プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

弟が仕事でタイ人の女性と結婚し、日本につれて来たいと言っています。タイの風習により、向こうの家族に仕送りはしなくてはならないでしょうが、タイの嫁というのはうちの家のこと(家事)をしたり、親の面倒はみてくれるものなのでしょうか? 向こうに仕送りだけ、こちらが困ったこと(親が寝たきりになったりしたときなど)になった時には無視されたりしたら、あんまりだと思います。こういうことを書くのも、ネットでみるかぎり、タイの女性の評判がいちじるしくよくないからです。タイでは義理親の面倒はきちんとみるものなのでしょうか?

また、結婚するにあたり、たいそうな結納金を払わないといけないようですが、日本の嫁はそれで家財道具一式、夫の下着まで嫁に来るときに持参するものと言われていますが(つまり結納金=支度金)タイのほうでは結納金はどういうふうにつかわれるのですか? あちらの親の懐にはいるだけですか? タイの嫁は、嫁いりするときに、いっさい何も持ってこないのですか?

A 回答 (6件)

はじめまして



まず、偏見で見るのではなく、実際に会ってからお考えください。

それから、海外の人と結婚するという時点で、日本の風習と比較するのはお止めください。
確かに生活するには、風習は大事ですが、風習と結婚するのではなく、人と結婚することですから。

相手の方が、現地でどのクラスの人か・・・これは、難しいところとは思いますが、
弟さんが働いていて、日系会社に勤めてる子ですから、下では無いと思いますよ。
現地で下といえば、質問者さんでは、想像もできません。
っで、良く耳にされる情報の多くは、そのレベルを知りもせずに入り込んだ、日本の中クラスの人々の愚痴、失敗談でしょうね。

最後に、そもそも、老後の自分の面倒のアテを子供にする親ってどうなんでしょ??
親って、そんなにエラクないですよね?
子供の世話なんかならんッ・・・って、言うから、なんだか世話妬いてあげたくなるモンなのですがね。。。
それが、日本の頑固オヤジだと、私は思いますが・・・。

まぁ、嫁を「モノ」と思いすぎるのは、やめましょう。
    • good
    • 23

タイ人と結婚しています。


当方あまりこういうところで意見を言うのは無いのですが、たまたまタイ人の検索でこの相談箱をじっくり拝見して驚きました!  あなたが言うようにタイ人の評判が非常に良くないのですね。

みなさんがどれほどタイを知ってるのでしょうか? テレビですか? 5.6回旅行に行ったのですか?  私たち(タイにいる友人も含め)の見解は最低でも5年は住まないとタイの事など何も解らないというのが常識です。 友人、知人は20年30年住んでいます
私は5年ほど住んでいました、妻がタイ人だからではなく、タイと日本では根底の文化がちがいます。
島国の日本ではなに人ということでひとくくりにしますが、タイではなに人だからなど関係ありません、
観光産業の世界でせいぜい旅行でお金を落としてくれればそれなりの対応はしてくれます。
それはビジネスですから、どの国でも同じでしょう別に日本人がお金持ちとかすごいなどとは、思っていません そういう時代は30年前です(貧困曹を除いて) われわれより豊かな生活をしているタイ人はいくらでもいます。他の相談箱で300万のお金がタイではえらい金額になると書いてあったのですがせいぜい恥ずかしくないぐらいの中古車しか買えないでしょう、当然300万ぐらいの金では何にもできませんよ! みなさんが言っているタイ人とは日本人で言うホームレスの方もしくは月10万や15万で生活せざるをえない方のようなひとです。

上記をふまえて結納金のことですが、文化的当たり前のことです、そして親御さんにここまで育ててくれて有難うございますという感謝の気持ちとして差し上げます。
そして嫁入り道具などという文化はありません、相手の家庭の経済状況で何かプレゼントしてくれるとかそれはさまざまです。
どの階級と結婚するかによって金額は違います、中流なら30万から100万は常識です、けして多い金額ではありません、中流以上ならこんな金額では笑われますよ! これが現実です文化が違うのですから! 結納金を提示したから騙されるとか仕送りをするから騙されるとかあまりにも幼稚な話です!世界は広いのですから、日本の常識がすべてなどありえません(日本人の考え方も)
日本でも昨今離婚率が急増してますよね、しかも1年だの2年だのその高額な後慰謝料を請求。
これは騙しじゃなくて外国人だと騙しや詐欺になってしまうのですか?
あまりにもお粗末なはなしです!
参考までに簡単に
タイでの上流  ちょっとやそっとの日本人の小金持ちではあいてにもされません
            (住む世界が違い過ぎます)
     中流  小さい持ち家 車 1、2台 
     中の下 そこそこ見られる借家 車1台
     下の上 小さい粗末な借家 オートバイ
     下    書くまでもないでしょう
以上をふまえて最初は先進国の日本人が向こうの文化を尊重してやりその後二人で歩み寄っていけば良いのではないですか、いい嫁になるかならないかは、人種ではありません、みなさんが言ているようなタイ人だけなら国が成り立ちませんよ、中国の影になって見落としがちですが最近のタイ国の経済力また教育くレベルは日本にせまるいきおいですよ!
    • good
    • 33

