プロが教えるわが家の防犯対策術!

電検3種?などを通信教育等で、見かけますが、これを勉強したら、電気や機械関連に強くなれるのでしょうか? 資格を取ろう!というつもりはありませんし、それを仕事にするつもりもありません。 日常的に、電気、機械関連に弱く、車のエンジンや、電流、電圧レベルも苦手なので、それらを克服したいのです。  どうしたら、強くなれるのでしょうか?  情報処理の勉強はしましたが、その程度では、不十分だと自分では思っています。

A 回答 (3件)

電気関係の仕事をしています。


電検3種は、かなりレベルが高いですよ。ダムなどの発電から、ICまでかなり広範囲です。(数式など多数あり)

それよりか、電気工事士2種は、電気の入門の試験で、主に屋内配線です。学科試験合格後、実技試験があります。(通信教育等有り)

例:階段の上と下にスイッチが有り、上で点灯 下で消灯、上で消灯 下で点灯出来る回路を作りなさい。と言うようなものです。

大きな本屋に行けば、参考書が数多く売られていますよ。
参考書を買われる前に。『電気のしくみ』、『モーターの回るしくみ』などの本で予備知識を付けてからのほうが良いと思いますよ。

参考まで

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/13 22:48

電検3種を持っています。

工業高校電気課卒なので。資格としてはビルとかの電気選任者になれたりしますし、資格は生かせます。
ただ、実質的な電気知識は他の方も書かれておられますが、電気工事士とかの方が役立ちます。僕は資格は持っていてもこれに実際に使った事はありません。仕事が大学で福祉、教育関係を専攻しましたから。
ただ、電気技術設備基準とかなんか覚えているものだけで電気店などで電気に詳しいとは思われているようです。あなたが言われる程度ならこの資格は不用だと思います。普通の電気電子工作とか、弱電関係の資格のカテゴリーでの趣味の項目で十分かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/13 22:47

雑誌「大人の科学」の付録(?)の機器を組み立ててみたらどうでしょう。


構造は単純ですが極めて高度な原理で動いていたりしますし、いろいろな分野のおもちゃ(というにはかなり高度ですが)があります。

私は子供の頃、「子供の科学」の付録でいろいろな知識や技術・感性を身につけましたよ。

電検3種でペーパー上の知識を学ぶよりいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/13 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!