アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

”山賊の酒盛り”という言葉を聞きました。
ことわざ辞典にも載ってなかったのですが、本当にあるのでしょうか。
どんな意味ですか?

A 回答 (2件)

「まるで山賊の酒盛りのようだ」という言い回しは古くからありますが、


ことわざや慣用句などではなく、広く用いられている「比喩表現」ですので、
辞書には載っていません。
(「ことわざ」のように生活の知恵や教訓が込められているのでもなく、
 「慣用句」のように特殊な意味を込めているわけでもありません)
女性たちが集まって賑やかにおしゃべりしている様子を「スズメの集会」と言うのと同じ類のものです。

「荒くれの(あるいはむさくるしい)男たち」が円座を組んで飲食している様子をたとえるときに用います。
それが「山中」であり「夜」でありさらに「火を囲んで」いたら、もう文句のないシチュエーションです。
今では軽く「男ばっかりの会食・宴会」の意味で用いられることも多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.
よくわかりました.ここまでの回答を頂けるとは思っていませんでした。

お礼日時:2002/09/17 16:04

特別な意味を持っている言葉ではなく普通の「山賊の酒盛り」ではないですか。

夜、山賊が互いに本日の戦果を自慢して、焚き火のまわりで酒盛りをしている様子です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
すばやい回答をありがとうございます。

お礼日時:2002/09/17 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!