アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、このOKWAVEで以下の内容の質問をさせていただきました。
そのままペーストさせていただきます。


「心の病気とまではいかないけど・・・・」
こんばんは。
タイトルにもあるとおり、心の病気とまではいかないけどちょっと悩んでいることがあります。
なんといいますか、私は、たまに爆発してしまうのです。精神的に。
その原因は恋人です。恋人が私のこと好きだろうか?と心配したり、嫉妬心にかられているうちに、どんどん不安になり、その不安を恋人に理不尽な形でぶつけてしまい、当たり前ですが冷たい態度をとられるとものすごく悲しくなってしまいます。
具体的にどうぶつけてしまうかというと、いっぱい、怖いというか暗いメールをしたり、電話を何十回もかけまくってしまうのです。そんな行動をとっている自分も、うまくコントロールできないかんじです。
悲しくて悲しくてしかたなくて、号泣して、自分がどうにかなってしまいそうで、携帯電話を真ん中からまっぷたつに割ったり、自分の体を無性に傷つけたい衝動に駆られたり、叫んだり、普通の状態じゃなくなります。自分で発狂するのではないか?と心配になります。そんな自分のコントロールができなくなるのも不安になります。

前の恋人と付き合っている時はそれが一ヶ月に一度くらいありました。だけど、別の人と付き合いだすと、まただんだんスパンが短くなって、一週間に一度になりました。そして一週間にそれが何度も起こるようになり、今では毎日なんとなく慢性的に悲しくて、ささいなきっかけですぐに泣いてしまいます。
なんとなく、病気というほどではないと思いますが、それでも困っています。どうしてこうなってしまうのか、どうしたら治るのか、知りたいです。こういう状態の前後は無気力だったりあまりものが手につかないので、もっと精神的に元気で動じずにいたいです。
わかりづらい質問ですが、よろしくおねがいします。


この質問に対して、一件だけ回答をいただいたのですが、その要点が、
「恋人に依存している」「あなたは発狂を嬉々として待っている」
というものでした。

その回答は文面から真摯に答えていただいてるのがわかったので、アドバイスとして真剣に受け取ったのですが、
「依存している」はまさにそのとおりだなぁと納得できる一方、「私は発狂を嬉々として待っているのだろうか?」と考えるとどうも心苦しいです。
「発狂を嬉々として待っているか?」と、もしきかれたら、そういう部分は否めないかもしれない。自分ではほんとうに、苦しんでいて、悩んでいて、発狂なんてしたくないし、するわけないと思っているけれど、どこかにもしかしたら嬉々として待っている自分がいるのかもしれない・・・
だけど、それを認めたがらない自分がいるなら、認めることが改善の第一歩で、
でもそんなことはない気がするし、「嬉々として待っている」自分がいるとするなら、自己嫌悪だなぁ、

などと、考えていると、ぐちゃぐちゃしてきてしまいます。
私は自分をどう考えるべきなのでしょうか?
また、上の質問内容をみると、やはり「発狂を嬉々として待っている」印象をうけますか?
わかりづらい質問で申し訳ないですが、なんでもいいので答えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

ここで回答されている方々も、専門のお医者さんですら、結局は人です。


その人の個人的考えや、統計学的なデータ、先例などをもとに判断され、回答されています。
アドバイスの一つとして受け取られたのならそれでいいと思いますよ。
アドバイスであって、正解ではありません。
依存していると言われた点について、納得していらっしゃるのであれば、その点について改めていけばいいのです。

私自身としては、確かに依存しているという印象は受けましたが、発狂を嬉々として待っている、とは思いませんでした。
むしろ自分のそうしたコントロールできない行動のエスカレートをとても不安に思っていらっしゃいますよね。

あまり考えすぎないで、ジリツ(自立も自律も)できる自分を目指してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスであって、正解ではない・・・まさにそのとおりですね。
少し気にしすぎていたのかもしれません。
発狂を嬉々として待っているとのご意見に、正直ほっとしました。
そういう印象を受ける人もいれば、そうでない人もいるのが世の中ですよね。うまく判断していきたいとおもいます。

依存はまさに依存なんですよね・・・こまりものです。今はつき合っている人がいないのでまだましかもしれないですが(人に迷惑をかけず、人による精神的な不安もうまれないぶん)、やはりそれでも自分が不安定である部分には不安を覚えます・・・
ゆっくり、できる範囲のことでいつかはジリツできると信じて毎日過ごしております。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/12 11:21

3です。



ちょっと意見修正。
お礼の状況を見ると、まだかなり余裕があると見受けられます。

前に答えられた方が「あなたは発狂を嬉々として待っている」と評されたのは、まだ現状を楽しめる余裕があるのを見抜いたからではないでしょうか。


「溺れて助けを求めている状態」を思い浮かべてください。

あまりに危機的な状況になると、まず浮き輪を持っている人にすがり付こうとするでしょう。
(相手を傷つける危険性があるくらい強い力で)

それを超えると、相手の安否とか後の問題とか無視して、最悪殺す結果になろうとも浮き輪を奪い取ろうとする段階があります。

そういう必死さが見えないんですね。


ずいぶんまだまだ余裕あるなぁって感じで切羽詰った感が案外無い。
突けば実は安心な要素がぽろぽろ出てくる。
だから現状や将来を心配するという「スリルを楽しんでいる」余裕がある…そのように見受けられてしまうんではないかと思います。



