アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早ければ来年5月にもプログラマーになるための転職活動を開始するつもりです。
今土日を利用して、C言語を専門学校で習っています。次にどんなことを学ぶのか、で悩んでいます。
転職するにあたり、どれが最も有利な武器として働くのかを教えて下さい。

1.ネットワーク・オペレーティング・システム
2.Unix/Linux ネットワーキング・セキュリティ
3.Cisco CCNA

どれも重要なのですが、時間的に全て学ぶのは困難、なのでどれか1つだけに的を絞ろう、としています。

◎道しるべになるようなアドバイス等あれば、お願いします。参考程度でもいいです。思ったことでもいいです。
1.を選択した時には今後の人生に何が待っている・・・とか、何でもいいです。お願いします。初心者なので分からない事だらけなのです。

仕事的には、例えば九州地方にある自動車工場・発電所等で使用しているシステムがダウンして、それを東京からそのシステムにプログラムなり指令なりを与えてそのシステムを立ち上げる、といった遠隔操作的なソフトの仕事に就けたら、と思っています。思っているだけであって、無理ならしょうがない、諦めるしかない、と思っています。私の就いた仕事に”光”なるものが差し込み、なるべくその仕事を長く続けられることが出来たら、と思っています。
どこに転べば良いのか迷っています。よろしければ救いの手を下さい。

Cだけではきついですかね?JABA系とかも学んでおく必要はあるのでしょうか?

現在33歳→来年6月には34歳・・・です。
現在の職種:電気回路設計(主にアナログ回路)・・・私自身の技術レベルは正直高くありません
プログラミング歴:なし

現在のまま仕事を続けた方がいいのか、少し悩んでいます。ですが、”間違いなく転職しよう”、と思っています。現在のままだと私のレベルでは正直将来的に生きていくのが難しい、と感じるからです。
このまま仕事を続けても、多分後悔するだけになると思うからです。
どっちに転んでも後悔はするでしょう。でも、プログラマーになれば、手に職を持つことが出来、かつ、将来的に最低限食べるのには困らない、と思うから転職することに決めています。
長々とすみません。アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

私の周りの状況ですので参考までに。



会社に入らないで、個人で起業しようと思うなら、正直厳しいでしょう。
私なら、実践未経験の人間に開発なんてまかせません。
会社に入るならある程度の経験は積め、将来的に独立することも可能でしょう。
C言語ということですが、機械・制御系のインターフェースをつくるならそれでいいかもしれませんが、一般企業の業務用ソフトウェアを作ることも視野にいれるなら、VBやJavaも勉強した方がいいでしょう。
また、DB(オラクル、SQL)の勉強、DBをつかうなら、ネットワーク系全般で勉強も大切です。
ネットワーク系をするということであれば、必ずセキュリティの面は絡んできますので多少とも勉強することは必要です。

また、最近では、Webとの連携(Webアプリも含め)も大切になると思います。
また、一人で行う場合は、お客さんとのコミュニケーションも大事な要素となります。PGの人はここら辺が欠けている場合が多く、お客さんとのトラブルもあります。

>プログラマーになれば、手に職を持つことが出来、かつ、将来的に最低限食べるのには困らない、と思うから転職することに決めています。

とありますが、会社に入るか、だれか仕事を回してくれる人と知り合いでなければ、実際には大変でしょう。
それと、プログラムは根気・体力をものすごく使います。
大手のソフトウェア会社では30代半ば位になると、プログラマからSEに職種を移行することも多いです。
がんばって、高いスキルを身につけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bob2000さん参考になる回答有り難うございます。
個人で起業するのは正直難しいみたいですね。とはいえ個人で起業しようとは思っていませんでしたが・・・。負け惜しみではなく正直なところです。
勿論どこかの会社に入り直すつもりです。
真のプログラマーになるには・・・どんなスキルが必要か、そういったアドバイスを全般的に答えていただき有り難うございました。
ん?個人で起業してる人なのでしょうか?まあ、そんな話はこの掲示板とは関係ありませんね。失礼しました。

