幼稚園時代「何組」でしたか?

西郷隆盛の自署伝を読み、重く感じたとこがあったので、聞いてみたく思いました。

薩摩が朝廷との連絡受け渡し役の月照さんというかたがいました。

薩摩の立場が悪くなり、薩摩が月照さんをのぞこうとしました。
西郷さんは守ろうとして庇いました。
けれど庇いきれずいっしょに逃げました。
けれどにげきれず、一緒に自殺しましたが、西郷さんだけ生き返りました。

西郷さんは、トラウマになり、自分の幸せ、感情を捨てました。

でも、公人としては薩摩に尽くしました。

みなさはどう思いますか?

A 回答 (4件)

下のものです。


お礼ありがとうございます。

人の価値観、人生観はそれぞれですね。
その人を賞するのも人それぞれです。
当時も西郷さんを深く賞することができる勝だったからこそ江戸城明け渡しがスムーズにいきましたが、もし他の人だったら(つまり自分の位置のことしか考えないような人だったら)西郷さんの価値なんかわからず、東京は焼け野原になっていたでしょう。

それと同じく、あなたの価値である道義や礼は、それを理解できる人もいれば、理解できない人もいるわけです。あなたが潰れたのはあなたが悪いのではない、相手があなたの人格に匹敵する器ではなかった、と言うことだと思います。

是非質問者さんもめげずにより一層の人格磨きを続けていただきたいと思います。それがいずれは人のためになるし、最終的にはご自分の為になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大局を見れる人ってそういるとは思われません。

で、慈愛で、心広く、背負い過ぎたってことでしょうか。

過度の期待でも、応酬が嫌いで我慢の連続です。
この間、うなされ起きてしまいました。

恨みつらみ、身内の不幸(敵会社の反撃)、自身の深手など。
法律を変えてまでも潰したくなりました。

味方、中立派いろいろいますが、生活を考えると出来ません。
敬天愛人って難しいです。。。
怒り、愛、慈愛、大局見地、いろいろ。。。

こころの格闘っていつも、いつ時もありますね。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/24 02:19

昔の人、特に維新前後の人物は道義に生きた人達が多かったですね。


幕府を守るのも道義、朝廷を守るのも道義。武士社会を守るのも道義、新しい時代を切り開くのも道義。
その道義がぶつかり合い、多くの人々が死にましたね。
でも時代の転換期だからこそ、西郷さんのような優秀な人物が歴史上に登場したんだと思います。

西郷さんが西の傑物なら、東の傑物は勝海舟ですね。この二人がいたから東京は当時焼け野原にならなかったといわれています。
その勝が西郷さんをとても評価していますね。古今東西これほどの人物は出てこなかったし、今後も出てこないだろうと。
敵ながらあっぱれということですね。

私も上野博物館で西郷さんの書をみたことがありますが、本当に心が広く愛が深い人だったんだなあと感動しました。

是非質問者さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?たぶんまだあると思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慈愛すぎてつぶれないかって思います。
自分も義理で本当につぶれました。

今でも深手を負ってつぶれそうです。
道義、節度って大事だと思います。

礼ってなくなると、何でもありってなりますしね。

実際そうですし。
やるやらないは個人の問題ですし。

実際、やられたらやり返したいですが。
応酬だときりがないので。

実際、2度つぶれました。
もう、糸が切れそうですが。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/20 08:35

情に厚い西郷さんらしいエピソードではないですか。


人間味があるから、
皆に慕われ西南戦争に巻き込まれることになったのでしょう。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これを読み、自分を重ねたら、一週間ぐらいは何も手がつかず、寝れず泣き崩れました。

自分だったら、そのときに負った傷を胸に忘れず恨んと想います。

正、邪を飲み込んで、本当に辛かったと想います。

あまりにも道義に生き過ぎたと思います。
あまりにもしんどいですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/18 10:57

西郷隆盛(隆永?)ってそんな人生だったのですね。


でも、歴史に英雄として名を残せただけで超幸せな人だったんじゃないですかね。某小説ではないですが、人は名前のために生きているといった側面はあると思います。
それはある意味では、命がある間にどう生きたか、どういう思いで生きたかよりも、大事なことだと思います。
彼はそんなこと望んでなかったでしょうが、英雄として歴史に名を残せたというのは、わたしからみればこの上なく幸せな人だなぁと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人の望まないところでいろいろあり考え深いです。

道義っていろいろありますが、東京で犬と銅像があるぐらいだから、いろいろあったんだと思います。

私念もあったとおもいますが、西南戦争でも残党武士に慕われたぐらいだからいい人だったんだと想います。

お礼日時:2007/12/18 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!