プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

エアコンのことについてわからない言葉があるのですが、「真空引き」と「フロンガス回収」とは異なる作業でしょうか?

R12タイプのエアコン車に乗っています。

今度「真空引きをしてガスを補充する」といわれましたが、一度「R12代替ガス」を補充(1本とちょっと)したので、ガスが混在している状態です。

どうもガスが混ざってると回収時に爆発する可能性があるようです。爆発されてなんかあったら嫌なので、正直に申告しようと思っています。

もし今回の「真空引きしてガスを補充する」作業が「フロンガス回収」とは関係いようならお願いしようと思っています。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授をお願いします。

A 回答 (7件)

#4です


ということは一度混合のガスを回収してるってことですよね?
>そうです、回収されてます、爆発などしません


ディーラーに確認すればすむ話ですが、カプラーを外してるのでわかりません。もしガスが入ってなかったら終わりなので。
>カプラーが外されてるなら、作動はしませんのでただ付いているだけですね

「同じコンプレッサーを使うのでオイルは今回いらない」とディーラーのメカにいわれましたが間違いですかね?
>同じコンプレッサーでも、外した時にオイルが外に出てきたのであれば補充は必要になります、って?コンプレッサーが駄目で交換しようとしたのですよね?今後新たなコンプレッサーに交換するのですよね?

この回答への補足

ありがとうございます。かなり安心しました。

>コンプレッサーが駄目で交換しようとしたのですよね?今後新たなコンプレッサーに交換するのですよね?

そのつもりでいますが、古くてしかもマイナー車に乗っているので、新品はもちろんリビルト品もなく、今のコンプレッサーを直すか同じ車からとってくるしか方法がないのです。
費用の面で前者は×なので後者を考えていますが、近所の解体屋やヤフオクにも部品がないため、部品を手に入れるまでの応急処置として前のコンプレッサーを今回戻します。前のも冷えなかったわけではないので。ガス漏れの原因の一つのパッキンを一緒に換えます。

暑いのももちろんですが、除湿の面でエアコンは大事だなぁと。

補足日時:2007/09/23 10:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただき本当にありがとうございました。

おかげさまで安心してディーラーに修理を出すことができました。冷風のありがたみが身にしみます。

ガスは結局入っていなかったので、今回の入れ替えで全量R12代替ガスになりました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 00:11

補足に対する回答が遅れてしまいました。

大分話が進んでいますね。

メーカー系ディーラーでの作業との事ですから、コンプレッサー取り外し作業時は取り外し前にガスを回収し、取り付け後は真空引きの上再度ガスを充填している事と思います。
又、エアコンオイルですがこれは新車時に入れたオイルは、漏れなければそのまま使い続けます。
新品時に入れたオイルの量は調べれば分かりますが、一度ガス漏れを起こしたりコンプレッサー等の修理をした場合、残存オイル量はもはや測りようが有りません。
一般的には、ガス漏れによる補充の際は漏れた量が分らない為少量補充とか、コンプレッサー交換や修理時は、メーカー指定の量を予め入れておくといった対処をします。
現状、質問者さんの場合はコンプレッサーを機能しない様にしている様なので、オイルもそのままでも十分でしょう。

代替ガスにかんしても、様々な情報が飛び交っている様ですね。
代替ガスの何が良くないかと言うと、発売当初の代替ガスがR12用のエアコンオイルと相性(混和性)が悪く、潤滑不良を起こしコンプレッサーを破損してしまう事故が多発した事なんです。
その他、R12用のシール(パッキン)を侵してしまうとかのトラブルも有った様ですが、現在はそういったトラブルは全く聞かれなくなりましたね。
ちなみに、代替ガスはR134aの成分調整をしたもので、この辺りが妙な誤解や誤った情報が飛び交う源因となったのかも知れません。
今現在、国内タイヤメーカー等(販社)が扱っている商品でも有り、代替ガスが混入しているからと言って心配する必要は無いと思いますよ。

R12のガスが入手困難だったり、高額な場合はレトロキットという選択枝も有ります。
内部を洗浄の上、シールなどをキットの物と交換しR134aガスを使用する物です。あまり出回っていない車種との事ですから、対応品が有るか分かりませんが参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと教えていただきありがとうございました。

連休中に無事修理完了しました。

作業内容は配管・配線のあと真空引きして、持ち込みの代替ガス補充です。作業料12,000円、ガス代3,000円でしたが値段以上に満足できる内容でした。

○ガスは最初にコンプレッサーを外す際に回収されていました。(混合ガスのことは何もいいませんでした。)
○親切なディーラーだったので代替ガス持込でも作業をしてくれました。(ちなみに正規のR12フロンは1本5,000円。持ち込んだ代替ガスは1本1,000円でした。)

この時期では寒いくらいの冷たい風が出てくるようになりました。

貴重なアドバイスを本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 00:09

質問の趣旨とは少し異なりますが、R12のエアコンにR12代替ガスは絶対に入れてはいけません。


R12代替ガスとは要するにまがい物のガスです。
わけのわからない悪徳業者がR134aのガスを詰めて販売しているだけです。
これは100%そうです。まともなものは0%です。
ディーラーなどは知らずに使用している場合がありますので要注意です。
使っていいのはR12そのもののガスだけです。
このR12ガスの中にもまがい物が存在します。
エアコンの作業はディーラーはあまり知識が無いのでおすすめしません。
エアコンの専門業者がおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今回はディーラーで修理しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 01:08

