dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンは、日立 AR340 です。
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/ …
そのパソコンに入っているソフトは
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/ …)です。(「Prius Air View」は削除しました)
ウイルスソフトはマカフィーのインターネットセキュリティ スイート2007 8-in-1
フレッツADSLに、このパソコン1台のみ繋いでおります。

この、パソコンのスイッチを入れてから、どの位待てば使用可能なのでしょうか?

具体的に、「ここがこうなれば使用可能」ということをお教え下さい。
何かサインはあるのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

最初の質問から話題が随分かけ離れてきました。


それに質問の種類も多く一度には対応しきれません。
今回の質問は一度この辺で閉めて、質問の内容別に改めて質問されては如何ですか?

メモリーはピンキリです。安いものはそれなりに理由があるかも知れませんし、メモリーの価格相場というのは常に変動しています。
同じメーカーの同じメモリーでも半年もすれば1.5倍くらい高くなったり、安くなったりする可能性があります。
国産メモリーではI/Oデーターやバッファローあたりは安心です。

メモリーはいくら内蔵すればOKということはありませんが、搭載可能範囲で多いほど処理は速くなり、動作は安定すると言えます。
多少お金は掛かりますが、中途半端に増やすよりは少なくても1GB以上は搭載したいですね。

自作せずにPC本体を入れ替え(買い換え)するのであれば...
コストパフォーマンスではDell。 サポート等を期待するならNECあたりでしょうね。
Dellは購入の際に、メモリーやHDD容量、グラフィックボード、その他色々選べますので自分にあったものにできます。
メーカー製としてはかなりの自由度があります。

あとパソコンはなるべく小さくないものをお勧めします。
小さい筐体に無理矢理納めているものは、放熱や色々な面で無理をしていますので寿命が短かくなります。また、追加ボードが入れられなかったりメモリの搭載も限られたりとか自由度がほとんどありません。
ノートパソコンは、仕事でどうしても持ち運んで使う必要がある場合を除いて使わない方が良いでしょう。
ノートは同じクロックのCPUでも小型化・低消費電力化されたCPUやLSI/ICを使っています。当然、デスクトップ型のものよりスペック的に劣りますし、寿命は間違いなく短くなっています。
もちろん、家庭で24時間オンライン的な使い方をノートで行えば寿命は極端に短くなり故障しやすくなるでしょう。
ノートはあくまで移動時用のものと考えた方がいいと思います。

この辺で私からのアドバイスは終了させていただきます。
パソコンもある程度は嗜好品的というか趣味的な領域も持ち合わせた商品です。 人によっては様々な好みがあって色々な意見があることでしょう。 私は趣味的にもPCはやりますし、出身が電気的専門でしたので、全くの素人の方とは見方が異なっているかもしれませんのでその点をご考慮下さいね。 では長々と失礼しました。

この回答への補足

ご回答くださった皆様へ

どなたにもポイントを付けさせて頂いてから締め切りたいところですが、システム上、それができないことを心苦しく思いながら、締め切らせて頂きます。誠に申し訳ありませんでした。

そして、ご回答頂きまして、本当にありがとうございました。

補足日時:2008/01/10 04:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複数回のご回答、なんとお礼を申したらよいか分りません。本当にありがとうございました。
貴殿からの全てのご回答が、私にとって とても参考になるものです。1つ1つにポイントを付けたいところですが、そうできないところをお許し下さい。

本来は、締め切って新たに質問を立てるべきだったかもしれませんが、以前事務局から「関連の追加質問は、別の質問を立てずに補足欄から質問するように。」との注意を受けたことがあり、この形になってしまいました。
{私自身も、1つのご質問に 11回 回答したことがあり(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1615443.html)、これに免じて というわけでもないですが、お許し下さい。}