お礼日時:2007/10/31 00:56

どうでしょう。


年齢的にも経験的にも今からプログラマーに転職と言うのは難しいように思います。
プログラマーだと、経験があれば年齢がそこそこ上でもいいようなのですが、未経験だとだいたいの会社が30歳くらいを上限に設定しているようです。
仕事の目標が決まっていらっしゃるのはすごいなぁと思うのですが、将来の安定のために目指すのでしたら、あまり向かない職業なのではないかと思います。
残業が多かったりするのでプログラムが好きじゃないと続けられない仕事だと思いますよ。
参考URLを見てみるといろいろわかるかもしれません。

参考URL:http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s01100.jsp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shiningsunさんアドバイス有り難うございます。
”安定”だけを目指すだけなら向かない職業ですか・・・。そうですか。そうですよね。
もしこの道に進むのなら、かなりの度胸が必要ということですね。
残業は気にはしてません。今の会社でも毎日夜中の10時~11時( 定時:5:30 )まで働いても残業代は出ないので。
ちなみに参考URLですが、なんというかすこし見ただけですが、何がいいたいのかあまりよく分かりませんでした。
分かり易いといえば分かり易いのですが・・・。

お礼日時:2007/10/31 00:56

C言語だけだと組み込みマイコン系の仕事が一番求人が多いですね。

デジタル回路が設計できるなら仕事はいっぱいあります。
ネットワーク系の仕事で一番多いのは、AJAXやPHPなどを組み合わせたWEBサイトの構築だと思います。
目指す分野とC言語ではやることがズレてると思います。専門学校で習っているそうですが、今後ネットワークの授業はあるのでしょうか?
それとも自分で勉強していますか?あと半年しかないのなら、自宅でもかなり勉強しないと何をやるにしても時間が足りません。

>仕事的には、例えば九州地方にある自動車工場・発電所等で使用しているシステムがダウンして、それを東京からそのシステムにプログラムなり指令なりを与えてそのシステムを立ち上げる、といった遠隔操作的なソフトの仕事に就けたら、と思っています。思っているだけであって、無理ならしょうがない、諦めるしかない、と思っています。私の就いた仕事に”光”なるものが差し込み、なるべくその仕事を長く続けられることが出来たら、と思っています。

えらく限定的な望みですね。たしかにそういう仕事もありますが、そういう仕事に就ける確率は限りなく低いと思います。それにこういうシステムはメンテナンスする必要性がかなり低いので作ったらおしまいですので、すぐ次の別の仕事って事になるでしょう。
なんか、プログラマとオペレータを混同している気もしますが?

>現在の職種:電気回路設計(主にアナログ回路)・・・私自身の技術レベルは正直高くありません
なぜ、電気回路設計(主にアナログ回路)で仕事を続けられないのでしょう? この業種も十分に手に職といえる分野だと思いますけど。
ソフトウェアの仕事も回路設計の仕事もスキルアップが常に必要な仕事です。回路設計のスキルアップが出来なかったのに、ソフトウェアならスキルアップできると思うのはなぜでしょうか?
回路設計は嫌いですか?じゃあ、プログラムは好きなのですか?

>どっちに転んでも後悔はするでしょう。でも、プログラマーになれば、手に職を持つことが出来、かつ、将来的に最低限食べるのには困らない、と思うから転職することに決めています。
「将来的に最低限食べるのには困らない」これはある程度のスキルを得られて初めて言えることです。今の状態では分かりません。
SEなら技術力よりも営業力で食える場合もあるでしょうが、プログラマは技術力が勝負です。

この回答への補足

zwiさん回答有り難うございます。
そうですよね。今の世の中はデジタルの時代ですよね。また、ネットワーク系の仕事の紹介も丁寧に有り難うございます。
勉強はしてないです・・・。時間がないのが正直なところです。とはいえ始めないとマズイ・・・ということですね。
よろしければC言語で参考になるURL等あれば紹介願います。あれもこれも勉強していたのでは最終的に何も身に付かない、ということになりかねませんので。とりあえず今は最低限のライン、を固めたい、と思います。