P.S.
どうやらこのサイトで質問恋愛系で質問する人に共通する傾向って気もしますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二回もご回答ありがとうございます!
そうですねぇ、ええっと、ご意見に反することを言うようで申し訳ないんですけど、
たぶん余裕があるように見えるのは、前回質問したときからだいぶ時間が経っていたからだと思いますね。
お礼でも書いた通り、前回質問したあと、学生相談で相談したり友達に相談したり自分なりに対策を考えたりと、だいぶ前の状況よりも自分を離れたところからみれるようになった気がします。少しは成長したかなとおもいます。そのお陰で少し余裕が出ました。
それでもまだまだ改善したいところがあるのですけれどね。

正直当時はスリルを楽しむ余裕はないですねぇ・・・断言できます。今でもないですが(^_^;)
当時は正直、相手の安否やあとの問題を無視して相手を殺しかねない勢いでした。だからふられてしまいました笑
前回質問した時はお礼が一件しかつかなかったので、回答者さまは私の質問の本文だけ見ての判断だったわけですが・・・「スリルを楽しむ余裕がある」という印象は質問文の★で囲われてる部分から伺えますでしょうか?

「恋愛系で質問する人に共通する傾向」
っていうのは、少しうなずけますね。自分が可哀想な状況におかれて、悲劇のヒロインぶっている自分すら気づかないふりをしていて、「結局楽しんでるんじゃない、その状況」っていう。
わたしも、そこに陥って、甘えてるだけなんじゃないのか?と自分を疑うことがあります。だから怖くなり、「発狂を危機として待っているかどうか」、誰かに客観的に判断してもらいたく、質問をしてみました。
だけど、そこのところはむずかしいですね。
「そんなことない!」って思いもするんですが、実際、他人に「そんな自分に酔ってるんじゃないの」って言われたこともありましたし・・・だけどほんとに苦しい。死ぬかと思う瞬間さえある。でもその状況すら自分のただの思い込み、自分への酔いからうまれるんじゃないか?
なんて考えるとどんどんどんどんわからなくなるんですね。
いやーむずかしい。

なんだか、長々とまとまらない文章をすみません。
またなにかありましたらよろしくおねがいします。

お礼日時:2007/10/13 16:22

・「自分が悩んでいると言うことを他人に聞いてもらう」程度で精神のバランスが取れている


→軽傷だけどそれネットで相談?友人肉親など実際に会える人で話ができないならばそれが心配

・自分が発狂すると言うことが仮定の中で全くの非現実の話ではない
→やや黄信号。心配ない状態なら「発狂するなんて全くの他人事」という認識になるから。


一番いいのは専門のカウンセラーに相談する事。
面と向かって話ができなきゃこんなの解決できません。
経験が多く、解決法の引き出しが多いカウンセラーであれば解決法に導ける可能性が飛躍的に高いです。


逆に悪いのは今みたいにネットで聞いて満足してしまうこと。

実は私たちが回答する事自体には全く効果がないんです。
何故なら重要なのは「あなたが自分に不安がある」ということを「誰かに聞いてもらって」それ自体が捌け口として作用してしまっている。
単なる現状維持に過ぎないんです。

その後ノーストレスの状態ならば小康状態でしょうが、それはあり得ない。
後に破綻するのが目に見えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご指摘で、大変参考になります。
まず、ネット以外の他人に悩みなど相談できるかと言う点に関してはクリアですね。話をきいてくれる大好きなともだちがほんの少しですがいます。
そしてやや黄信号ですか・・・どうしましょう。
専門のカウンセラーに関しては今大学の学生相談室に通っているのですが、やはり街のカウンセリングルームはなにかちがうのでしょうか??

「実は私たちが回答する事自体には全く効果がない」
なんだかいろいろ考える言葉ですね・・・
現状維持だけでなく、物事が少しずつでもよくなるほうを目指したいな
と思います。

今はノーストレス状態ではなく、大学の卒業論文、人との別れ、生理前のせいか意味もなくいらいらなど、
どちらかというとストレスが多いですね。
破綻してしまうのでしょうか、わたくし・・・
そうならないようにがんばろうとおもいます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/12 11:30

すみません、お気を悪くされるかも知れませんが・・・・



> やはり「発狂を嬉々として待っている」印象をうけますか?
の部分は、判りません

しかし、行動が普通とは感じられません
情緒不安定な10代半ばか?それより若ければ仕方ないのかな?と思いもするのですが、既に病んでるようにも感じられます
一度、メンタルクリニックあたりで、お話を聞いてもらってきた方が良いかもしれません

おそらく薬療法で、様子を見るということになるでしょうけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、気を悪くするなんて、そんな、とんでもないです。
OKWAVEを利用しているとはっきり言ってくださる方のほうが優しいひとだと思いますね。
じつは、質問本文には書かなくて申し訳なかったのですが、
載せた質問自体が結構前のもので、今は当日つきあっていた彼氏と別れ、大学のカウンセリングルームで話を聞いてもらっている次第です。
誰ともつき合っていない間は彼氏のことでそこまでひどく落ち込むこともなく、定期的に精神的な不調がくるような気がします。
じっくりゆっくり自分の問題に向かい合って行ければといまは思っております。

親身なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/12 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!