重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自社のホームページに自身の買春日記を掲載してたそうです。
こんな事許されるの?
http://tottoriloop.blog35.fc2.com/blog-entry-156 …

A 回答 (5件)

燃える男の世界旅日記 というブログでかなり有名です。


すでに削除されていますがその内容が売春ツアーのものがほとんど、ログを残している人はたくさんいます

地方の有力企業社長で政治家の息子がすることではないでしょう。
はっきり言って日本の恥としか言いようがないのですが、このブログの中に少女買春を示唆する部分がないので法律で取り締まることは出来ないようです。 
少女買春なら国外犯の適用があり国内法で裁くことが出来ます

ただし、現地では違法行為として取り締まりの対象になる場合があります。

燃える男の世界旅日記 で検索すればたくさんの記事が出てきますよ。
 
    • good
    • 0

サイトを見ましたが買春日記の内容になっていません。


売春・買春に対しての考えが述べられているだけですから、少し過激でも問題はありません。


もし、○月○日 5万円支払い○○子を買春した・・・
などの記述があれば大問題です。
自ら犯罪を告白している事になります。
    • good
    • 0

よくわかりませんが、「売春」って犯罪じゃないですか?


たとえ海外でも
そうじゃなきゃニュースになんてのらないですよね。有名人や公務員の売春疑惑とかは。
日記の内容は何を書いてもいいというものではないような気がします。
アダルトサイトなら別ですが・・・
特に企業のホームページで犯罪をやらかしましてなんて書いたら信用ガタ落ちだから普通はやらないような気がしますが・・・
    • good
    • 0

残念ながら記事みれませんでした・・・。

・゜゜・(>_<)・゜゜・。
    • good
    • 0

何が悪いんでしょうか?



表現の自由かと。買春が合法の国や場所もありますし、虚偽の可能性だってありますし。事実かどうかは別の話ですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!