”ソフトウェアの・・・スキルアップ・・・何故でしょうか?回路設計は嫌いですか?じゃあ、プログラムは好きなのですか?”→・・・分かりません。正直に吐露すると、ただこの年になっても回路基板の修理だけで、開発も回路設計の仕事もしたことがなく、正直この先の人生を待っても40前には・・・どこかのアルバイト員(飲食系とか?)になってしまうかもしれない?そういう確立が非常に高いと感じるからです。
今更遅いですが、今までなんとなく生きてきて、この年になって”生きる”ということの重みを感じ始めている、だからこんな無謀(他の方の書き込みを見ても正直ここまで厳しいとは・・というのが正直な感想です)ともいえる書き込みをしたのです。
それに今の世の中ハードに関する設計等は全て賃金の安いところへ流れるのが実情です。例えば中国とかへ。正直最終的な人(回路設計者・回路開発者)以外は不要とされつつある時代です。パソコンをみても1昔前ノートパソコンは30万円台だったものが、今は10万円切るか切らないかそんな時代です。何故?賃金の安い国で生産すれば利益が出るから。
一方パソコンに乗っているソフト・マイクロソフトはどうでしょう?新版が出る度に確か値上がっていますよね?高くても買いますよね。必要ですからね。ソフト買わなくても新しいパソコン購入すれば、そのソフト入っているから購入の必要ない、と思うかもしれませんが、その場合内訳はソフト側に多くのお金が回っていると思います。また周りの環境を見てもソフトなくしては成り立たない(決してではありませんが)時代になっています。例えば車とかはそうですよね。
ソフトの道は険しい、だけれどもこの先生きていける確立は高い、そう思うから、だからあえてソフトの世界に飛び込もうとしているのです。
世の中そんなには甘くはない。とは思うけれども、私の場合この仕事に”就きたい”というよりもこの仕事に就かなければこの先の人生が”マズイ”と感じるからこういった書き込みをしたのが正解なところだと思います。”思う”というのは弱弱しいですが、多分未だどうすればソフトとして生きていけるかはっきりしない部分があるからです。

そこでzwiさんに質問させてください。ではどうすれば今からソフトの世界で生きることが出来るのでしょうか?これだと少し大雑把な質問なので、もう少し質問の幅を狭めます。
正直20代前半にマイコンをいじったことがあります(その時は分からない!いいや!やらない!で終わっていたので、何をしたのかすら覚えていませんし、何も思い出せません。その時はアセンブラを使いました)。その時一番苦労したこと、プログラミングが思いつかない、それが嫌でハードの道を選びました。ではどうすれば、

相手が必要とするプログラミングの発想をいとも簡単に思いつくことが出来るようになるのでしょうか?参考となる書籍またはURL等があれば、ご紹介願います。

今、私に残された可能性はzwiさんが回答してくださった文頭の”組み込み系プログラミング”が最も近いのかもしれません。その仕事に就いたとして、最終的にハード系”だけ”の仕事にならないことを祈りますが・・・。
よろしければ再度回答願います。

補足日時:2007/10/31 01:02
    • good
    • 0

>現在33歳→来年6月には34歳・・・です。


未経験でその年齢。絶望的。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・そうですか。回答有り難うございました。でも諦めるわけにはいかないのです。

お礼日時:2007/10/31 01:07

みんなきっつ~



でも、本当にそれぐらい無茶しようとしていることだけは
理解した上で転職してくださいね。
いじめたいのではなく、心配してるのです。

さて少しは建設的な意見を。
勉強に重きを置かれていますがプログラマーには経験が命です。
それはいくら教科書のサンプルプログラムをなぞってみても絶対に身につきません。

どの道”ド素人”なのですから今から半年必死に何かを作ったらどうですか?
ネットワークに興味があるみたいなので分散ストレージとか、
商用レベルのものを作ってみてください自分の手で。
参考書読んでもいいです。BBSで聞いてもいいです。
わからないものを調べて実現するのがプログラマーです。

そのほうが身になると思いますし、自分に足りないものが見えると思いますよ。
それやってみて自分のプログラマーの資質を見極めてみてもいいですし。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

diolabさん大変参考になる回答有り難うございます。↓下の回答にもありますが、今道を”組み込み系プログラミング”に決めつつあります。
”実践”これが必要かつ最短の道、だということと私なりにdiolabさんの回答を読んで理解しました。
最後の”それやってみて自分のプログラマーの資質を見極めてみてもいいですし。”・・・シビアな言葉ですね。とはいえ現実でもあるわけで・・・。
商用レベルのプログラムを作ろうとは思うのですが、何か参考になる問題が載っているURL等ありますでしょうか?ありましたらご紹介願います。

