dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ヤフーADSL50Mです。
ヤフーモデムにバッファロWYR-G54をつないで、LANケーブルでデスクトップ2台と無線でノート1台をつないでいます。

こんどBフレッツ光ハイパーファミリータイプに乗り換えます。

電話はひかりエースにしますので、回線終端装置に「ひかり電話対応機器」というのがつくようなのですが、これにいま使っているバッファロWYR-G54をつないだらノートとの無線でつながるでしょうか。

WYR-G54は安物で評判もぱっとしないのですが、仕様はFTTH通信可となっています。使えるなら使いたいのです。

A 回答 (2件)

「ひかり電話対応機器」が貸与されれば、ルーター機能が搭載されていますので、WYR-G54をつなげば、そのまま使用できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかあ 使えますか それならつないで使ってみます
ありがとうございました

お礼日時:2007/12/09 17:16

使用可能ですが、光終端装置にルーター機能が搭載されていない場合は、別途有線ルーターを購入する必要があります。

この回答への補足

回線終端装置のあとにつく「ひかり電話対応機器」というのはどうやらルーターらしいのです

ここに出ています
http://flets.com/hikaridenwa/subscription/router …

補足日時:2007/12/05 11:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!