アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

10月からある派遣会社さんでお仕事いただき只今就業中です。
そのお仕事は『電話応対なし データ入力業務』だったので安心してたのですが、
実際仕事に就いたら上司から電話を取るように命ぜられました。
内線ならまだしも、受付からの電話に対応してくれと言われ、
はっきり言って外線対応です。
電話が鳴るたび恐怖です。 ※電話応対大嫌いなのです…

営業部で営業の方々がお忙しいから電話に出てほしいのは
理解できますが、会社内をまるで理解できてない派遣に
その人宛てに電話を振れと言われても対処ができなくて困っています。
※一度受付から電話があって仕方なく出たのですが、
結局ワケがわからずにそばにいた営業の方に電話に出ていただきました。

少し働いてみてココは長居したくないなと感じる職場で、
しかも電話応対なしのはずが電話に出ろと言われ、
正直精神的に参っています。

どなたか良きアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (9件)

私も電話苦手でした(涙



19でバイト(といっても1日だけの短期・しかも事務初めて)した広告代理店で、やっぱり電話応対無しの約束だったのですが…社員さんがたまたま対応できず、とってしまったんです。
電話応対のはの字も知らずに…
会社名を言って・むこうの社名をメモって・までは出来ました。
その後「お世話になっております」と言わなければならないのも知らず、自分側の会社の人をさん付けで呼んではいけないのも知らず、おろおろしていたら相手がものすごく怒ってしまいました…

それからさすがにマナーの勉強はしましたが、不安で不安で。
もう、トラウマでしょうね。電話が鳴るとビビる!

就職してキーパンチャー、販売(ほとんど電話対応無し)を経てゼネコンの事務に転職しました。
ゼネコンでは電話応対もあり、最初は「○○ビル新築工事共同企業体です」というのに一苦労。
そのあと相手(工事関係なので、似たような名前も多い)の名前をメモるのにも苦労、自分側の人間の名前と顔を一致させるまでが、またさらに苦労…
でも、超大手だったのと人間関係のとても良い職場で辞めたくなく、頑張って続けて1ヶ月くらいでだいぶ自信が付いてきました。

でも、それも現場だけの事ですから、相談者様がどれだけ大きな職場かわかりませんので、私と比較は出来ないですよね。スミマセン(汗)
他の部署の方までなかなかわかりませんよね…うんうん。

やはり、素直に派遣先に「電話応対がとても苦手です」「電話応対が無しということで派遣されたのに、電話応対があるのですが」と伝えてみてはいかがでしょうか?
たぶん派遣なので、派遣先の職場に言っても「なんでそれ位…」とか
「電話応対の出来る子にチェンジしてもらおう」とか
となるでしょうし、派遣会社に対応してもらうのが一番かと。

頑張ってくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

love-joyさんも随分と大変な思いをされたようで(^^;
わたしも過去に一度、バイトで行った職場で電話応対で酷い目に遭って
それ以来のトラウマなのです。 
同じように相手の方を不快にさせてしまいました…

仕事を決める際には『電話応対ナシ』を第一条件にしていたので
今の職場に決まった時は「頑張ろう」と思っていたのですが。
電話を取らなければと思うと入力業務に集中ができないんです。
怖くて怖くて…

多分派遣先の職場でこの事を告げるとかなりご機嫌が悪くなるかもです。
それくらいに社員さんを恐ろしく思っています(^^;
派遣会社を通して相談する事にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/04 12:50

派遣社員を長くしていましたが、どんな職場でも


「電話を取らなくていい」
「電話を取ってください」
と言われたことはありません。
私の場合は、職場に慣れてからだと「今さら?」ということを聞いてしまうので
「いずれ取ることになるのなら」と初日から取って不明点を確認するようにしています。
ただ、質問者様の場合、派遣会社に確認をした上で就業を決め、派遣先は「取って」
と言っているので、相違があると感じます。
派遣会社に「電話を取らないことを確認した上で就業を決めたのに
取るように言われている」と言ったほうがいいでしょう。
それで派遣会社が「派遣先の指示には従ってください」とか言うようであれば
「だったらこちらが確認した時に、確認するなり、指示があれば取ることになると
言ってください」
と言ったほうがいいです。
今後も電話に出る気がないのでしたら、就業前に派遣元(できれば派遣先にも)
確認をしたほうがいいでしょうね。

> 会社内をまるで理解できてない派遣に
> その人宛てに電話を振れと言われても対処ができなくて困っています。

これは、よくあることです。
私のいた派遣先でも、ほとんど正社員は電話を取らず、派遣が取ることを
当たり前に思っている気がします。
雑用は派遣の仕事、という意識が強いのかもしれませんね。
逆に派遣から言わせれば「あなたたちの会社でしょう?」と思うのですが、
不思議と正社員で電話に積極的に出るかた、少ないです。
ちなみに今の勤務先(私は社員)では、派遣の人は電話に出ないで
済むようになっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先ほど営業担当に現状を(メールにて)告げました。
アドバイスいただいた通り、電話応対なしを確認した上で就業した事、
電話応対は無理である事、派遣先様が気に入らなければどなたか
電話応対できる方との交代をお願いしました。

これからどうなるかわかりませんが、まだ就業してから一ヶ月ほどなので
傷は両者ともまだまだ浅くて済むと思います(^^;
後任が見つかるまでの辛抱と思い、あと少し頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 21:24

たびたびごめんなさい。

♯2です。
間違えてしまったので一応訂正させてください!!

