アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、持ち運び易いコンパクトHDDを買おうと思っているのですが
あのHDDはどのくらいの間、持つのでしょうか(寿命)。
回答よろしくお願いします。では

A 回答 (4件)

2.5インチのポータブルHDDは沢山使っていますが、組み込みされたHDDとは異なり、総稼働時間自体が少ないので、寿命自体を気にしたことは余りありません。

用途は、ノートパソコンの内部データのバックアップです。従って、良く持ち運びで移動します。

どちらかと言うと、寿命より落としたり無くしたりのリスクを回避する方に気を使っています。バックアップ作業自体は、長くても30分以内ですので、毎日実行しても、ノートパソコン本体のHDD稼働時間よりはかなり少ないですね。重要なデータの場合は、2重3重のバックアップを取っています。

また、通電中・動作中は、動かしたり衝撃を与えないように気を付けています。(壊れるときは一瞬です ^_^;)

最近のポータブルHDDは、高さ何cmから落としても大丈夫とPRしていますが、これらは未接続時の対衝撃性能ですので、通電中は相変わらず弱いです。IBM ThinkPadなどの最近のノートパソコンでは、衝撃センサが内蔵されていて、衝撃を検知するとHDDのヘッドを退避するような機能が組み込まれています。ポータブルHDDではこのような機能の組み込みは無理ですので、注意して扱うに越した事はありません。
    • good
    • 0

物理的破壊を除くと、環境によって変化します。



長時間接続しっぱなしだと寿命は短いでしょうし、ひんぱんに接続しないのであれば、長期間稼働する事ができます。

ファンレスにて排熱もままならず、一日中PCに挿したままの運用には、長期間持ちこたえません。ポータブル製品なので一時的なデータの移動、保存に適しています。
    • good
    • 1

使い方次第です。



大きな衝撃が加われば即死。
高負荷で長時間運用は焼死。
紛失、盗難は事故死。
これらの場合は購入当日でも考えられるので最短故障時間は1日未満。

メーカーはPC内蔵で8時間稼動した場合、3年程度を
イメージして品質管理目標としているようですが
コンパクトなケースに入れた場合排熱に不利、
衝撃も加わり易いので故障までの時間は
もっと短いことが想像できます。
あまり持ち運びもせず、時々しか使わず
使う時も短時間なら長持ちするでしょう。

LANが一般的でなかった頃は結構重宝しましたが
今は使う機会も減りました。バックアップファイルの保存場所になってます。
USBメモリでも同じですが、
ネットに繋がる環境なら、盗難や紛失のリスクを負うより
ブリーフケースでwebに置くとかメール添付で自分に送った方が
安心。
    • good
    • 0

使用頻度で変わりますのでなんともいえないですが


5年ぐらいと思えばいいのでは
たぶん5年も経てばもっと安くて性能が良いのが出るのでその時に買い替えてそれに移すとか、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!