アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デパケンR錠200ミリグラムを朝晩2錠ずつ処方され飲み始めたところです。長年飲み続けるものですので副作用が怖く、自分勝手に1錠づつに減らし漢方、鍼、また、不安感が取れないため、以前、飲んでいた安定剤のリーゼ5ミリグラムを朝晩追加して飲んでいますが、デパケンを減らすのはよくないですか?

A 回答 (3件)

デパケンを服用する場合、時々血液検査をすると思います。

その際に薬の血中濃度も測定するはずです。

デパケンには有効とされる血中濃度があり、この濃度に達しない場合は十分な効果を得られません。(少ない場合は飲まないのと同じことになるかもしれないということです。)

もし薬を減らしていると当然ながら血中濃度も下がるわけで、勝手に減らしたことを申告しないでいると、有効な血中濃度を維持するための増量されてしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
二週間ほど前に救急車で運ばれ、まだこの病気について勉強中なのですが、三ヵ月後に血液検査をするみたいですので、とりあえずそれまでは、処方どおり飲むことにします。漢方も飲むつもりなのですが、血中濃度には関係ないものですし、量を減らすと飲まないと同じことになるとお聞きして、そのとおりだと思いました。

お礼日時:2007/12/24 21:57

使用上の注意の【使用にあたり】 に,


飲む量や回数を必ず守って下さい。普通、少量から開始し、効果や副作用をチェックしながら徐々に増量していきます。適量が決まったら、血中濃度を常に一定に保たなければなりません。用法用量を守ることが大切です。
てんかんの治療においては、服用が長期になるものです。医師の指示通りに飲み続けるようにして下さい。自分だけの判断で急に止めてしまうと、重い痙攣発作を起こす恐れがあります。飲み忘れにも気を付けましょう。 と有りますよ.勝手に変えてはいけませんね.

  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139004 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めての発作で処方されて、少量からはじめたほうがいいのかなと自分勝手に解釈して減らしたぶん、漢方、鍼でがんばろうかなあと思ったのですがとりあえず自分にあった血中濃度がわかるまで用量を守ることにします。お酒が飲めなくなったのがつらいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/24 22:04

デパケンを服用する場合、時々血液検査をすると思います。

その際に薬の血中濃度も測定するはずです。

デパケンには有効とされる血中濃度があり、この濃度に達しない場合は十分な効果を得られません。(少ない場合は飲まないのと同じことになるかもしれないということです。)

もし薬を減らしていると当然ながら血中濃度も下がるわけで、勝手に減らしたことを申告しないでいると、有効な血中濃度を維持するための増量されてしまうかもしれませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!