>素直に(×派遣先)←(派遣会社)に
「電話応対がとても苦手です」「電話応対が無しということで派遣されたのに、電話応対があるのですが」と伝えてみてはいかがでしょうか?
>たぶん派遣なので、派遣先の職場に言っても
「なんでそれ位…」とか「電話応対の出来る子にチェンジしてもらおう」とかなるでしょうし、派遣会社に対応してもらうのが一番かと。

…でした(汗)
派遣先の会社に言ってもそりゃ角が立ってしまいます。
自分の所属している派遣会社でした!!

皆さんもおっしゃっていますが、まず派遣会社の自分の担当に相談をしてみましょう!
もしかしたら、キャリアアップとして電話応対の講習を受けさせられるかもしれませんが…(任意でしたっけ?)
受けたとしても嫌なんですよね?
どうしても電話応対は出来ない!とお願いする。


私の会社に来ていた派遣さんは、どうしても慣れずチェンジしてもらってましたよ。そりゃ、社員からすれば「え!どうして!?」と
少し思うのですが、また次が来るのでそんなに固執もしないと思います。

怖いですけど、きっと「勇気を出してよかった!」と思えますよ!!
頑張ってくださいね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます(^^)

今さっき派遣の営業担当さんにメールで告げました。
※やはりここでも電話は苦手なので…(^^;
電話応対のできる入力者の方に交代してくださいと
お願いをしたので近々返事がくると思います。

今後どうなるのかやっぱり怖いですが、まず一歩踏み出せたので
後は派遣先様と派遣元にお任せする事にします。

アドバイスありがとうございました。
また営業から何かしら連絡があればお知らせしますね。

お礼日時:2007/11/05 21:16

No.4です。


>もし契約解除になった場合はその派遣会社からは次の仕事はいただけたりするのでしょうか?

最初に質問者さんは、「電話応対がない仕事」とはっきり条件を伝えていたわけですから、質問者さんに非はないので、次の仕事はもらえると思います。

私は以前「英文事務とそれに付随する庶務業務」という契約で就業しました。途中から給湯室のタオルを毎日洗うように指示され(少なくともフロアーに100人程度、そのうち女性社員は30人弱いるのに毎日一人で洗うよう言われました)、どう考えても付随する業務ではないと思い、「ローテーションでなら引き受けますが、一人の業務としてはやりません。」と派遣会社に伝えたところ、派遣会社が派遣先に言ってくれて、タオル洗いはしなくてよくなりました。が、その後、人権侵害とまで思える派遣先の対応があり、ブチ切れてほとんど即日辞めしました。

私は40代なので、派遣会社からの仕事の紹介はほとんどありませんが、webからエントリーして、今も先の派遣会社から稼働してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。

私が心配する点はそのような事に近いんですよ(^^;
もし相談して電話応対をしなくてよくなったとしても、何かしら
社員の方から疎ましい目で見られるような気がして…
今でも自分なりに数をこなすように頑張って入力しているのですが、
いつも帰る時間が近くなると営業の方々もどっと伝票を出されて
入力が溜まってしまいその社員の方が持っていってしまいます。
毎日残業してもいつもそんな調子で、自分が全く役立てていないなと
どんどん悲しくなってきます。

ああ… 派遣会社に相談する事自体が怖くなってきました。

お礼日時:2007/11/04 20:57

引き続きNo5です。


>『直接付随する業務』が電話応対ありになるのでしょうか?
 解釈は難しいです。仮に営業でしたらお客様に電話する事はあると
 考えられているかと思われますし、そうでなくても他の社員、
 派遣社員がしているのならあると解釈されますし・・・

 ただし、最初から『電話応対なし データ入力業務』との
 条件でしたら貴方は電話応対の意思を表示していない為
 電話応対は含まれていないとの主張が可能だと思います。

 それで厳密にどうなっているかは・・・・
 派遣元よりも法律の専門家のほうが詳しいし
 貴方の今後のためになるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。

そうですか…となると派遣先の言いつけは『業務』として
しなければいけない事なんですね(^^;
私は今回、『営業部』という所で『派遣一人で働く』というのが
初めてでして、何もかもレベルの高さを要求されているようで
自分には向いていないと痛感しました。

良い意味でも悪い意味でもいろいろ勉強できたと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/04 20:39

