アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

七五三のお札について教えてください。
大宮の氷川神社で祈祷をしていただき、お札をいただきましたが名前の記載がありませんでした。
お札に名前を書かない、神社もあるのでしょうか

A 回答 (2件)

こんにちは。


以前「出雲大社で購入したお守りに社名が入っていないので不安」というご質問がありましたが、有名どころですとお守りにしろお札にしろ、わざわざ社名を入れないということも多いのでしょう(入れるまでもないくらい知られているということでしょう)。
大宮の氷川さんと言えば武蔵一宮にして全国の氷川神社の総本宮ですしね。
その代わりに「神紋」などが入っていませんか。
神紋は「神社の家紋」ですが氷川神社の場合は真ん中の雲を巴のように三つの雲が囲むような「八雲」という紋の筈です。
神紋がついていればどこで頂いたものか一目瞭然ということもある訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
直接、神社のほうに問い合わせましたら、七五三の期間中は、ご祈祷の際の混乱を避けるため、個人の名前の記入はしていないそうです。
以前平安神宮でご祈祷していただいたときは、記名がありましたので、大小の規模にもかかわらず記名していただけると思い込んでおりましたが、各神社によることがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/30 10:01

普通は名前を書きますが・・書き忘れと思われますが、日本全国探せばかかない神社もありえます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
直接、神社のほうに問い合わせましたら、七五三の期間中は、ご祈祷の際の混乱を避けるため、個人の名前の記入はしていないそうです。
以前平安神宮でご祈祷していただいたときは、記名がありましたので、大小の規模にもかかわらず記名していただけると思い込んでおりましたが、各神社によることがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/30 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!