貴殿のような、パソコンにとても詳しいかたからのご回答を頂けましたこと、とても感謝しております。

お礼日時:2008/01/10 04:38

ANO.12 の余談(補足)として



(注:)
家電メーカーの製造するコンピューターは、IBMが25年前に設計したPCの設計図通りに製造しているだけであり、パーツも寄せ集めであり、我々がPCを自作するのと全く同レベルです。その種のメーカーは、コンピューター技術などあろうはずがありません。

この回答への補足

このままご回答がない場合は、10日0:00(9日夜)過ぎに、ポイントを付けて締め切らせて頂こうかと思います。
皆様、本当にありがとうございました。

補足日時:2008/01/07 18:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

(ANo.12補足欄にも補足を追記してみました)

自作のパソコンは、ゲームをやるには必要ということは聞いたことがあります。

市販のパソコンでは、例えばFSXがまともに動くパソコンは無いのでしょうか?または、あと数年待てば、今の自作パソコンレベルを超える市販パソコンが出てくるようでしょうか。

なんとなく、これからパソコンに詳しくなっていこうかと考え始める場合、まず取っ掛かりでパラパラ見てみたら良いような雑誌とかって、あるでしょうか。

(と、いっても、ゲームはFSX以外にはやるつもりもありません。FSXも、結局つまらなければ3日もやらないと思います。)

仕事で、もっとパソコンが活用できたらという希望はあります。例えば、ホームページを綺麗に作ってみたいとか、自宅にサーバーを置く必要があるのはどういう場合?とか、こういったことはぜひ詳しく知りたいですね。

パソコンに、何ができて何はできないのか?ということが、いまいちよく分りません。

お礼日時:2008/01/07 18:04

>日立純正のものがあれば、1GBを2本、買ってきて入れてみたい気持ちはありますが。


(「純正ではないが、このメーカーのものは純正に匹敵する信頼度があり、とてもお勧めだ。」 というメーカーがありましたら、ぜひとも教えて頂きたいところです。)

メモリーの件ですが、日立純正と言ってもほとんど何処かの下請けメーカーで製造しているものです。他のPCメーカーでもそうです。
そして最近は永久保証の製品(メモリ)も沢山ありますよ。
販売されているURLの一例です。
http://www.sparks2000.co.jp/parts/memory/pc3200_ …

逆に、私なんかは大手家電PCメーカー(日立、東芝、SONY他)の製品など全く信用できないと思っています。
なんでも大手家電メーカーが安心だと思うのは間違いです。
純正以外のメモリー=全て欠陥品 
どこでこんなしょうもない情報を聞いたんですか? 何でも鵜呑みにしない方がよろしいかと...
一度PC専門店(家電店ではなく)、パソコン工房とかパソコンだけの専門店に行って色々聞いてみてください。メモリについてもアドバイスしてもらえると思いますよ。

そんな心配しているより、私なら256MBしかないメモリでパソコンを使ってる方が我慢できません。
たかがメモリーです。仕様さえ間違わずに入れれば、万一メモリーが問題あったとしても(私はPC歴20年間で市販の色々なメモリーを使ってきましたが問題は一度も出たことはありません。)、パソコン本体がそのために再起困難な故障にまで至る可能性はほとんどありません。

色んなことを恐れずに自分で試すことで、経験を積んでいくことができます。失敗も良い経験として生かせますよ。
起動の問題もそうですけど、恐れずに是非色々とチャレンジしてみて下さいね。p(^^)qガンバッテ!

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

なんか、背中をポンと押して頂いたようで、純正以外でも使ってみようかという気になってきます。ありがとうございます。

ただ、メモリーって高いのですね‥。
新聞折込広告で、1GB2本で4千円(数量限定・永久保証)(http://www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/080101/ad …)とか見ていたので、
1GB 20,065円×2 ですか…。
これ(グリーンハウス)が、市場で買える最も良い品なのでしょうか? 名前は私も見たことがありますね、GREEN HOUSE。