>ネットでみるかぎり、タイの女性の評判がいちじるしくよくないからです。



ネットでは悪口ほど広まり、良いことはなかなか広まらないのが常ですが、ネットが判断基準なんですか?

>タイでは義理親の面倒はきちんとみるものなのでしょうか?

日本、タイともに儒教的な思想があるとは感じていますが、そんなのは人によります。日本、タイに限りません。

>結婚するにあたり、たいそうな結納金を払わないといけないようですが、日本の嫁はそれで家財道具一式、夫の下着まで嫁に来るときに持参するものと言われていますが(つまり結納金=支度金)タイのほうでは結納金はどういうふうにつかわれるのですか? あちらの親の懐にはいるだけですか? タイの嫁は、嫁いりするときに、いっさい何も持ってこないのですか?

たいそうかどうか、あちらでは偏差が激しいので平均をとっても意味がありませんが、一般的には日本の結納金の方が半返しを考えても高いでしょうね。「結納金」という単語を使うのは仕方ないにせよ、意味が違いますから混乱するんですよ。
日本の場合は新婦に対する「支度金」、今ですと「プラス新郎、新婦双方の記念品の購入代金」ですかね。タイですと「育ててくれた新婦側の両親に対するお礼」と考えるとしっくりきますね。
タイの習慣を持ち込むことに警戒している割には「嫁入り道具は持ってこないのか」、「半返しはないのか」と日本の習慣を持ち込んでいるように見えます。
別の視点で300万円の結納金、タイの金銭感覚で1000万円というあなたの感覚は大分正しいと思います。日本人が300万円持ってタイに行ったら、1000万円ぐらいの使いでがありますからね。つつましく暮らしている、というかつつましく暮らさなければならないランクのタイ人にしてみれば3000万円の感覚ですね。もちろん、相手が日本人であるという近所や親戚に対する見栄がある可能性も考えておいた方が良いでしょう。あまり値切るのも考え物ですが、1/3未満程度で交渉の余地ありです。ちなみに・・・大金持ち同士ですと5000万円とか1億円以上とかという例もあります。

>タイでは家で料理をする習慣があまりないというのは驚きです。

いたるところに屋台があり、買ってきた方が安いですからね。とはいえ、それだけで料理をしないと考えるのは早計です。

・バンコクあたりでも家族が4人以上になると、やはり家で料理した方が安くなる。これが成立するのは、台所があり(アパートはほとんど無い)、母親が主婦であるという条件も付く。
・バンコク近隣以外の県の県庁所在地(ムアン)以外の田舎では、一軒屋なので普通に料理している。娘は大抵手伝わされている。

故に、料理を過去からまったく作らないなんていう娘は、お嬢様か、子供の頃に田舎から出てきた少人数の一家がアパートやスラムに住んでいるか、そんなもんです。バンコクのような都会で両親が働いている中流家庭の娘も該当するかもしれません。外国に出れば、自国で慣れ親しんだものに少しでも近いものを食べたいので、男も女も工夫して料理しています。

日本のものが作れるかどうか、これは

・日本の食事を美味しいと思えるかどうかの適応性
・作ろうとする意欲
・馴染みの無い調味料の学習

などに左右されます。人によっては初めて食べたものをすぐに再現して調理できますし(もちろん稀です)、ちょっとアドバイスを与えるとかなり近いものを作る人もいますし、自分流にオリジナルより美味しいものを作ってしまう人もいますし、形だけそっくりで別のものを作る人もいます。これは国籍、人種に拠りません。私の経験上では日本人でもタイ人でもコロンビア人でもアメリカ人でもイタリア人でもフィリッピン人でもベトナム人でもモルドバ人でも様々で、ほぼ全てのパターンがありました。もちろん日本食が根本的に駄目な人は当然日本食を作りません。
繰り返しになりますが、要は「人によりけり、国籍、人種は無関係」です。

