dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キーをONに回した後、インジェクションの音に混じって、「キィ」というブランコが揺れた時のような油切れっぽい音がするようになってしまいました。

新車時にはしなかった音で、1ヶ月ほどしてから聞こえるようになってきました。普段はシートをかけての屋外保管なので、どこかが錆びたり痛んだせいかもしれません・・・。

とりあえず、今度買った店に持ち込んでみようと思いますが、自分で直せる部分であれば直しておきたいので、もし処置方法を知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

K4R1000に乗ってます。



確か、R600にも排気デバイスがあると思うのですが
だとしたらその作動音ではないでしょうか?
錆びはじめるとすぐキーキー鳴くと思います。

私のK4は、エキパイのバタフライや作動部分を清掃した後、適当ですが○○556吹いたら一応音はしなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなって申し訳ありません。

なるほど、排気デバイスは盲点でした(^_^;)
点検しても解決しなかったら、素直にお店に持ち込みますw
参考になるご意見ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/20 00:23

ご自分で治そうとせず購入店に持ち込んだほうがいいですよ、もしインジェクション関係のトラブル南下の場合素人にはマズ無理ですから。



普通に走行してる分には大丈夫でもなのかと不安でしょうから早くショップに見てもらいましょう。

R1000のほうですがK7であなた様の症状と同じかわかりませんが不具合が出ているようです、R600に関してはわかりませんがやはりショップで見てもらったほうがいいですね。

そのさい店頭で「大丈夫」と言われても心配であれば某スポーツバイクのオーナーサイトなどでもう一度質問されるといいと思います、かなりの情報量が回ってますし、最近はそこでR1のトラブルについての情報が書き込まれていました。

かなり大型サイトなので検索すれば出てくると思います(個人サイトなのでURLのほうは割愛させていただきます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

手に負えないようであれば、早めにショップに持ち込むことにします。
あと、R1000の不具合も気になるので、それの関連も調べてみようと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/10/20 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!