プリウスAR340という機種は、メモリーは2本同時に同じものに交換する必要があるらしく、256MBを1本追加で512MBにしてみる程度なら気軽に試したくもなりますが、私のパソコンでは、512MBにするだけでも 5,450円×2(新たに256MB×2本購入) ですからね-…。

実家のパソコンは初めから512MBなのですが、これはやはり起動は早い感じですね。

ただ、
メモリーを増やしても、恩恵は、「起動が早くなる」というだけでしょうか?
私はパソコンのことはよく分からないのですが、体感的には実家のパソコンと、自分のオフィスで使っているこのパソコンとのスピードの差は、起動時以外には何にも差は感じられません。

オフィスで、単なる書類作り等が主な使用目的なのですが、この作業内容で、256MBのメモリーをもっと増やすことで何かのメリットが他に出てくるのでしょうか?(起動時以外)
(インターネットに繋いだり、Eメールを使ったりはします。ゲーム等は一切やりません。)
(ネット自体は、この私のパソコンはADSL、実家はケーブルテレビで、速度は私のパソコンのほうが速いようです。)


4万円も出すなら、新しいパソコンを買ったほうがお得なような気がしてきます‥。
しかし、日立はもうパソコン出さないのですよね?(経済新聞か何かで何日か前に読みました)
日立以外では、どこを買ったら良いのか‥全く分りません。
「自作パソコン」ということはまだ考えていないので、簡単に市販品を買ってきてポンと机に備えたいのですが、NEC、富士通、ソニー、はなんとなく避けたいのですよね。エプソンかhpかパナソニックか東芝が気になるのですが一般的ではなかったり、ノートしかなかったり‥。(シャープでもいいですね。)

また、(先ほどゲームはやらないと言いましたが、)マイクロソフトのFSX(http://www.microsoft.com/japan/games/fsx/default …)は持っています(まだ未開封)(FS2004も所有、こちは試してみました。)。関連(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2741317.html
この、FSXで、このくらい(http://www.final-approach.co.jp/fs-P-yoke.html)のものは繋げて、ラダーペダル(足のペダル)と画面3つ位にはしてみたいと思っています(そのうち)。
これ用のベースとなるパソコンって、市販のものではどの機種になるのでしょうか?
パソコン関連にお金かけるなら、次のに使う用のパソコン本体を今買っちゃおうかと思っています。

補足日時:2008/01/07 17:46
    • good
    • 0

> これ(「ネットPCガード」)は、パソコンにはソフトを入れないタイプですね?


> OCNでいうと、どのサービスと同等のものなのでしょうか?

ネットPCガードですが、ソフトは入れますよ。
ただ、一般的な市販ソフトに比べたら軽いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もご回答を頂きながら、今回はポイントは無くて誠に申し訳ございません。どうしても、お二人までにしか付けられないので、、。
ネットPCガードは、次回のウイルスソフト選定時には必ず候補の一つとして参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 04:24

>あとはシマンテックしか知りませんが(安いのは除く)、これと同等かそれ以上に良い、お勧めのウイルスソフトはありますか?



ネットPCガードはお勧め。
バージョンアップされて更に速くなりました。BIGLOBEコンテンツ会員になれば誰でも購入できます。
http://security.biglobe.ne.jp/netguard/

この回答への補足

皆様、本当にありがとうございました。

おかげさまで、「分りやすい専用のサインはない」ということは、分ってきました。

(分りやすいサインがないのは不思議でもありますが、まあ、パソコンはそういうものなのでしょうね。)

とても参考になりました。(時計等を参考にしないといけないということ。)


(このまま回答がない場合は、)日曜日の夜(日付替わって7日 0:01)以降に、ポイントを付けて締め切らせて頂こうかと思います。
皆様、本当にありがとうございました。

補足日時:2008/01/04 19:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

良い情報をありがとうございます。
「BIGLOBEコンテンツ会員」というものを調べて勉強してみようと思います。
これ(「ネットPCガード」)は、パソコンにはソフトを入れないタイプですね?
OCNでいうと、どのサービスと同等のものなのでしょうか?(http://www.ocn.ne.jp/security/?L

