プロが教えるわが家の防犯対策術!

日商1級、・簿財・法人税まで合格したのですが、もう受験勉強を辞めて就職を考えています。この前公認会計士の方から国税局の斡旋や会計ソフトのレベル上昇、税理士者数の増加で税理士としての仕事をするのは難しいかもしれないと言われました。

その事実は前々から知っていたうえで税理士になるよう怠らず勉強してきました。しかし、どうしても会計ソフトのレベルの上昇が簿記を知らない人間でも簡単にできてしまうくらいになるかもしれないというのがひっかかります。
今現在の会計ソフトのレベルはどの程度なのでしょうか?また、近年税理士を雇わないで自ら確定申告している数はどのくらい増えていますか?

A 回答 (2件)

10年ほど前から使っていた会計ソフトがあまりに古く(5年ほど前からバージョンアップしていない)なってしまったので、買い替えを検討しています。



個人事業主用の会計ソフトは、簡単なものですと簿記4級程度、少し複雑なことのできるものでも、簿記3級程度の知識で使えます。

少し大きめの企業用のたとえば弥生会計などでも、3級に毛の生えた程度の知識で使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり会計ソフトは人間の知能を越すものとなりそうですね・・・。
流石に簿記4級程度だと税理士もたまったもんじゃないですね 笑

とても貴重な意見役に立ちました。ありがとうございます!

お礼日時:2007/09/14 20:45

会計ソフトで,慣れれば,税理士ができることのほとんどがカバーできます。

私はプロの方ですが,3級か2級くらいの知識があれば1級持っててもできることは変わらないです。ただし,世の中には,3級か2級を取れない人もいらっしゃいます。まったく会計の知識がなければ,操作は難しいと思います。そうした人や,売上げ5000万などある程度規模の大きい企業以外の人で,3級か2級くらいの知識があれば,税理士なしでもOKだと思います。
節税などは,1回教えてもらえば当分大丈夫なので,現在では継続契約の税理士とはなるづらく,伝票おこし書類作成などを主体とするだけでは,税理士としてはご飯を食べていけないと思います。それだけ合格科目を持っているのなら,大企業の社内経理マンというのがオススメのキャリアです。年収も高く安定しているし,部長になれなかったら50歳で引退して税理士になる,という滑り止めを用意する感じでよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!!そしたら税理士の増加とともに仕事も減少していく
一方ですね・・・。人生で一番勉強したので現実は見たくないものです
まぁ知識は無駄にならないですが。笑


あと貴方の意見に少し励まされました!本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/09/14 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!