プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は某メーカー(ハードのみ)に総合職で勤めており、今年で3年目です。
入社当初から多角化型新規事業で、営業やマネジメントを行って参りました。
そんな中、モノ売りではなく、モノの価値をクライアント先で最大化する役目として、コンサルを目指したいと思っています。
流通業に仕事上でも携わっておりましたし、学生時代から興味がある為、将来的には、SCMコンサルを目指しておりますが、その場合、コンサルだけでなくシステムも未経験なので、SEから目指して、コンサルファームはその次のステップで捉えて居た方が宜しいでしょうか?
コンサルの方のご意見をお待ちしております。

A 回答 (2件)

戦略系のSCMコンサルタントをやっているものです。



SCMとは情報システムではなく、方法論のことですので、業界知識が深い方は大変有利ですし、仕事もうまくいきます。

しかし、SCMを支えているのは、情報システムですので、プログラムが書けたり、データベースを設計できる必要はないですが、現場のプログラマやSEの方達とコミュニケーションをとれるくらいのITリテラシーは必要だと思います。

だからと言って、SEになる必要はなく、市販の書籍や、実際プロジェクトに参加してからキャッチアップしてもなんとかなると思います。

SCMの現場からお待ちしております。おそらく今、どこの会社も中国かインドに赴任することになると思いますが、タフな精神力で乗り切ってくださいな。
    • good
    • 0

SCMコンサルタントと一言で言っても、何についてコンサルティングをするかによっていろんな種類があります。


(経営コンサル、ビジネスコンサル、ITコンサル、・・・)
ITコンサルを目指すので無い限り、SE経験は必須ではないです。以前いたファームでも、システム系ではなく実業務担当出身の方がずっと多いくらいでした。
但しSE経験は必須ではないと言っても、大抵は改革にはITシステムが絡むことが多いので、自分の関係する分野では何がITで出来て何が出来ないのか把握しておく必要はあります。
人数が多いファームであるほど、ITシステム導入をセットでクライアントへ提案します。多くのフィーが稼げるので(^^;

むしろ、今ご自身の在籍している会社や、及びモノが流れる上流や下流の会社/業界について、全体的な流れを把握しておくことが必要です。
20代の場合は恐らくIT経験よりも、そういった視点を持った仕事への取組み方や、在籍中の成果、やる気、頭の回転の速さといった要素が評価されると思います。
まずは、今ご在籍の会社で何らかの成果を挙げることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。
流通事業会社に向け、SCMを導入するコンサルを目標にしておりますが、SCMという(CRMでもERPでも何でも良いですが)システム自体を理解していないとアナリストは務まらないのでは?と思ったので、質問してみました。即ちITコンサルということになりますね。
となると、SE或いは事業会社にてユーザー側に立つことから始まる方が宜しいということですね。

お礼日時:2007/10/25 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!