お礼日時:2007/10/31 01:08

No.2で回答した者です。


真剣に悩んでいらっしゃるのにあまり意味のないURLを記載してしまって申し訳ありません。
私も昨年ソフト関係の今の仕事に転職をしたのですが、地方ということもあってか全くの未経験ではなかなか就職先がみつからなかったというのが現状です。
経験がないの…、そう。といった感じでした。
今の会社は全くの未経験でOKということでしたので、なんとか就職することが出来ました。
なので、まだまだ私も勉強不足なのですが…。

ところで、この世界ではやはりPG→SEという構図が多いようです。
若いころはプログラマーをしていて、ある程度の経験を積んだらシステムエンジニア、という形です。
もちろんずっとプログラマーを続ける方もいるようですが、プログラマーを続けるには体力がいるようなのでだんだんシステムエンジニアにシフトしていく、というのが現状のようです。

なので、やはり質問者さんの場合、経験と年齢がひっかかりになってしまうように感じてしまいます。
そこでこれから新しいことを始めようとするとすごく大変だと思うのでこれまでの経験を生かした上でのスキルアップを目指されるのが一番いいと思うのですが、いかがでしょうか?

それでもどうしてもソフト系に行きたいということでしたら、No.5の方がおっしゃるように何か使えるソフトをVisual Studio等で作成して企業に持ち込んで自分を売り込むのがいいかもしれません。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/

プログラミングは自分でいろいろと試行錯誤して実際にやってみることが技術を伸ばす一番の近道のように思います。
本屋さんでコンピュータ関係のコーナーに行くといろいろと置いてあるのでご自分で実際にご覧になってみるのをオススメします。
また、C言語の参考になるようなサイトですがGoogleなどで”C言語”、”学習”というキーワード検索するとたくさんヒットしますよ。
私がオススメのサイトのURLを参考URLに記載しておきます。
書籍の紹介もありますので、一度覗いてみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/c00.html

この回答への補足

shiningsunさん早速の回答有り難うございます。
”スキルアップを目指される---いかがでしょうか?”→せっかくのアドバイス本当に有り難うございます。ですが、その言葉は正直受け入れることは出来ません。
というのは最終的に先の人生を考えた場合、ハード”のみ”で生きていくのは難しい、と思うからです。私の場合、回路設計者でもなければ回路開発者でもない。
私の場合、単に基板の修理屋でしかない。しかもあまり電気・電子の知識(脳みそを使わない)を必要としない。このままハード”のみ”で生きていくのは、更に3つくらい輪っかをかけて難しいのが実情でしょう。正直このままいっても先は見えてる・・・。なんとはなくですが分かるのです。”スキルアップ”目指したとして、社内で基板の修理しかやってない人間に今以上の仕事が回ってくると思いますか?私は難しい、というよりも無理、それを感じます。全ては新入社員に任せればいいだけで。
とはいえ、ANo.10~ANo.1までの回答を見る限り、私の残された時間及び今ある知識に磨きをかけてソフトの世界に飛び込む可能性が最も高いとすれば、”組み込み系マイコン”の世界がおそらく最も可能性が高い、と考えます(少々ANo.8の趣旨とはずれてしまいますが)。半分ハード、半分ソフト、の世界(だと思う)、ですが私の踏み込めるソフトの世界はそこが年齢的にみても経験的にみてもギリギリ=最高の到達点?といったところが正解かも知れない、と考えます。もしかしたらそれは正解ではないかもしれません。でも正解だと、自分に信じ込ませるしかない、もう個人的にそういう状況に来ています。
ここはもう自分の凡才さ、あと時代の流れに敏感でなかったことを嘆くしかないですね。
それはさておき、C言語の参考URLの提供有り難うございました。私の最低限の生命線でもあるので、崩すつもりもないので、C言語はC言語で成長させていくつもりです。言語多く知っておくのは越したことはないですからね。ANo.5さんの言うことも最もだと思うので。
なんかあやふやな回答になってしまいましたが、shiningsunさん親身な回答本当に有り難うございました。