なんとなく、パソコンにソフトをインストールしないこのタイプは、どの程度大丈夫なのか?という疑問がありましたが、再注目して調べてみようと思います。

お礼日時:2008/01/04 19:17

もうひとつ書き忘れました。



お使いのPCは標準ですとメインメモリーが256MBしか装備されていません。
これはいまどき最低限の値ですので、できれば最大の2GB(2000MB)まで増設したほうがいいと思います。
これだけでもかなり速く立ち上がるようになると思いますよ。

あと補足しますがウイルスソフトは必須です。 いくら熟練した人でもウイルス対策やファイアーウォール、アンチスパムはいまどき必須です。
ソフトとしてはどれも一長一短ですが、私のお薦めは、無料ソフトではなんと言ってもavastです。
http://www.avast.com/index_jpn.html
非常に駆除能力も優秀です。

有料のものでは、いま巷ではいちばん性能がいいとされているカスペルスキーがいいでしょう。(いまなら2ヶ月間無料です)
http://www.just-kaspersky.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>できれば最大の2GB(2000MB)まで増設したほうがいいと思います。

そうしたいと思うこともあるのですが、純正品のメモリーは、売っていないのですよね?

つまり、全部欠陥品。

軍需用などで信頼性の必要なまともなものからはじかれた不良品や、または てきとうな所で作られた様なものを使って作られた物しかない。という話を聞いていますが、そのようなものをパソコンに入れてみる気も、いまいち起きないというか。
日立純正のものがあれば、1GBを2本、買ってきて入れてみたい気持ちはありますが。

(「純正ではないが、このメーカーのものは純正に匹敵する信頼度があり、とてもお勧めだ。」 というメーカーがありましたら、ぜひとも教えて頂きたいところです。)


>ウイルスソフトは必須です

やはりそうですか。その身内(実家ではない)は強烈な自己主張があるの人間なので言っても聞く耳を持たない人なので、知らせても無駄ですが、
実家の両親には、ぜひ知らせて、今後もウイルスソフトを使って頂こうと思います。(その身内の言うことを聞いて、「不要なのではないのか、ウイルスソフトなど、入れる必要があると考えるのは神経質な心配性な人間だけではないのか。」と、両親の考えが揺らいできてしまっていたところでした。老後は穏やかに安心して暮らして頂きたいですからね。)
お教え頂きまして感謝致します。


>カスペルスキーがいいでしょう。

これは、どこかで読んだことがあります。これまで英語版しかなかったが、日本語版も出たとかいうやつですね?
やはり良いのですか。
今度は、これを試してみたいと強く思うようになりました。

お礼日時:2008/01/04 19:07

No4で回答した者です。



タスクマネージャー程度であればあまり負荷は掛からないので問題ないでしょう。
他のソフト(IE,メール、エクセルや画像処理ソフトなど)は安定するまで待ちましょう。

HDDランプはある程度の目安にはなります。 ..が絶対ではありません。 でも、それでいまどきのPCが壊れるという話は聞いたことがないです。

一番確実なのはCPU使用率と、タスクマネージャーのプロセスをみれば、今どのソフトがCPU使用率をどの程度使ってるか見ることができますので安心です。
でも、普通はそこまで神経質にならなくても大丈夫だと思います。

基本的にはPCが安定する前にソフトを起動しても、今時のPC(OS)ではまず心配は無いと思います。それより、無理な場合はそのソフトがすぐには起動できないのでわかると思います。

立ち上げを早くするために、なるべくスタートアップ時のソフトは減らしましょう。(スタートアップフォルダの不要なショートカットを削除)し、あとどうしても必要な常駐ソフト以外は常駐を解除しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

時間を計ってみました。スイッチを入れてから、ハードディスクが最初に静かになるまでの時間は、5分30秒程度でした。

(ウイルスソフトが入っていない状態ですと、もっとずっと早いと思います。これまで何度かウイルスソフトを1年ごとに新たに入れてきましたが、その交代時の入っていない状態のときはもっとずっと早いです。)


