プロが教えるわが家の防犯対策術!

中国語の「只」と「頭」の使い分けがわかりません。

A 回答 (3件)

調べてみるといろいろと出て来ると思いますが、動物の場合は基本的に、


大きいものは「頭」、小さいものは「只」と覚えて、あとは特殊なものを別に覚えた方が良いと思います。
例えば、馬なら「匹」とか犬なら「条」とか。

日本語なら、人間より大きいか小さいかなど判断し易いですし、イカなどの様に水を入れられるものは
「杯」など由来みたいなものがありますが、中国語の場合は、そのまま普通と違うものを別に覚えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

日本語で1匹というか1頭というかくらいの違いのように思います。


大きさというよりも「家畜」では「頭」、単に「1匹」という場合には「只」で、「只」は広くいろいろな動物に使われます。(昆虫の類も)

量詞に何を使うか、だいたいの目安はあっても、「もの」を覚えるときに一緒に覚える以外には、正しく覚える方法はありません。
日本語のものの数え方も同じことですね。ウサギは1羽とか。
    • good
    • 0

「只」は小さい動物に


「頭」は大きな動物に
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!