補足日時:2007/11/01 03:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”この回答への補足”へ回答させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 03:25

まず、賃金の安い海外に仕事が流れる傾向ですがソフトでもあります。


http://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&q=%E …
ですから、ソフトが安泰だとは私には断言できません。日本語という特殊性などで仕事が無くなる事はないとは思いますけど。

>勉強はしてないです・・・。時間がないのが正直なところです。とはいえ始めないとマズイ・・・ということですね。
>よろしければC言語で参考になるURL等あれば紹介願います。あれもこれも勉強していたのでは最終的に何も身に付かない、ということになりかねませんので。とりあえず今は最低限のライン、を固めたい、と思います。

いくつか紹介しますので自分で選んでみてください。自分に合う合わないがありますので。お勧めは「苦C」かな。
http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/c00.html
http://www.geocities.jp/ky_webid/c/index.html
http://www.asahi-net.or.jp/~YF8K-KBYS/c0.html
http://www005.upp.so-net.ne.jp/h-masuda/cl/CKiso/
「C言語のプログラムの流れの基本制御構造を動画で見せる学習ソフト」も参考に。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se165337. …
組み込み技術者を目指すならポインタとメモリの関係の理解は必須です。重点的に勉強してください。
「Cの絵本」も勉強の役に立ちます。
http://www.amazon.co.jp/C%E3%81%AE%E7%B5%B5%E6%9 …

組み込みならではのC言語のサイトも紹介。
http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/technical/Ku …
http://www.ertl.jp/~takayuki/readings/c/
http://homepage1.nifty.com/x6/language/C/C.htm
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/h8/h8pri …
http://www.kumikomi.net/article/explanation/2003 …

>相手が必要とするプログラミングの発想をいとも簡単に思いつくことが出来るようになるのでしょうか?参考となる書籍またはURL等があれば、ご紹介願います。

いとも簡単かどうかというと実現にはいつも苦労しています。それに常に勉強が必要な世界ですので、遊んでいると世間に置いて行かれます。
プログラミングは慣れが必要で、慣れるためには練習問題以外に自分でプログラミングを何本もこなす事が訓練として必要です。あと最低限のアルゴリズムを覚えることはプロとして必要なことです。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/algorithm/algori …
「アルゴリズムの絵本」も紹介しておきます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82 …

>今、私に残された可能性はzwiさんが回答してくださった文頭の”組み込み系プログラミング”が最も近いのかもしれません。その仕事に就いたとして、最終的にハード系”だけ”の仕事にならないことを祈ります・・・。

「組み込みシステム」(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E3%81%BF% …
見てもらうと分かりますが、組み込みならではの用語や知識が必要となる世界だと言うことです。ハード側とソフト側の技術者が協力して作り上げていくのが組み込みシステムで相手の領分をある程度理解しているに越した事がありません。

組み込みの情報サイトをいくつか紹介します。
http://techon.nikkeibp.co.jp/mcu/
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/

時間が無いとは思いますが「組み込み技術展」を見に行ってみるとハードとしての雰囲気はつかめる思います。
http://www.jasa.or.jp/et/

その年齢でプログラマになるのは非常に困難な事ですが、がんばれば可能性はあるかと思います。無責任かもしれませんが、がんばってください。

この回答への補足

以下は私の完全なる推測です。
将来中国の元の価値が上がり1元=100円(今の価値は1元≒17円位?)になっても、まだ\480で基板を作るのは可能、だと思います。何故?人口が異常に多いから(確か戸籍上の人口は13億~15億位?)。それでもやる人はいるでしょう。\480で基板作れたらどうでしょう?基板修理する人なんて不要ですよね?使用して不具合が出たら?不具合箇所見つけて改良した基板作れば良いだけですから。わざわざ基板修理する必要はありません。そう、基板は使い捨てになりつつある時代になっている、それを感じます。賃金的に見て、日本国内で基板修理する人に2000円/hお金払うのが得か、それとも\480出して新しい基板作るか。短期間で見れば基板修理する人は必要かもしれませんが、最終的には基板作る方に足が動く、これは一目瞭然です。\480に’0’が2つ足されても、それ以上’0’が足されても結果は多分同じでしょう。
じゃあ、ソフトの世界はどうでしょう? 不具合見つかった?じゃあ、新しいプログラム組みましょう。というわけにはいきませんよね?それこそもっとお金が掛かる。不具合箇所見つけてそのソフトを何とか動かそうとしますよね?賃金的にみれば・・・。
極論からいいますと、モノづくりは”手”を動かせれば良いわけで、5歳の子供にそれを教えれば、その日の内にその仕事をこなすでしょう。反対にソフトの世界は5歳の子供連れて来てその日にソフトの仕事をさせるのは無理だと思います。