ただし、今度のマカフィーは、ハードディスクが静かになってから更に1分位見てやらないと、上手く動かない(IE6がネットに繋がらない等)ので、6分半から7分程度みてやってから、フレッツ接続ツールを起動させて、(しかも、その後、[タスク バー]の「通知領域」のマカフィーマークをダブルクリックしてマカフィーを一度ちゃんと表示してからでないとIE6が上手く動かない。)
パソコンを使うようにすれば良いのですね。
デジタルの安いキッチンタイマーでも買おうかな。

[スタートアップ]は、[(なし)]になっています。
不要なソフトもできるだけ削除してあります。
常駐ソフトは、いまいち分りませんが、分る範囲では、無いと思います。(専門家が見れば不要な常駐ソフトが起動しているかもしれませんが)

一応、ディスク クリーンアップは、たまにやっています。(デフラグはやってません)

お礼日時:2008/01/04 18:46

>たまに、ハードディスクがいつまでも動き続けていることがあって



自動更新が働いているはず。
Windowsの自動更新
(月一回程度、量が多い場合シャットダウン後でもやっているため画面が黒い>HDDガーガー状態)
ウイルス対策の自動更新
(メーカーにより違う、シマンテックは水曜日が多い、起動に時間がかかる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、更新の場合があるのですね。そうしますと、むやみに再起動したりせずに待つほうが良いのですね。
フレッツ接続ツールを起動させて接続する前なのに、ネットに繋がっていたりとかもあるのでしょうか。

お礼日時:2008/01/04 18:24

一般的な回答


ウィルス対策ソフトの更新が終わった時点
Mcafeeは、わかりずらいですが

そのスペックだとだいたい3~5分ぐらいかな

参考程度
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>ウィルス対策ソフトの更新が終わった時点

これは、たぶん、フレッツを起動させた後に、マカフィーを開いて[更新]をクリックしてようやく始まるようです。

つまり、「パソコンが使えるようになった」という時点を越えてから、フレッツを開くことになります。

実家のパソコンは、ケーブルテレビ接続のようですが、たしかに、スイッチを入れれば勝手にそのうちウイルスソフトの更新を行っていますね。


やはり、自分のパソコンの、ハードディスクが止まるだいたいの時間を計ってみて、あとは、時計と、ハードディスクのLEDとを参考にするしかないようですね。




今度のマカフィーは、ハズレかな?

あとはシマンテックしか知りませんが(安いのは除く)、これと同等かそれ以上に良い、お勧めのウイルスソフトはありますか?


私の身内で、「パソコンにウイルスソフトなど不要」と言って、ウイルスソフトを一切使っていない者がいるのですが、それって正しい考え方なのでしょうか? ネットをやっているようですが、何のトラブルも起きていないようです。

お礼日時:2008/01/03 22:34

>何かサインはあるのでしょうか



HDDの動作ランプもしくは液晶表示は見えますか?
起動時HDDが頻繁に動作してると思うけど
一旦アクセスが止まった辺りが負荷が少なくて快適。

この回答への補足

2度もご回答を頂きまして、ありがとうございました。
HDDの動作ランプを頼りに、使用開始時を判断しようと思います。

補足日時:2008/01/10 04:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>一旦アクセスが止まった辺りが負荷が少なくて快適。

私も、そう感じていました。これからは、それを頼りに判断していこうと思います。


ただ、たまに、ハードディスクがいつまでも動き続けていることがあって、これは困ります。
いい加減待てばいじくって良いのか、それとも、「こういう場合は、静かになるまで数十分でも待つべきか。」

画面が真っ黒に消えてもまだハードディスクがガーガー言っていることがたまにあります(月に1回あるかないかですが)。

これは何なんでしょう。

お礼日時:2008/01/03 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!