>頭の古い父親は差別・偏見がひどく

以下、かなり辛口になりますが・・・

不安からくる不作法な発言を除いても、あなたにも同じものを感じますよ。弟さんに対する感情、家族の中での自分の立ち位置はともかく、自分以外の立ち位置をみてふらふらして、ご自分の環境にも布石も張っていて、と弟の心配よりもご自分の今後を心配しているだけのようにも見えます。「タイの女性っていい嫁になりますか?」というタイトルでなく、「タイの女性って(私のとって都合の)いい嫁になりますか?」と書いてくれるとしっくりきます。
    • good
    • 19

>タイの風習により、向こうの家族に仕送りはしなくてはならないでしょうが


そんな風習はタイにないですよ。
お金が目的で水商売をしながら外国人の男を待っている女性がいるのは
事実ですが、そういう人が相手ですと仕送りが求められるでしょうが、
それはタイの習慣というよりどこの国でもおなじでしょう。

タイでは結婚後どちら(ムコ方かヨメ方か)の親と一緒に住むかというのは
お互いの相性で決めます。だから嫁入りになる人もいれば婿入り(マスオさん)に
なる人もいます。一般的には結納金が高いのでたいていの若い男の子は
親に財力が無ければ結納金が借金となるのでマスオさん化してしまうことが
多いです。タイの平均的な収入から考えると結納金はべらぼうに高いです。
結納金は純粋にヨメの親の懐に入るだけです。ただし結納は現金と金(Gold)で、
Goldはヨメの体にくっついて来ますので自分ところに返ってきます。
嫁入り道具という考え方はありません。何も持って来ません。

家事について言うとできない人が多いですね。
タイの家では娘に家事などのしつけをしませんし、タイの都会の人は
ご飯はできたものを買ってくるか、外で食べるのが普通ですから、
料理ができない人が少なくありません。
弟さんは職場で奥さんと会われたとのことですが、日系企業に事務系で
就職されていた女性ですから、おそらく都会の新興中間層か、富裕層の
出の女性ですよね。女の子を大学まで行かせるというのはその層になります。
相手が富裕層ならまず家事はできないと思ったほうがいいでしょう。
そういう家ではたいてい使用人が掃除、せんたく、ご飯とやってくれますから。
また富裕層でしたら娘が結婚したらだんなを家に連れて来させるでしょうし、
外国にヨメにやるなんて意識はさらさらないから、弟さんはタイに永住と
いうことになる可能性大です。
一方都会の新興中間層でですと、日本の都会の若者となんら違いはありません。
料理ができる人もいますし、できない人もいます。結婚したらマンションを
買って子どもを作り子どもを塾に行かせて…というアーバンライフを送る
人たちです。

義理親の面倒を見るかというとこれは上にも述べたようにまず相性が
第一義です。相性が悪ければ自分の親でも面倒を見ません。
ただ一般的にタイ人は日本人に比べて親への依存心が強いのと同様に
親のことをとても大事にします。日本人から見るとタイ人はものすごい
過保護です。これは子どもに対してそうだし、年老いた親に対してもそうです。
ですから相性が合えばとことん面倒を見てくれるでしょう。
ただ全体的に日本人とタイ人と結婚している人は全体的にタイ在住が
多いです。これはやはり女性のほうが日本になじみにくいということが
あるのだと思います。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
弟(38歳)は三流の町工場で鉄をけずる油まみれの仕事をしています。彼女(28歳)はそのタイ工場で同じ製鉄の仕事をしているタイ女性です。彼女は貧民層になるのでしょうか?中間層になるのでしょうか?
実は結納金300万円(向こうのお金で言ったら1000万円相当ですよね)といわれ、母親が弟にすでに払う約束(弟には甘い母です)をしたそうです。
でも、いくらなんでも半返しもしないし、嫁入り道具も持ってこないようでは・・・・。
今回のことを知った父は激怒し、この結婚話もめにもめています・・・・
弟は以前1回結婚したのですが、嫁さんが贅沢三昧、家事はしないわ、食事は作らないわで、それですぐに離婚したいきさつがあります。(子供はできてない)
タイの女性はあまり食事は自分でつくらないとのこと。それでは前回と同じようになってしまうのではないか、と思います。
また、日本に来たら、タイのお嫁さんは、食べ物や気温や差別や、義理の両親との間で苦労するのが目に見えています。ホームシックでタイに帰るかも・・・・
しかし、タイ語もロクにできない、貯金もない弟がタイに仕事を辞めて行ったところで、日給500円?・・・嫁に愛想つかされたら、日本で年金ももらえない苦しい老後を送ることになりかねません。むつかしいですね。

