dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ファイルを購入したのですが
張り付いているシールを上手くはがせず
ベタベタが残ってしまいました・・・

拭いたり水で洗ったりしてみたのですが一向に落ちません
何かうまくとる方法や道具があったら教えてください

A 回答 (3件)

ミツワのソルベントをお勧めします。


プロの方が使用する剥離剤です。(画材店で売ってます)
また薬局で売っているヘキサン(ノルマルへキサン)もほぼ同じ物です。
無色で紙等に使用しても跡は残りません。
私も家電や色々な製品に付いているステッカーの剥しに使います。
特に海外製品のシールは強力ですがほぼ綺麗になります。

のりだけならティッシュに付け拭き取り。
シール(紙シール)ごと剥すなら直接染み込ませて少し待ちもう一度塗って乾く前に剥します。
    • good
    • 0

消毒用アルコールで拭けば取れますよ。


ファイルはプラ製ですか?

紙製ならNO1さんの案がいいと思います。
    • good
    • 0

一番手軽なところで、消しゴムで消すようにこすってみてください。


取れますよ~~。

あとは、ドライヤーなどで暖めてから、布ガムテープを上に貼り付けて、べりべりっ!と剥がしても、結構取れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!