dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

突然ですが、今私は洋楽というものにハマっています。
しかしまだまだ初心者?であまりいい曲を知りません。

何でもいいので、なにか洋楽でいい曲をよろしければ教えてもらえませんか??

A 回答 (8件)

せめてジャンルを・・・ジャンルを指定して・・・!


聖歌からデスメタルまで色々ありますから・・・!

この回答への補足

すいません。
質問がかなり不十分でした。ごめんなさい!!

私はアヴリルとかSUM41とかのりのいい曲が好きなので、ジャンルはポップとかロックとかで。。

補足日時:2007/12/25 14:39
    • good
    • 0

アヴリルやSUM41が好きだということで、



・Simple Plan

きっと気に入ると思います!
参考URLから試聴できるので、よかったら聴いてみてください。

参考URL:http://www.wmg.jp/artist/simpleplan/WPCR00002210 …
    • good
    • 0

ブラック・アイド・ピーズはききやすいとおもいますよ♪


ソロ活動しているファーギーは、女の子にすごい人気ですし。

私は、LINKIN PARKが大好きです。ラップとオルタナが混じったミクスチャーロックです。

Numb やFaintあたりが人気の曲みたいなのでぜひ聞いてみてください
    • good
    • 0

こんにちは。


洋楽いいですよねー☆

ANo.1の回答者様の回答からノリノリ系がいいということで
↓↓↓のアーティストをお勧めします。

初心者ということでメジャーどころをww

<Green Day>
パンクなのにポップです。とても聴きやすいです。
お勧めの曲は"Basket Case","American Idiot","Minority","Maria"
あたりですね。

<NOFX>
政治的バンドです。なかなか聴きやすいですよ!
"Franco Un American"聴いてみてください

<MXPX>
日産のCMに彼らの曲"Broken Bones"が使用されてました。
とてもポップでキャッチーで聴きやすいですよ。

Queen,Led Zeppelin.Deep Purple,Aerosmith,KISS,AC/DCのような
大御所バンドお勧めです。

最近新人ロックバンドが頑張ってるみたいなので紹介を
●Fratellis
●Razorlight
●Arctic Monkeys
●The Music
●Franz Ferdinand
ですかね~。
他にもたくさんいるんですが挙げるとキリがないので。

たくさん洋楽を聴いていい音楽に出会ってください。
    • good
    • 0

そうですねぇ…。


最初ならばQueenやBon Joviなど日本でも一度は聞いたことある系から始めるといいと思います!!特にベスト盤から聴くのがいいでしょう。

http://www.youtube.com/watch?v=GccfzxHIXaY

ちなみに僕の場合はThe Beatlesから始めましたよ!!

それと最近CMで流れている洋楽なんかを調べてみると結構そのアーティストの曲が好きになったりしますね~!!

http://www.youtube.com/watch?v=GccfzxHIXaY,http: …
    • good
    • 0

補足ありがとうございます。



アヴリルがトップで出てくるという事は、
恐らく西海岸系パンクは大方イケるでしょう。
OffspringやGreen Dayなんかいいかもしれません。

間違ってGuns N' Rosesとか聞いてみるのもアリかも。
パンクっつーかハードロック系ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、友達のグリーンデイを聞かせてもらいました!!
かなりいいです。ありがとうございました!!

お礼日時:2007/12/25 15:28

洋楽にはまっている、という表現が初々しいです……。


外国語の歌詞だと「洋楽?」じゃあELLEGARDENのような英語詩の日本人バンドは洋楽?? 
先日、CDショップの洋楽JAZZコーナーにあったSTONED SOUL PICNICという人たちのCDをききました。でもそのバンド、実は関西人15人で構成されたバンドでした。たしかに歌詞は英語だけど、ボーカルの人mixiにいるぐらいしっかり日本人……。
洋楽・邦楽って分類するのっていったいなんででしょ??といつも思います。

前の方が書いておられるように、洋楽・邦楽に限らず音楽にはジャンルがアホほどありますよ。
わたしのお勧めする聴き方は、あなたが昔から好きなミュージシャン(そそれこそ、ジャニーズだろうがモー娘。だろうがなんでもいいです)がインタビューなどで「好きだ」という音楽をきくことです。そして、さらにその「好きだ」といわれたミュージシャンが「好きだ」という音楽を聴く。それをエンドレス。

そのうちに良い音楽があなたの周りにあつまることでしょう。ルーツ聴きです。ジャズでも、ロックでも、テクノでも、レゲエでもまずこれは押さえておこうってのがあるのでは。この聴き方に洋楽も邦楽もありません。

たとえばテクノ聞くのに「イエローマジックオーケストラ」ははずせませんよね。

最終的に・Beatlesあたりには必ずたどり着くように思いますから、まずそれはきいておくとか?

itunesをダウンロードして、視聴しまくって。
ツタヤディスカスに入会して、借りまくって。
ディスカスで借りたCDをitunesに保存しまくって、ききまくって。
そんな楽しみ方どうでしょ。

itunes storeの中に、「セレブレティ・プレイリスト」というコンテンツがあります。ここでは、有名ミュージシャンが和洋問わずお勧めの音楽をあげています。itunesで視聴して好みの音楽を探してみて下さい。

参考URL:http://www.apple.com/jp/itunes/download/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみます!!

お礼日時:2007/12/25 15:15

はじめまして。



CDショップへ行けば、最新作や話題作が試聴できます。
まずはそこから自分の好きなものを探っていくのはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!