アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神的プレッシャーでよく動悸が発生し困っています。

市販の薬で「養命酒」のような感じの薬で、じわじわと体質を改善したいと思ってますが、
どういった薬があるかがわかりません。

何かお勧めの薬があれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

私も緊張する場面で異常に動悸が激しくなります。

強度の吃音恐怖もあります。私が神経科で処方して貰っている薬はデプロメールとデパスです。市販の薬ではないと思います。これらの薬を処方して貰ってからは、症状が劇的に和らぎました。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

やはり処方ですね。できれば市販でやりたいと思ってますが、その方向も考えてみたいと思います。

ひとつ同じ境遇の方みたいのでお聞きしたいことがあります。
こういう症状だったときに、物理的作用でも動悸は発生しましたでしょうか?
例えば立ち上がったときとか、物を持ち上げるときに力を入れていきんだりしたときとか・・。
私はこういう症状も時折ありますので、心臓検査(簡易)するのですが心臓自体の異常が見つかりません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 00:22

こんばんはー。


NO.4さん&NO.6さんとかぶるのですが、デパスと桂枝加竜骨牡蛎湯がお勧めです(お医者様でないので、超個人的お勧めです)

心療内科を受診されるのが嫌でしたら、デパスは内科でも処方されますし、肩のこりや筋肉の緊張もとれます。ただしNO.6さんの仰るとおり、1日3ミリ以内位を守ってください。

桂枝加竜骨牡蛎湯ですが、私はなぜか皮膚科で処方されました(笑)
イライラするとじんましんが出たり皮膚が荒れちゃうんですよね、私。
ツムラの漢方ですが、ちゃんと保険適応になります。

ただ、どうしようもなく苦しくなるとおっしゃってますので・・・、出来れば心療内科の受診をされる方がよいと思います。なんとなく、受診したくない・・・て、お気持ちもわかりますが。お話を聞いてる限り、パニック障害のような症状にも感じますし。

お薬でないのですが、もし質問者さまの苦しいのが、過呼吸によるものでしたら、ビニール袋とか紙袋に自分の呼吸を吐いて、それ(二酸化炭素)を吸うようにすると楽になるようです。

出来るだけ専門家にかかられる事が一番のお勧めです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ならびにご助言ありがとうございました。参考にさせていただきます。
今後受診も含め考えたいと思います。

お礼日時:2007/10/10 11:03

あくまで、市販の薬に拘るのであれば、


ハーブ(「セント・ジョーンズ・ワート」等)とか、
漢方薬(「桂枝加竜骨牡蛎湯」等)ですかね。
後は、動悸・息切れに「救心」、と昔から宣伝されている薬もあります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

「桂枝加竜骨牡蛎湯」「救心」などは精神的なものに効くかどうか、いろいろと調べてみたいと思います。
参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 02:41

私の場合、最初の医院ではデパスだけでした。

別の医院で、デパスとデプロメールの併用という形で処方して貰いまして、これが効果があったようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

精神的な動悸って本当に大変ですよね。怪我や腹痛みたいに我慢ができませんし、
症状が出たときは本当に死ぬんではないかと思いますが、健常者にはあまり理解されない・・。
当の本人も気合で治せればとは思うのですが、そうできないのが悔しくてたまらないときがあります。
再々度のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 02:38

養命酒で効果があるようには思えません。

が、単純な動悸だけであれば、漢方だけで治ってしまう可能性もあるかと思います。じわじわと治したいなら、漢方で体質を変えるというのは、悪い方法ではありません。

こちらで「動悸」で検索すると、漢方薬の名前がぞろぞろ出てきて、どれが自分の体質にあったものなのか、わけが分からないほどです。やはり、調剤師のいる本格的な漢方薬局を試してみるのが良いと思います。(漢方医は、ひとつひとつの現象よりも、体質全体をみて処方しますので)
http://www.naoru.com/

漢方が効かないなら、既に提案の出ているデパス等の薬がありますが、デパスは1錠で4~6時間しか効かず、しかも、根本的な治療効果はありません。ただ、症状を抑えているだけです。デパスは精神科だけではなく、内科医がホイホイと処方する傾向があります。この薬は確かに名作なのですが、依存性が強いという弱点があり、1日3mgの上限は、きっちり守らないといけません。以前、教えてGoo!にも、内科医を3つ掛け持ち受診し、規定量を超えたデパスを飲んで、やっぱり依存症になった人の話が載っていました。ちなみに、デパスは人気があるのでジェネリック医薬品が異様に多く、下記URLに出てくる全てが、デパスです。
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_ …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

一時的に「エチセダン」をいただいたことがあるのですが、1日以上ボーっとした感じが続いたり、
あまり安定剤へのイメージがよくない(依存など)もあり、市販のもので直せないかと思いました。
参考にさせていただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 02:33

>こういう症状だったときに、物理的作用でも動悸は発生しましたでしょうか?



心臓に負荷を与えたときは、動悸がしますが、この時の動悸は精神的な苦痛は感じません。人前でしゃべる時に起こる激しい動悸は、精神的な苦痛を伴います。
私は、緊張する場面での動悸は、性格的なもので、治らないと諦めておりました。最近新聞で、こういう症状は「社会不安障害(SAD)と呼ばれ、単に性格の問題としてあきらめず、治療で改善しようという動きが精神科の医師の間で広がっている」という記事を見て、早速神経科を尋ねました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

精神的な場合の動悸は、普通とは違うというところはよくわかります。
私も興奮したりパニックを起こしたりすると、そんなに高い脈でなくてもとても息苦しいです。
再度のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 02:23

市販で効く薬は聞いたことがありません。

抗不安剤、安定剤となるのでしょうが、比較的それに近い市販薬を一応紹介しておきます。
http://www.okudaseiyaku.co.jp/nou/
http://amics-carp.co.jp/item02.html
いずれも効き目はわかりませんが、うつっぽい方、ちょっとパニック?と思われる方が飲んで楽になったと聞きました。保証は出来ませんが、あくまで市販薬で・・というならためしてもいいと思います。ただ、高い!!!下の方は健康食品の部類になりますが”えっ?”とおもう高さです。できれば病院へ行かれることをお勧めします。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

上の方の薬が気になりました。参考にさせてください。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!