アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今は1万2千キロほど乗ったJOGZRエボリューションに乗ってます。
先日プラグ・後輪のタイヤ・前輪のブレーキパッドを交換
近々ギアオイルも交換予定です。
上記以外はすべてノーマルのままで交換もしておりません。
そのような状態でマフラーの交換を考えてます。
別に性能は今のままで十分なので性能アップは特に気にしません。
ダウンは避けたいですが。
見た目を良くしたいっていうのが一番の理由です。
なのでCDIも交換するつもりは今のところないです。

でいろいろ調べたんですがマフラー交換すると、キャブやらウエイトロ
ーラーやらをセッティングしなくちゃいけないのですが、こういう物を見つけました。

http://www.rs-zero.co.jp/muffler/siula.html

単刀直入にどうなんでしょうか??
値段も安いしセッティング不要なら楽かなぁって思って購入を考えているのですが、本当にノーセッテでいいのか信じられなくて(笑
一番恐れている焼き付きなど心配ないのでしょうか?
誰かつけていた方、つけている方をしっているかたいたら感想でも
なんでもいいので情報が欲しいです。

長々とすいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

ウエイトローラー付属・・・てことはセッティングが必要なようです。



なぜウエイトローラーが付いているのか?
パワーバンドが変化するからです。
と言うことは、吸入空気量や必要な燃料の量も変化しています。
それをセッティング無しでベストなパフォーマンスが得られることは100%ないです。

それに、どんな部品でもベストなセッティングは車体ごとに違います。
乗り方や好みでも変えるものですので、付属のウエイトローラーがベストとは到底思えませんね。

「こんな安物買うのはどうせ子供だから、見た目を良くして適当に音を大きくして低速なくして、ローラー軽くしてエンジン回せば速くなったと勘違いして喜ぶだろ」という声が聞こえてきそうです。


まあ、ポン付けでも走ると思います。
性能はかなりダウンしますが。
本気なら、「どうやってセッティングを詰めるのか」を考えながらいろいろやってみて欲しいですね(^^)結構楽しいですよ。
原付ならお金もあまりかかりませんし。

「MJ換えました。パワフィルつけました」っていう子供が多すぎます(笑)
それをあおる販売店もどうかと思いますけど・・・
    • good
    • 0

そのチャンバー、使ったことあります。


ノーセッティングでもいけますが、ウェブ上(あなたが指し示されたURLのページの中にある)に(取り扱い・セッティングマニュアル)というのがあり、そこを見ると、やはりリセッティングしたほうが、性能が十分に発揮されるようですね。
CDI交換しないと、レブリミッターが効いてしまって、性能が発揮されないとも書いてあります。
キャブセッティングは不要でも、ウエイトローラーは交換しなきゃいけないみたい(付属している)なので、どっちみちDIYでは難しいと思います。
ここは一発、南海部品のような用品店か、バイク屋のおっちゃんに任せて、セッティングを出してもらったほうが良いと思います。
ちなみのこのチャンバー、すぐに錆び錆びになりますので、要注意です。
蛇足ですが、チャンバーを換えて速くなっても、50ccのままでは、すぐにおまわりさんに捕まってしまいます。どうせなら、小型限定自動二輪免許を取って、70cc程度にボアアップしてしまいましょう。そして、黄色ナンバーを取得すれば、堂々と公道で時速60kmまでは出せるようになります。
そうすれば、オールステンレスでボアアップ対応の、下記URLにあるようなチャンバーもあります。一度こちらのほうも検討されてはいかがでしょう?

