dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1次面接の後、お礼状を出したいのですが、メールがいいでしょうか?封書もしくは葉書がいいでしょうか?

10年ほど前に就職活動をした際は、面接後葉書でお礼状を送付し、入社後採用担当者の方からお礼状が来たのは好印象だったというようなコメントがありました(お礼状が採用の決定になったのではない)。

こちらの今までの質問や回答をいくつか読みましたが、最近は封書は葉書での礼状よりメールは受け取る側もパッと見れていいとか、送った相手に確実に届くなどの理由からメールがいいという意見もあれば、やはり封書や葉書のほうが誠意が伝わるのではないかという意見もあるようですが、1次面接後のお礼状の場合はどちらがいいでしょうか?

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

初めまして。


一時面接を通過したお礼状ということでしょうか?
でしたら、メールでも構わないと思います。実際内定をもらったときに、何かしら通知がくるでしょうから、そのときに添え状としてお礼状を出してみてはいかがでしょうか?
メールは、企業によっては人事の方が全員読めるようになってるかもしれませんし、私個人としてはメールのほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

carrer様
早速のご回答ありがとうございました。

お礼状は一次面接を通過したお礼状ではなく、結果に関係なく、面接していただいたことや、会社や仕事について詳細を教えてもらってとても参考になったというような内容のものになります。

ご回答を読んで、一次面接のお礼状は受け取る側にとってもメールがいいのではないかと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/24 23:29

最終面接なら手紙がベストですが、


1次ならメールで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

1次面接後のお礼状はメールにします。

お礼日時:2007/09/25 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事