ハードの考えがそのままソフトの世界に当てはまるのかどうか、は知りません。中国という国を相手にする以上、モノづくり&価格競争の世界では世界各国探しても勝つ国は’ない’でしょう。賃金が安い、ということでヴェトナムではNIKEの靴を作っていますが、そんなヴェトナムだって、最後には恐らく中国にのまれる、と思います。日本も同様です。恐らくそれは今後40年位先までは続くでしょう(40年先には今の20歳~30歳の人も60歳~70歳ですから)。ソフトの世界は必ず”教育”が必要です。ハードの世界は”教育”がなくても見よう見真似で何とかなります。
今中国産の食料品・玩具等が良くない、といわれていますが、それは過去の日本にも同様のことがあったわけで、実際は大した問題はないわけで。いずれは’完全’に解決される問題。それだけです。

もしかしたらこれから先、ネット契約すればパソコン\0の時代が来るかもしれません。または携帯電話契約との抱き合わせ?その時でもソフトには\0の価値なんて先ずつかないでしょう。
ソフトの世界に未だ分はあると思います。中国という国が入ってこない以上は。例え入ってきても大丈夫だと思います。15億皆が皆ソフトいじれる、なんてことはないからですね。ハードは15億皆が皆触れることは可能でしょう。
こんな考えが元になってソフトの世界に身を駆り立てているのも事実です。
長々と失礼しました。

補足日時:2007/11/01 03:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zwiさん、今回は更に丁寧な回答有り難うございます。全てのURL今週中にでも一気に目を通し、どれが最も私に合うのか、を探したいと思います。正直この情報量の多さには驚かされます。多分それだけ苦労及び努力をしてきたことが窺い知れます。
スゴイ!の一言です。

”賃金の安い海外---”→そうですか。では別の話を、弊社よりプリント基板に銅線パターンを引く見積書(基板サイズはA5サイズ位)を中国に出したところ、いくらで返ってきたと思いますか? 弊社の見積もり予想額は\4,800でした。勿論中国は安いから、という考えを考慮しての見積り額でした。答えは\480です。探せば、もっと安いところもあるでしょう。逆に安すぎて、本当に出来るのか?と、疑っていました。日本国内だと1万円切るのでさえ難しいでしょう。
”日本語という特殊性--ないとは思--。”→まあこれはどっちもどっちですね。ですが、私みたいな一介の基板修理だけの人、そして今以上の地位を望むのを難しい存在からいえば、ソフトの世界に入れば、”一応”ですが新入社員、”多分?万分に1?”位の才能を秘めている、存在には変わりなく、そして僅かなりとも次のステップアップのためのチャンスは貰える。
やはりソフトの世界に入ろうと思います。何故?と聞かれれば、私の技術屋として生きる将来への可能性がそれだからです。
”無責任かもしれませんが、がんばってください。”→そんなことはありません。ここまで教えていただければ十分満足しています。
・・・もう頭もあまり働かなくなってきたのでここいら辺で失礼します。
本当にお世話になりました。こんな短期間でこれだけの知識・自分の将来の可能性を見つけることが出来る、なんて思っても見ませんでした。ネットの力はスゴイ=やはりITの力はスゴイ、ということになるような。
以下は余談です。良かったら教えて下さい。
マイコンのキット(完成済)を購入するにあたり、知っているメーカーがあればURLの掲載願います。
私の検索結果
http://www.hokutodenshi.co.jp/7789/SmartBB.htm
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%2 …
ちなみにデジタル関連は
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/fpgastar …
です。回答なくても構いません。またどこかの掲示板で尋ねるだけですから・・・。

お礼日時:2007/11/01 03:10

恐れ入ります。



的を絞りつつあるとのことなのですが、若干絞り方が間違っているような気がします。ある技術分野と心中するのでしたら、つぶしがきく方法模索しておいた方が良いと思います。

「MY JOB WENT TO INDIA オフショア時代のソフトウェア開発者サバイバルガイド」(オーム社:Chad Fowler 著、でびあんぐる 監訳)ISBN4-274-06659-2 \2400
という名著がありますので、是非一度お読みになることをお薦めします。
http://www.amazon.co.jp/My-Job-Went-India-%E3%82 …
「安売り競争では勝てない」「時間を何に投資すべきか」「ベンダと心中する気?」など、かなり実践的なアドバイスが書いてあります。
# 「現在プログラマだが、これから食って行くには何をすべきか」という人が読む本ですが、yobcitさんにも参考になると思います。

以上、よろしくお願いいたします。

この回答への補足

foneraさん回答有り難うございます。返事が少々遅れてしまいました。すみません。
少し質問があるので、再度少し意見をお聞かせ願えますか?
”若干絞り方が間違っているような気がします。”→これは多分私が今”組み込み系システム”に進もうとしている方向性が間違っている、ということなのでしょうか?それともソフトの世界に飛び込もうとしているのに”組み込み系システム”を選ぶことによって、私の場合ハードをソフトの世界に引き連れていくということがマズイ、ということでしょうか?なんといいますか”若干絞り方-----。”という経緯に至った理由らしきものを教えていただけたら幸いです。
”つぶしがきく方法模索しておいた方が良いと思います。”→「MY JOB ---サバイバルガイド」ここからヒントを得る、ということですね!?
”ある技術分野と心中”はしたくはありません。どういう方向に進めば心中しなくて済むのでしょうか?
ド素人なので質問ばっかりですみません。

参考になる意見有り難うございました。

補足日時:2007/11/01 08:17
    • good
    • 0

回答させていただきます。


某ソフトウェアベンダ-開発部長(CTO)です。
就職活動となると、就職先によっても必要な経験は違います。
ベンチャーなのか、大企業なのか、ベンダなのか、SIerなのか、、、。ここでは書ききれないほど色々違います。
必ずしも好きでない人も実際には多数働いている業界でもあります。

私自身は、この業界に正式に就職したのは、35才過ぎてからでした。
まだ10年たっていません。
CADをC++自分で作り上げるほどの趣味が高じてということになります。
自分で勉強するとしたら、まず、何かを1から作り上げることが経験としては生きます。
仕事の経験が、私はそれほど重要とは思いませんが、実際に重要視する人は多いです。
趣味のプログラムよりレベルの低い業務プログラムは多数あります。
逆に、趣味のほうが、追求する分だけ、レベルは高いともいえます。

それでも、あえて、何を学習したらよいかということになると、
今風であれば、object指向/デザインパターンとかだとは思います。
また、業界によっては、Cを極限まで極めるのも、それはそれでアリですし、WEBの仕組みやHTTPなどの理解も必要でしょう。

しかし、それと就職活動は別ものです。
未経験・35才。ほぼ、書類選考で落ちてしまうでしょう。
実際の仕事としては未経験・35才で、採用するとしたらどんなイメージかを考えると、
肩書きが必要なんです。

たとえば、仕事にはしていないが、MicrosoftのMVPを持ってるとか。
Oracleマスターを持ってるとか。
自分のサイトを持ち、能力をアピールできる場を作り、
そこで自作のプログラムを発表するとか。
最近では、OpenSourceへのかかわりがあったりすると、結構評判がよくなります。

さらに、別な話として、就職活動は、必ずエージェントを使った方がいいです。
リクルートエージェント/パソナキャリア/インテリジェンス等です。
担当者からいいアドバイスが聞けるかもしれません。

私が書けるのは、この程度です。

ここでこういう記述は問題かもしれませんが、なんらかの連絡手段があれば、相談に乗ってあげたいです。

以上、よろしくおねがいします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sayaamaさん回答有り難うございます。返事が少々遅れてしまいました。すみません。
10年も経たずに開発部長・・・ですか。恐れ入ります。
”仕事の経験が、私はそれほど重要とは思いませんが”→言わんとすること良く分かります。
”MicrosoftのMVP”や”Oracleマスター”をHP上で調べてみましたが、最終的に資格取得会社の為のHPになっていく・・・
今はANo.10さんから与えられたプログラム課題を考えてみようと思います。それが一番私の”肩書”に近いものになるかと思うからです。
エージェントは使います。11月末にはいくらか空き時間が出来ると思いますので、そこから徐々に得意な?ネット等を駆使して進めていきたいと思います。
”ここでこういう---”→そうですね。確かに不適切なことを聞いていると思います。迷惑かけます。
また連絡手段ですが、後日私なりにgoo機能を使って、sayaamaさんに連絡してみたいと思います。
ド素人の私に”何が”必要なのか。それを分かり易くポイントポイントで絞って説明して頂き有り難うございました。

お礼日時:2007/11/01 08:20

No.5です。



>最後の”それやってみて自分のプログラマーの資質を見極めてみても
>いいですし。”・・・シビアな言葉ですね。とはいえ現実でもあるわけで・・・。

この言葉の真意は「能力・才能」という意味ではなく
プログラミングを好きになれるか?没頭できるか?ということです。
このことが最後に自分を支えてくれると思ってます。
知識なんざあとから何とでもなる・・・

>何か参考になる問題が載っているURL等ありますでしょうか?ありましたらご紹介願います。

問題ではダメなんですよ・・・。
こういう機能のアプリを作るときめて、あとはそのために必要な情報をかき集めて、コーディングする。
その過程の試行錯誤が大切だと思うんです。

お題ですが、組み込み系そのまんまは実際に家庭でやるのは難しいです。
で、ぱっと思いついたのは携帯電話です。
あなたの持っている携帯電話の機能そっくりそのまんま作りこんでみたらどうでしょう?
起動、メールの送受信。名前やグループ検索。HPの閲覧。
個人データの管理、画面描写から文字列操作まで一通り詰まってます。
さすがに通話は無理なのでチャット機能とかに変更して・・・
ま、あくまで一案ですが。

あと、組み込みに行くのなら
スタックの概念。ひいてはポインタの理解が絶対に必要です。

以下のコードが何やってるのか理解して何が出力されるか分かるまで
ポインタをやりこむことをお勧めします。

かなりやらしい書き方ですが、組み込みには結構
こんな感じのよく出てきますよ。

int const ls[] = {0,777};
int A(int A){ return A+1; }
int B(int B){ return B-1; }
int (* const fu[])(int) = { A, B };

void main()
{
  printf( "OutPut = %d\n",(&ls[(*fu)((*fu)(*ls))])[fu[(*fu)(*ls)](*ls)] );
}

では、がんばってください。


#
#>JABA系とかも学んでおく必要はあるのでしょうか?
#これってJavaのこと?
#エントリシートにJABAって書いたら落とされるぞぃ
#
    • good
    • 0
この回答へのお礼

diolabさん回答有り難うございます。返事が少々遅れてしまいました。すみません。
でもこの掲示板に書き込んでよかったな~と思います。すんごい参考になるアドバイスが目白押しなので。
”この言葉の真意は---何とでもなる・・・”→真意を教えていただき有り難うございました。未だ初歩の初歩ですが、プログラミングを組んでいて、分からないのを組むのはすごいなんというか '出来なかったらどうしよう' 状態なのですが、!解法みたいなのを思いつき、解けた時はなんというかプログラミングって結構刺激的みたいなのを私自身感じます。
”携帯電話”→これは私が考えなければいけないものですね。わざわざ考えていただきありがとうございます。
”スタックの概念。---必要です。”→丁寧なアドバイス有り難うございます。まずは課された課題こなしてみようと思います・・・。自信はないけれども・・・。その後”携帯電話”または自分で考えた機能にチャレンジしてみようと思います。
”#JABA系とかも学んでおく必要はあるのでしょうか?#これってJavaのこと?#エントリシートにJABAって書いたら落とされるぞぃ”→・・・ハイ(汗、汗)。
ソフトの世界に飛び込むのは絶望的なのでしょう。今の私はどちらに転んでも絶望的。ならば、少しでも可能性を感じるその世界に飛び込むことにします。これは次の企業が拾ってくれたら、の話ですが・・・。
色々と有り難うございました。

お礼日時:2007/11/01 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!