参考URL:http://www.bolt.co.jp/bike-muffler/leovince_bike …
    • good
    • 0

メーカーが作った物を1つでも交換すると必ず、バランスが崩れます。


たとえば、エンジンをいじってパワーが上がり、加速、最高速があがっても、ノーマルのブレーキでは今までと同じようには止まれなくなる。

性能ダウンがいやならノーマルが一番です。

同じような物で値段が安いということは、どこか手を抜いているということです。溶接面が割れる、ステーの位置がずれていて取り付けが困難などあるかも。中国製で実際にありました。
    • good
    • 0

いやいやjogのキャブのセッティングではおもいしらされました、


一度ノーマルのチューニングをやってみてください。
クリーナーの掃除、キャブの分解掃除、マフラーの洗浄
驚くほど性能が上がる(新車のあたりが取れた絶好調)のが体感できなす。ノーセッティングがどんなに気持ちがいいか思い知らされます。
さらに、キャブはチューニングしてみてください。ノーマルでもぶっちきれます。(カリカリのいい音させているのには負けてやりますが。)
    • good
    • 0

どんなメーカーのチャンバーでもCDI交換は必須。


あと、”セッティング不要”というのは”セッティングしなくても走るけど、出来る事ならセッティングした方がイイ”というレベル。

ZERO製チャンバーは比較的静かな方ですが、スポーツマフラータイプに比べチャンバータイプは排気音が大きくなる傾向にあります。(構造上仕方が無い)

性能求めてないならノーマルで十分。
CDI交換考えてないなら尚更。

1万km走行したならばエアクリーナー清掃した?
蛇足ですが
・3000~5000km走行毎:プラグ、エアクリーナー
・1万km走行毎:ホイールベアリング、駆動ベルト、ウエイトローラー、前後サス
・1年ごと:ブレーキオイル交換
・3年ごと:各ゴムホース類交換、バッテリー
っつうサイクルでチェック及び整備点検(っつうか交換)する事。
    • good
    • 0

マフラー(チャンバー)ポン付けノーセッティングでノーマルと同じか、それ以上のパフォーマンスを出せる物は無いと思います。

もしあったら、こんな値段ではとても販売できないでしょう。

少なくともウェイトローラーの重さを変えて、変速タイミングは変更しないと「見た目だけの劇遅マシン」か、「突然ドッカン加速マシン」になってしまうような気がします。

CDIがノーマルなら、レブリミッタが働いて焼きつく事は無いと思いますが、上記の変速タイミング変更だけでは最高速は落ちるでしょうね。
    • good
    • 0

ボルトオンでも普通に走れますよー!っていう感じなのでは無いでしょうか?


※HPのどこにも
 「キャブノーマルセッティングで最高のパフォーマンスを発揮します
  と言うような言葉が無い」

なのでセッティングは絶対にすべきだと思います。

セッティングはやり方さえ分かればとても簡単なので
覚えてみるのも良いかもしれません。

色々といじくり倒すのも楽しいですよ^^
    • good
    • 0

コノ手の売り文句の「ノーセッティングでOK]は


取り合えず動く、、、レベルです
何もしないと出だしはスカスカ
ある程度の距離を走ると「パ~ン、、」と回転が上がり
焼き付く、、、がパターンです
駆動系のセッティングとキャブの調整は必須と思って下さい
    • good
    • 0

ノーマルより良くなる、悪くなるはやはり着けてみないと分からない部分ではあるでしょう。


ノーセッティングで純正以上の性能が出るのか?というのは不信ですが…
メーカーがうたってる以上は信じるほかないと思います。
ですが、私の経験上、完全ノーセッティングで純正以上のパワーが
出たという例はありませんね。低速がなくなったというのが多いです。
着けてみて、悪くなった部分をコツコツと仕上げていくと言ったパターンですね。
完全ノーセッティングだからといって安心しないで、もし装着したのなら、
数キロ走って、プラグの色ぐらいは見ないと質問者様の恐れている
焼きつきも可能性としてはありますよ。

誰でも最初からチューニングなんてできません。
失敗もして、失敗をバネにいろいろ試してみて、メカニックとしての
スキルをアップさせ、お友達や街の自分より大きなバイクをぶっちぎる
快感を覚えてください。楽しいですよぉ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!