おじゃまします


5.以前のコンプレッサーに戻すものの、パワステポンププーリーとしてのみ使用。(ので暑い。)
>これの意味がちと解らないのですが、コンプレッサーは車体に付けたけど、配管も付けてないし、ガスも入れてない、パワステを作動させる為にベルトだけ掛けている状態・・・って事でしょうか?
4、の時点でガスを回収しています、ガスを入れるときに初めて「真空引き」をして配管内を真空にしガスを封入します、それ以外に真空引きはしません
その前に、ガス漏れの原因は調べたのでしょうか?これを修理しないとまたエアコン効かなくなります、またコンプレッサーオイルは必ず適量入れてくださいね

この回答への補足

ということは一度混合のガスを回収してるってことですよね?

質問の主旨というか、心配になったわけは「R12と代替の混合ガスをR12回収機で回収すると爆発する恐れがある」ということを聞いたからです。

>コンプレッサーは車体に付けたけど、配管も付けてないし、ガスも入れてない・・・
ディーラーに確認すればすむ話ですが、カプラーを外してるのでわかりません。もしガスが入ってなかったら終わりなので。

>パワステを作動させる為にベルトだけ掛けている状態・・・って事でしょうか?・・・
今はそういう認識です。

説明不足がばれてしまいますが「同じコンプレッサーを使うのでオイルは今回いらない」とディーラーのメカにいわれましたが間違いですかね?

お時間ありましたらこちらの件もお知恵を借りたいと思います。

補足日時:2007/09/22 22:52
    • good
    • 0

真空引き:エアコンのシステム内に冷媒(フロン)が入っていない状態で、これからガスを充填する前に、システム内に残っている空気が冷媒に混ざらない様に真空ポンプで内部の空気を吸い出す作業。


・エアコン修理後、ガス充填の前に実施
・何らかの要因で空気の混入が疑われる場合、一旦ガスを回収してから真空引きし、再度充填する。

フロンガス回収:エアコンシステム内のガスを、専用のポンプと容器(ガスボンベ様)を使用して回収する事。大気開放は、温暖化防止の為禁止されており、エアコンの修理の際には一時的に冷媒を回収する必要が有ります。
・エアコンの修理前の準備
・廃車の解体前

質問者さんの場合、詳しい内容が分かりませんが、恐らく一度ガスを回収してから真空引きし、その後ガスを再度充填するという事だと思います。
ちなみに、R12と代替ガスを混ぜても爆発はしません。フロンガスは可燃性では有りませんし、回収する際に爆発の恐れなど有りません。
※回収時の事故として、エンジンを回した状態で高圧側からガス缶にガスを戻してしまい破裂させる事故は有ったようです。
ガス缶圧力:4~5キロ程度
エンジン運転時の高圧側圧力:12~15キロ

この回答への補足

回答ありがとうございます。
もうちょっとお聞きしたいのですが、今の状況を時系列であらわすと・・・

1.エアコンのガスが漏れ気味といわれた
2.コンプレッサーがおかしくなった
3.R12代替ガスを補充
4.交換しようと思い用意したコンプレッサーが仕様変更でうまく合わなかった
5.以前のコンプレッサーに戻すものの、パワステポンププーリーとしてのみ使用。(ので暑い。)

という状態です。

一般的に4.の際に一度真空引きしてガスを回収しているということでしょうか?ならば4.以降と今回お願いする店は同じお店ですので、問題ないと思うのですが・・・。

ご面倒とは思いますが教えていただきたいと思います。

補足日時:2007/09/22 18:41
    • good
    • 0

 真空引きとは、配管内のガス(新設するときは空気)を抜き取る作業をさします。

配管内を冷媒のガス100%にするには、まず、配管内の空気をなくして真空状態にする必要がありますよね。その為の作業が真空引きです。フロンガス回収についても同様の真空引きによる作業が必要になります。
 「真空引きしてガスを補充する」とは、既存のガスを回収して新しいガスを入れる事です。これはガスの量・圧力が決まっている為、付けたしたのでは量がハッキリしませんから、いったん全部ぬいて、新たに決まった量を決まった圧力で入れる必要があるからです。なお、今はR12に関して法規制がありますので、専門の回収業者に依頼しないと出来ません。
 またガスが混在している様ですが、誰がやったんでしょうか?代替ガスといっても、性質がまったく異なり、適正圧力・量が違うため、普通はやらないはず、やってはいけないはずです。間違えると機器にも悪影響があります。

この回答への補足

ガス補充はディーラーで行いました。メーカーのディーラーです。
ただ、おっしゃるとおりガスが混ざってるとダメということを最近知り不安になってるところです。

補足日時:2007/09/22 18:54
    • good
    • 0

真空引きは配管に空気が入っていたら効率が落ちるので抜くものです。


家庭のエアコンでも行います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!