gooサービスにログインしづらい事象について

CADの資格にもいろいろありますよね。
この場合どの資格が一番就職つす際に役立ちますか?

あと、自分はCADの仕事については大変興味がありますが、全くの素人です。
資格取得するには素人には難しいでしょうか?

A 回答 (5件)

 CADに関する資格としては「CAD利用技術者」がもっともメジャーでしょう。

ただし、就職に有利かといわれればはなはだ疑問です。
 世の中にはCADに関するスキルや経験は豊富でも、その資格は持っていないという人はかなり大勢います(ちなみにわたしは有資格者です)。
 実務では資格に有無よりも、経験や技量の方が重要視されます。CADの資格はあくまでも基本的な知識や技術を計るもので、実務レベルに達しているかどうかまでは判断できません。
 ある程度実務経験を積んだ上で資格を得たのであれば意味もありますが、学校に通った程度で取得した資格にはあまり意味はないように思います。
 又、CADはソフトによって操作体系が全く異なるので、学校などで使ったものと就職先とでソフトが違うと、操作方法を1から覚えなくてはなりませんから、むしろそちらの方が大変でしょう。
 ただし、作図に関する基本的な知識は必要です。これはCADだろうが手書きだろうが実務では重要なことです。CADは単なる道具ですから、使い方だけ覚えても図面の書き方そのものを知らなければ何の役にも立ちません。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

そうなんですか・・。
自分は図面をみる仕事に憧れていますが、CADは全く使ったことがありません。もちろん実務経験も。

全くの素人ですので作図の知識、CADの使い方を覚えつつ、資格取得できたらなぁと考えています。

お礼日時:2007/09/29 22:41

No.1です。

結論から言うと、就職の際、CADの資格が有ってもあまりアピールにはなりません。他の方が言われている様に、『そんなの持ってるんだ、ふ~ん・・・』程度だと思います。やはり実務が一番のアピールになります。ただ、『こんな資格を持ってるので、少なくともこれ位はCADの事を分かっています』や、『CADについて前向きにこんな勉強をしてきました』って位のアピールにはなると思います。まあ、何にしてもまずはAuto CADから学習された方が良いと思います。高額なCADソフトですが、Auto CADのアカデミック版の期限付(3年?)ならオークションで15000円位で買えたと思います。色々なCADソフトが有りますが、○を描いたり、線を延長したり、切断したりと、基本概念はどれも同じですから、何か1つを使えるようになれば1週間もすれば、他のCADソフトも使えるようになります。同じコマンド操作をするには、このCADではどのアイコンを使用すれば良いのかを覚えるだけですからね。CAD技術を身に付けるのであれば、質問者様がもし20代で若いのであれば、派遣や業務請負で他社で働いて身に付けるのも1つの手だと思います。ある程度年齢であればお勧めではありませんが・・・。
    • good
    • 24

補足です。

私もCADインストラクター認定試験1級、その他いくつかの関連資格を持ってますが、「そんな試験があるんだ、ふーん」以上の評価をもらったことがありません。面接官にはどの資格も同じようにしか見られない可能性が高いです。逆に職歴は大きく評価されますよ。CAD歴3年目あたりから、転職するのに学歴も資格も必要なくなったように感じます。その頃から面接で落とされることがなくなりました。

オンラインソフトにJW-CADというのがあります。無料です。参考書もたくさん売られています。CADというものを知りたいのであれば、まずはこのソフトで身近にある時計とかテレビとかを図面化してみてはどうでしょうか。絵を描いてみれば、自分がどんなものを書きたいのかはっきりしてくるかもしれませんよ。経験ゼロでも、「JW-CADでちょっとした絵なら書けます」ってだけでもアピールポイントにできるかもしれません。
    • good
    • 8

はっきり言いますと、CADオペレータになるのに資格は必要ありません。

実務としてCADを扱うようになれば早くて1日、遅くとも1ヶ月以内にはCADを使って図面を書くことができるようになります。あくまでCADは頭の中のイメージを図面化するための筆記用具だと考えてください。

それよりは、自分がやりたい分野の基礎知識の勉強をされることを勧めます。進みたいのは機械・建築・土木・デザイン・電気などのうちどんな分野でしょうか。私は機械CAD出身の電気設計者ですが、機械時代は基礎力が足りずJISの機械製図のテキストでよく勉強してました。その後、2種電気工事士の資格を取ってから電気工事店に転職したところ、基礎がわかっていたのでスムーズに設計者に移行できました。

企業が求めているのは、描く対象を理解する基礎知識と図面の意味を読み取る能力です。あとは中学・高校レベルの数学(分数、面積・体積計算、三角関数、ベクトルetc)を復習しておくと、実務をこなす上で時々助けになります。
    • good
    • 23

CADの資格がどんなのが沢山有るのかは知りませんが、私は『CAD利用技術者試験』の資格を持ってます。

2級は筆記のみ、1級は筆記&実技(与えられた問題の図をCADを使って作成)で行われます。こちらのCAD資格はかなりメジャーだと思いますので、一度調べてみてはいかがでしょうか? それから、質問者様が、新卒なのか、中途採用なのかは分かりませんが、確かにCADの資格を持っていればアピールポイントになると思いますが、どの資格が・・・。と言うよりも、CADを使ってこんな事が出来ます。といったアピール方法が良いと思います。現在CADについては初心者のようですが、自分で学習して、資格を取るのは難しい事ではないと思いますよ。ただ、質問者様が、パソコンにそこそこ詳しいか、周りに詳しい方がいれば大丈夫だと思います。
2次元CADならAuto CAD、3次元CADならCATIAか、Solid worksでしょうか。まずはAuto CADを覚えた方が良いと思います。メジャーなCADなので、書店でHow to本が沢山売ってますし、ソフトも高額なCADソフトの事を考えれば安い方です。ハッキリ言って、学習意欲さえあれば、初心者でも本を見ながらAuto CAD位は使えるようになりますので、頑張って下さい。その他にも色々ありますが、長くなるので、今回はこの辺にしておきます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

資格の本を見てもCAD利用技術者試験が一番メジャーと書いてありました。やっぱり一番有効なんですかね。

周りにそのような人がいないのでスクールとかも検討していますがお金が・・。

本屋で一度見てみます。

お礼日時:2007/09/29 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報