アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

乾球と湿球の値から、相対湿度を求める方法について
次の考え方で合っているか教えてください。

webで、乾球と湿球の指標から自動計算してくれるところを見つけたんですが、
微妙に答えが違うので、単なる計算の誤差なのか、自分の考え違いなのか気になっています。

(1)乾球の読みから、飽和水蒸気圧を求める
(2)湿球の読みから、飽和水蒸気圧を求める
(3)(2)から水蒸気分圧を求める
(4)相対湿度を求める

(例)乾球の読み28°C、湿球の読み25°C、気圧1013.25hPaの場合
(1)E(t)=6.11×10^(7.5t/(t+237.3)・・・・ティテンの式
     =37.81hPa
(2)E(t')=6.11×10^(7.5t'/(t'+237.3)
     =31.69hPa
(3)P=E(t)-A×P0×(T-T')/755・・・スプルングの式
   =29.68hPa
(4)P/E(t)×100=78.5%

A 回答 (5件)

84.6%では…?

    • good
    • 0

No.1です。



相対湿度は、ある地点のある温度で「水蒸気が飽和している時と比べてどの程度湿っているか」を示す数値なので…

提示された数値を使って
1)の37.81hPaと
2)の31.69hPaとの比の100倍で求めればいいはずです…
31.69/37.81=83.8%となるはずです。

最初の回答は手持ちの表から計算したので多少違っていますが「湿度」の表示では84%でよろしいかと。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

せっかく回答いただいたんですが、丸善の理科年表の湿度表でみると、
76~78%位になる筈なんですが?

補足日時:2007/09/08 01:24
    • good
    • 0

諒解しました…


題目に「相対湿度」とあったものですから、いつも通りの計算をしてしまいました。

「湿球湿度」の求め方ですね。
湿球温度Twから水蒸気圧を求めて、経験式e=ew'-Ap(T-Tw)に代入
ew'…湿球温度に対する水蒸気圧
Ap …0.799(0℃以上のとき)
T …気温      から

e=31.69-0.799×(28-25)
 =29.29

ここから
29.29/37.81*100=77.47%
ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の質問は、
湿度を求める手順が正しかを確認したかっただけだったのですが、
手順としては、よかったんですよね?

前回の回答以降ネットでいろいろ調べてみましたが、
乾球と湿球から湿度を求める方法は、
理論式ではないので、いろいろな方法があるんだろう理解しています。

回答者様の、経験式e=ew'-Ap(T-Tw)という式と0.799の係数も
どこかで見たことがあるんですが、思い出せません。スミマセン

何回もご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/09 19:19

数値計算して確かめてみました。

質問者さんの数値であっています。しかし、スプルングの式が間違えています。(3)は、
(3)P=E(t')-A×P0×(T-T')/755・・・
と、なり、飽和蒸気圧は、湿球の温度を使います。
(1)~(4)の式は、tとt'が、間違いやすい箇所だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

独学なので、かなり不安だったのですが、自信がもてました。

それから、
ご指摘のとおり(3)の式は、湿球指標に対する飽和水蒸気圧ですね。気をつけます。

お礼日時:2007/09/09 19:28

こちらこそ何度も申し訳ありませんでした。


質問内容よく読めって…本当に。すいません。

相対湿度って読んだだけで「水蒸気圧/飽和水蒸気圧×100」って計算式しか浮かばなかったものですから…落ち着け~俺。乾湿球温度から求めるときはpachikuriさんの手順を踏まないといけないのでした。度々お手数おかけしました。…気をつけます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!