プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近pcをたち上げると青い画面になったり、実際に操作中に動かなくなったりして、再起動しても正常に立ち上がりません。そのつど、リカバリしてます。メーカーに問い合わせるとハードディスクの故障に思えますとの回答です。 4年位前に購入した東芝のノートpcで機種はdynabook V9/W14LDEWです。当時高価な方だったので今でも十分通用する機種です。本体を交換するにはもったいないので、ハードディスクを交換してみたいのですが、自分でハードディスクを交換することは可能でしょうか?後、ハードディスクは内臓したいのでメーカーの物しかないのか、それか買えるのかもいっさいわかりません。費用とかいろいろとわかる方教えてください。

A 回答 (3件)

ども。



>>最近pcをたち上げると青い画面になったり、実際に操作中に動かなくなったりして、再起動しても正常に立ち上がりません。

HDDが壊れている可能性大ですね。

dynabook V9/W14LDEWということですが、そのままお使いならなんとか、最新のVistaPC事情では残念ながら使い物になりません。

参考
http://windowsvista.nomaki.jp/recommendenvironme …
Windows Vista Premium Ready PC位でないと、動作が重たくて不便です。XPの方が快適です。

HDDの換装は簡単です。
既に紹介された方法でできます。
推奨メーカーは日立GSTです。(標準のHDDより遥かに理由壊れにくいからです。レノボに搭載されているからといえばわかるでしょうか?)
バルク品で探せば、安く手に入れられると思います。
http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist_parts.a …
Hitachi/IBM HTS721080G9AT00
など手ごろでしょう。

あとHDDの交換はもちろんですが、ついでにメモリの増設を行うといいと思います。かなり処理速度の向上が体感できます。最新のPCに迫るくらいです。

明らかに標準の256MBは少なすぎです。
この辺は、メーカーがユーザーを明らかになめています。CPUの名前だけを宣伝していかにも処理速度が速いですよと騙しているようなものです。
CPUの処理速度ではなく、総合ベンチマーク値を出して是非勝負してもらいたいものです。(そんなことしたらメーカー製PCを買わなくなるかな。)
標準256MBを捨てて、512MB×2枚で1GBへ最低でもしましょう。
可能なら1GB×2枚がお勧めです。エンコード作業、重たい作業もらくらくこなします。

是非お勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかり易い情報ありがとうございます。メモリは512×2にしてありますので、通常使うには十分だと思ってます。 このpcはトラブルもなく非常に使いやすいpcなので、もう少し使って見たいと思ってます。
それと我が家にはVistaに対応する周辺器がありませんので、買い替えにはもう少し待ってからにしようと思ってます。
いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 21:05

>自分でハードディスクを交換することは可能でしょうか?


ハードディスクの交換自体は可能だと思います。
パソコンを裏返しにして、バッテリーを以外でネジ止めしてあるカバーがあれば、そこが大体ハードディスクと思われます。
ハードディスクの費用は、バッファロー製では80GBで1万5千円から120GBで1万8千円前後ですね。
アイオーデータ製で高速モデルで3万7千円というのがあります。(ここまではいらないかも)

ちなみに取扱説明書には書いてないと思いますけどねぇ。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!