000円のものです。)

こんな感じです。長々と申し訳ないです。
近々、GPUを8800シリーズのハイエンドモデル、もしくは新しく出る
9900?シリーズを値段によっては購入予定です。

A 回答 (4件)

おそらくそれは、CPUの高温度によるシステムの緊急停止が働いたのでしょう。

質問欄には載っていませんでしたが、フリーズ直前のHDDの温度が高くなっり上記と同じ理由でしょう。特にこの時期は排熱システムを考えたほうがいいでしょう。(CPUクーラーやHDDクーラーなど)
起動持続時間が長くなるとそれなりに熱を持ちます。
特に、ロストはPCの性能をフルに使うのでフリーズするまでの時間が短いと思われます。どうでしょうか?
クーラーなどの冷却装置の購入・取り付けをお勧めします。

追伸
ゲームなどパーワーを要する仕事をPCにさせるなら電源は550Wぐらいのものがパワフルに働き良いと思います。お使いのCPUの性能は高いですしGPUも高性能ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

やはり熱ですか・・・
申し訳ないです、次回から確認するようにします。

>>特に、ロストはPCの性能をフルに使うのでフリーズするまでの時間が短いと思われます。どうでしょうか?
クーラーなどの冷却装置の購入・取り付けをお勧めします。

そうですね・・・数十分ほど違います。

冷却装置ですか・・・重ねて申し訳ないのですが、FANのことでしょうか?
冷却装置というと、自分にはFANしか思い浮かばないもので;

お礼日時:2007/08/22 02:47

こんばんは^^No2です。



 一般的にケース背面のファンは排気になっていると思います。前面にファンが増設できるケースであればファンを取り付けてみてはどうでしょう。
 前面のファンは吸気にします(ケース内部に吹き込む)。
 
 電源に関してはNo1さん、No3さんのおっしゃる通りだと思われます。

 私はM2N-E、CPUはX2 5600+に
CPUクーラーをCOOLER MASTER HyperTX AMD(RR-DCH-S9U2-GP)
をつけています。気休めかもしれませんがCPUソケット横のヒートシンクに風があたっていい感じかも(精神衛生上)

 前にも書いたように、このチップセットはPCが稼働しているときに触ってもらえばわかると思いますが、かなりアチチになっています(ASUSとプリントされている四角いところ)。
通常使用でもそんな感じなので、ヘビーな3Dゲーム等ではなおさらの事と思われます。
 なので、これも気休めかもしれませんが両面テープのついたヒートシンクを張り付けてみました。効果は不明ですが^^;

 ちなみに私の使っているケースはainexとい会社のOCS-02Aというやつです。このケースに前面ファンを増設してます。このケースの場合サイドにエアインテークが付いているのですが、前出のCPUクーラーと干渉するので外しています。
安価でケース内の温度がわかるので購入しました。今では6000円前後で買えるので、1万円くらいであればもっといいケースが買えると思います。
 http://www.ainex.jp/products/ocs-02a.htm

と、PCに詳しい方々からは悪あがきともとれる事をしてますがご参考までに書いてみました。

参考URL:http://www.coolermaster.co.jp/item/HyperTX%20AMD …
    • good
    • 0

書かれている情報からこれという原因を特定することは困難ですが、



> 電源:ケース付属の450W

というのがまず間違っていると思います。ケース付きの電源は壊れるものです。特に最近は暑いので壊れてもしょうがないかって感じですが、ついでにCPUやマザーボードもやられたなんてことが無いように早めに交換するのが正解だと思います。

電源が問題の原因かそうでないかは別として、高々数千円の部品のせいで何万円もする部品がおじゃんになるのは避けたいですね。
(とは言え電源交換で問題解決になる可能性はかなり高いと思っています。)

> ケースと電源は、セールで店員に勧められた

店員が最初に勧めるのは一番売れそうな商品です。それが良いか悪いかは関係ありません。ましてや、「半年後には電源交換が必要ですよ」なんてことは口が裂けても言いません。売れなくなるからです。

高性能のグラフィックスカードを入れるなら600W程度のものが良いと思います。
    • good
    • 0

こんばんは^^



 質問者さんの情報、時間がたってから、休めると比例して持ちが長くなる、から私なりに推測すると、やはり熱暴走かな~なんて思っています。ゲーム以外では落ちないっていうところは気になりますが。

 CPUファン、ヒートシンクの掃除はされてるようなので、ケース内のエアフローはどんな感じでしょうか?(排気ファン、吸気ファン等)

 私はM2N-Eを使用していますが、チップセットが結構アチチになるので、ケース全体のエアフローは結構気にしています。吸気ファンが無い場合は増設などしてみてはいかがでしょう?
 吸気ファンがあっても回転数が低い静音ファンだとかえって吸気の妨げになってたりなんてこともありますので、この季節だけでも音は少々我慢して高回転のものを私は使用しています。

 あとちょっと気になったのがメモリの3枚刺しです。3枚だからダメというのではなく512x2枚を売って1Gに買い替えた方がいいような気もします。他の質問等でもあまり3枚刺しは評判良くないかも。
解決策になってないですが。

あとできればOSが何か、ケースのメーカーと型番、電源の型番なども書かれると、私よりも詳しい方からの回答があると思います。

将来8800などに買い替える時は電源も買い替えないとです。450Wで足りなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。



そうですよね・・・自分もそれぐらいしか思い当たる節がありません。

エアフローですか、CPUFANの後ろにもうひとつFANがあって、
側面に空気穴が2つあいてるだけですね・・・
吸気か排気かということは、分かりかねます。申し訳ない。

ケースには「2006年PCケース部門最優秀賞」などとありますが・・・
値段相応の、ということでしょうか。

音は別段きにしないたちです。ほとんどヘッドホンをつけているので。

なので、値段が張らなければ(1万程度)明日にでも買いにいきたい
ぐらいなのですが、何かオススメのものがありましたら是非教えて頂たいです。

ご指摘ありがとうございます。
自分も、書き込んだあとに気づいて、訂正したかったのですが
どこにもなかったので(笑

OSはWindowsXP SP2 で、電源はDYNAMICの、PSV450W BSV1とあります。
ケースにつきましては、レシートが紛失してしまったので分かりかねます。
HDDはSirialATAの250GBを1台に、外付けのHDDで250GBが1台あります。

メモリの3枚ざしについては、何度かご指摘頂きました。
デュアルチャンネルというものも、知りませんでした・・・

了解しました。先に回答を頂いた方のアドバイスを参考にさせて頂き、
550Wの良質なものを探しにいきます。

お礼日時:2007/08/22 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報