プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マネキンをオンラインで販売しております。

マネキンの見積書と合い見積書を出してもらえますか。

といわれたのですが、

どのようにすればよいのでしょうか。

A 回答 (6件)

ANo.4 Dandyhos 補足。


今回の場合は、同業の方に弊社のこの製品と同等のA製品の見積を幾ら以上で見積を作ってこのお客さん向けに送って下さい。
 ということになりますかね。

うーん良くないことですよね。
相見積は出来ませんと言ってatk18さんの分の見積だけ提出すれば良いと思います。
他社には負けない価格です、サポート、納期、自信があります。としたら良いのでは。
    • good
    • 3

いちばんよいのは、あなたが同業者のところまで足を運んで、あなた自身の見積を見せ、


「これと同じ内容で、金額を少しだけ高くした見積書を書いてください。」
とお願いすることです。
ふだん仲良くしている同業者であれば、缶コーヒーを 3本ほど下げていくだけで、快く応じてくれるでしょう。

オンライン販売とのことで、親しい同業者はいないのかも知れません。
そうなればあとは架空名義の見積書を作るか、断るかのどちらかです。
ネット販売に相見積もりはあまりなじみませんので、はっきり断るのが筋だとは思います。

この回答への補足

いろいろなご回答ありがとうございます。

色々考えまして、結局メーカーが一社しかなかったことを正直に伝えました。
#5さまの
>他社には負けない価格です、サポート、納期、自信があります。
を参考にさせていただきました。

補足日時:2007/09/01 19:31
    • good
    • 6

相見積は本来は、客先が2社、3社と同じ仕様の製品について同じ条件で見積を取って、条件の良いところに注文をするためのものです。


 しかし、慣例で(犯罪のようですが)atk18さんが他社の名前で金額を高めにして見積を複数提出することです。
 お客様は相見積を取るのが面倒なので、atk18さんに他社の分の見積も要求しています。
 atk18さんところに注文をする前提で御願いしています。

 勝手に送ったら犯罪ですが、同業他社と事前に了解を取っておき、その会社の見積書(印鑑捺印済み)を使って提出します。
 当然その見積書コピーは、同業の方におくります。
    • good
    • 5

相見積もりって複数の見積もりをとるってことですよね。


atk18さんのところは、複数の製造会社のものを扱っているんでしょうか?
お客様が見積もり依頼をしてきたものは1つ型のものですか?
とりあえず、相見積もりというのは無視して、依頼してきたマネキンの見積書を提示してみて、お客様の反応を見るというのはどうでしょうか?
もしかしたら、ことばのあやで、他社にも相見積もりをだしているので値段を勉強してほしいという意味合いで言ったのかもしれませんね。
    • good
    • 1

相見積というのは何社からか見積をとることですが、同じところに相見積を頼むというのは変ですね。


注文した人間がわかっていないのではないでしょうか。
いっそ2枚見積を出したらどうですか。
    • good
    • 4

合い見積もりは客のほうが取るものですからね。


お宅では見積書しか出せませんよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています