dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットを自分以外できなくするにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに私は無線LANです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

無線LANアクセスポイントの設定でMACアドレスによる接続制限を設定ですね。


当然、無線LANセキュリティは設定してください。

WPA2-PSKのAESが堅い無線LANセキュリティだそうです。

ルータにもセキュリティを掛けられます。
ローカルIPアドレスをDHCPサーバ機能で管理するのではなくて、
ローカルIPアドレスをルータに登録して固定すれば良いでしょう。
パソコンのTCP/IP(IPv4)にも同じIPアドレスで登録しなければいけない。

DHCPサーバ機能でローカルIPアドレスを無くせば、使えるIPアドレスが無いから
LANに参加できない。
ルータでアクセス制限も使えるルータならば、その制限も設定する。

なので、お使いの『無線LANアクセスポイント』と『ルータ』の機種名を
補足れてはいかがでしょうか?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!