居たくないなら辞めるのがよいと思いますが、


自分から辞めるというと不利になってしまうため
あくまでも派遣元または派遣先に否があるように進めて下さい。

契約書を見直して電話対応の記載があるかどうかを確認して
(ただし、内線電話は記載がなくても業務となると思います。)
記載が無ければ電話応対有りで仕事を続けるとして契約書に
電話応対を追加してもらいましょう。

その時に相手が取引先だとすると応対のミスで派遣先の
信用を落としてしまうかも知れないためその場合に派遣元/先
どちらに責任があるか確認しましょう。

もし、電話応対を貴方に任せられないとなれば
派遣元/先どちらかが契約を解除すると思います。
そうなると貴方は円満に辞められる上、
休業手当の対象となる可能性があります。

そこまでやっても電話応対がイヤなら自分から辞めて下さい。
元々居たくないのだからそれでもかまわないのでしょう。

補足
休業手当→本来の契約期間満了までか、現在の派遣元から
給料が今より劣らない範囲で次の仕事に就業するまで、
日給の6割が貴方に支払われる。
条件がありますので詳しくは法律の専門家に相談ですね。
(派遣元には休業手当の相談をしないように。なぜなら
 派遣元は支払いたく無いから何かとごまかしてくる。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大変勉強になりました。
休業手当なるモノが存在するのですね。

今契約書を見直しましたら
 機器操作:会社内における事務用各種コンピューターの操作及び
 これらに直接付随する業務
となっておりました。

『直接付随する業務』が電話応対ありになるのでしょうか?
受付交換業務が入力業務に付随するとは思えないのですが…(^^;

まず派遣元に相談してみて、その応対によりけりで
辞めるか続けるか見極める事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/04 13:19

私も電話応対苦手です・・私の場合は他の方が電話を受けるのが早いのでたまにしかとることはありませんが。



電話応対ある・なしでは大違いですね。

即刻派遣会社に言ったほうがいいですよ。

・そもそも「電話応対なし」だからこのお仕事を受けたこと。

・>会社内をまるで理解できてない派遣に
その人宛てに電話を振れと言われても対処ができなくて困っています。

当初の契約内容と相違するわけですから、法律的には質問者さんが辞めたければ、すぐに契約解除は可能です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の場合も基本、営業の女性社員がいなければこちらに電話が
廻ってくるので回数的には少ないのですが。
それでもやっぱり『電話応対がある』事が苦痛です…

私が恐れているのはその電話を取るように言いつけた女性社員さんの
ご機嫌を損ねてしまう事が一番恐ろしいんです。
派遣先営業部は女性社員が二人(その怖ろしい方と若手社員)で
派遣は私一人で、この女性社員お二人とも苦手です。
仕事になかなか慣れなくて失敗も多く、ただでさえ迷惑をかけているのに
電話も取りたくないと言ったらどうなるのだろうと不安です。

もし契約解除になった場合はその派遣会社からは
次の仕事はいただけたりするのでしょうか?

お礼日時:2007/11/04 13:03

2です。


追伸です。
私のいた現場は派遣の子もいたのですが、電話応対をさせられていました。
ふつう派遣はやらないものなのですか?長期(2年契約)だったから
やらされたんですかね~

あら、質問になってしまった!!失礼致しました!!

この回答への補足

契約の際にこちらは『電話応対ナシの入力業務』をお願いしてまして、
この仕事が巡ってきたので完全に安心してました。
で、実際業務に就いたら派遣先の社員さんから「電話取って」と言われました(^^;

前任の派遣の方がやっておられたのかもしれませんが、
内線ならともかく受付の電話はわたしには苦痛です。

多分、受付の電話を何も理解らない派遣に取らせてもいいと思ってる
会社の体質自体がもう既に相に合わないのだと思います(^^;

補足日時:2007/11/04 12:51
    • good
    • 0

「電話怖い!」という気持ちわかりますね。

会社の人の名前も仕事の状況も不明でしょうから、わかる方に替わるまでの、お待たせ中の音楽のかわりですね。
普通、派遣は出ないもんですよね。大きな顔して「電話無視」していればいいと思いますよ。あと、派遣元のコーディネータに文句いう。

>>少し働いてみてココは長居したくないなと感じる職場

経験上、職場に入って最初に感じた直感は、あんがい正しいものだと思います。それに従うほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一番最初の派遣元との面談(仕事の詳細確認)の時に
『電話応対はありませんよね?』とお聞きしたら「ありません」と
おっしゃってくださってたのですが…(泣)

多分派遣元/先とのズレなんでしょうね。
何もわからない派遣にムチャさせる職場だなと思いました。
派遣元のコーディネーターの方は随分と良い方でして、この方の
期待に添いたいと思う反面、(派遣元)営業、派遣先には違和感を
覚えています。

契約は来年1月末なので、そこをメドにしようかと思います。
まずはコーディネーターに相談してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/04 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A