dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏にお金を貸してと日常的に聞かれて悩んでいます。お金の使い道は美容院だったり交通料金だったり日常で必要なものなのですが毎回なのが重なっていい加減うんざりしています。返す見込みはなく、お金を〇〇に使うからという感じです。お金は貸すこと借りることはトラブルになる原因だからやめようと話してるのですが、私がダメ!と言った直後は分かったいいよ。と諦めるというかすねています。毎回同じ会話のやりとりで進歩がなく、何が間違っているのかという根点に気づいてもらえません。どう伝えればいいか、アドバイスお願いします。ちなみに私は大学生で彼は就活中です。

A 回答 (16件中11~16件)

貸したお金は絶対戻ってきません。

あげたつもりで貸さないと
これはあげるからもう貸せないよっと言っても その彼氏は同じでしょうね。私も女性の友人に15年前10万貸して借用書も書きましたが
結局1万返ってきただけで何度連絡しても返ってきませんでした。
突然電話が掛かってきてどうしても10万無いと困っていて自殺も考えているとの切羽詰った感じでした。
当時は私も働いてましたし収入も良かったので、すぐ用立てしましたが
今から考えてみれば 若かったし正義感というか困ってる人は自分の友達は助けなきゃと思っていましたが、それは相手にとっては良くなかったと思います。死ぬ気ですれば何とでもなる金額ですもの・・・
貸した事や返ってこないことを後悔はしていません。むしろ自分の甘さに反省しています。

 さぁ こんなしょうもない事と彼氏とで毎日振り回されるより 若いんだからさっさと新しい彼を見つけて乗り換えたほうが良いです。

私は既婚者ですが、結婚したらこんな相手は大変ですよ。
家計にお金をいれるどころか 反対に家捜ししてまで持ってくでしょうね。こんな奴もいたわね位の扱いで自分の人生のステップアップの材料にしましょう。
    • good
    • 0

利用される事が嫌なら、今後も完全につっぱねる事です。


常識について説得し続けてもいいですが、効果は薄いでしょう。
説得なら質問者さんが直接言うよりも、まわりの友達から言って
もらった方が、多少は効果があると思います。

お金を無心する人間は自分の行動に疑問は持たないし、自分なりに
理屈をもってやってますから、説得なんて誰が言っても聞いてません。
ただ、知人にその行為を知られるのは『恥ずかしい』ので、多少は
遠慮が出ると思います。

またこのまま行くと大抵は、「そんな女なら別れる」といった事を
言ってくると思います。
ここで負けてはいけませんが、口に出してしまった彼も引っ込みは
つかないので、本当にそのまま別れます。
なので、先手は打っておいた方がいいです。
「たとえ別れる事になっても、お金は貸さない」といった事を、予め
釘を刺しておけば、彼氏は言い出さないはずです。

以上、かなり見てきたパターンなので、ある程度でも参考になれば。
    • good
    • 0

彼のことを悪くはいいたくないですが


世間一般に、私の知る限りでは、
そう言う人は
まず、
プライドがない(女に頼る)
人生が適当(ルーズ)
思いやりがない(相手の気持ちを考えない人)

結婚した男性が奥さんに全部お給料を渡して
それをせがむ行動ですが、
それは自分が稼いだお金ですが、
彼の場合は、あなたの稼いだお金を使うのですから
まだ子供で、親にお小遣いもらう感覚でしょうね。
はっきり、今まで貸した分、とりあえず返してくれたら、
また貸すよと厳しく言いましょう。
返さなければ、二度と貸してはダメです。
それで、別れるようになったら、
最低の男!早く別れましょう。
    • good
    • 0

1回でも借したことがあるんじゃないですか?彼は「言えばタダでお金がもらえる」と悟っているのでは?もしあなたが貸していなくても、過去にそういう経験があったと思います。



付き合ってても、将来的にお金で苦しめられると思います。借金の保証人にさせられないように気をつけてくださいね。

>お金の貸し借りはトラブルの原因
貸し借りだけでなく、申し込みもトラブルの原因ですね。
    • good
    • 0

そういう男と付き合っても絶対に良い事ないですよ。


彼女から金をせびるなんて最低だし、金にルーズな性格が表われています。
うちの親父みたい。おふくろは酷く苦労してました。
絶対にぜったいにぜ~ったいに早く別れた方が良い。時間のムダです。
もっとイイ男がゴマンといますよ。
    • good
    • 0

何度もお金の話が出ること自体がおかしいと思います。


断られて拗ねるなんてもってのほか…。

通常、彼氏彼女でもお金の貸し借りはしませんし、
学生のあなたに頼るなんて考えられません。

正直、お金目当てというか、いつか貸してくれるだろうと甘くみていると思います。
それって本当の愛情だと思いますか?

「お金の貸し借りはしないし、今後一切そういう話をしないで」と言っても無理なのでしょうか?
「次に貸してって言われたら別れる」とか…。
就職活動中でも、なんらかのバイトはできるはずです。
交通費とか美容院代まで彼女に出してもらおうとは思いません。返す見込みがないならなおさらです。

もう少し強気に言えばいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!