補足日時:2008/01/16 22:10
    • good
    • 11

タイ赴任者です。


どのような金銭状態のタイ人の方かで、大きく変わると思います。

ほとんどのタイ人は、非常に貧しく、
日本で使える様な物を、持ってくる、
持ってこないの次元では、ありません。
平均月収が、3~5万円ぐらいの国ですから。

ですので、会社のワーカーなのか、
夜の仕事をしている人に引っかかったのか、
華僑系のお金持ちなのかで、
嫁入り道具の対応は、180度違うでしょう。

家事などは、しっかりすると思われます。
本当に大事な人だと認識すれば、世話も日本人以上にするでしょう。
しかし、寒さに極端に弱いですので、寒すぎて帰ったり、
する可能性はあります。
あと、タイは、家で料理をする習慣がほぼありませんので、
料理などを期待しては、いけません。
タイでは、タイ人の奥さんと、日本人の旦那様の組み合わせが、
非常に多いですが、料理をする奥さんは、聞いたことがありません。
というか、タイの家は、台所が無いのです。

そして、できればタイで住まれた方が、お勧めで、
日本に連れ帰ったことでうまくいかなくなる事が多いです。
もし連れて来る場合、日本のご家族は、タイの文化を知らないと、
これまたうまくいかない可能性が高いと思います。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
別に書いたようにもめています。
タイでは家で料理をする習慣があまりないというのは驚きです。
別に、嫁は飯炊きマシーンじゃないですが・・・・・。

工場で油まみれで働いているのでは、やはり貧民層になるのでしょうか?
タイは7割くらいが貧民層と聞きました。

補足日時:2008/01/16 22:13
    • good
    • 5

こんばんは。



参考になるかどうかは分かりませんが、私も以前タイ人女性について、こちらでシビアな回答をした者なのですが・・・。

まず、家事や親の面倒はたぶん日本人女性以上にやってくれると思いますよ。身の回りの世話については、彼女たち、しっかりやってると認識しています。また、義両親のことも大切に思ってくれることでしょう。

ただこれらのことをしてもらうかわりに、お金の心配だけはさせてはいけません。お金を出し渋るようになると、彼女らはさっさと愛想をつかして、次のパートナーを求めて巣立っていくかもしれません。

基本的に彼女らはよく働きます。
今現在、弟さんがどういった感じでお付き合いされてるのか分かりませんが、あなたのお金はあなたのお金、私のお金は私のお金と最初から割り切った付き合いをしてるカップルは、結婚後、彼女は慣れない異国の地でもがんばってお金を稼ごうと努力します。

私は以前ノルウエーのフリマのようなところで商売をやっていて、その時タイ人の参加者が2人程いましたが、どちらもノルウエー人配偶者がいるにもかかわらず、自らが仕切ってがんばってましたよ。旦那の方がサポートに回ってる感じで・・・。

そのうちの1カップルとはタイで落ち合う機会もあったのですが、ご飯食べに行っても、飲みに行っても、そのご夫婦、勘定はきっちり割り勘してました。旦那が一切甘やかしてない感じは見受けられましたよ。

ただ、日本人配偶者だと、これは私のイメージに過ぎないのですが、バンバンお金だしちゃってるかもしれませんね・・・。だったら日本に戻ってきてもタイにいるときと同様でないと、話が違う!!とか、キレだすかもしれませんね。

でも、日本に移住することは弟さんにとっては正解かもしれませんよ。
タイにいるとタイの文化を全部受け入れないといけなくなり、そうなったら親・兄弟・知人に、あるだけ搾り取られてしまうでしょう。

結納金に関しては、あちらの両親の懐と、彼女の隠し口座にストックされることだろうと予想します。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。実は弟はほとんど預貯金がない上に、低賃金で働いています。もちろん、食事などは完全に女性に気前よくおごるタイプです。(お金にむとんちゃくなタイプです)
両親もかなり高齢で、親戚も少なく、しがない年金ぐらしなので、老後が心配です。
小さいですが、都会で家を買ったので両親の貯金も潤沢にはありません。
過去にいろいろ問題を起こした弟なので、私も1円も、今回の結婚については出す気はありません(出すとくせになると思うんです)。
私自身は転勤族で、早く親元に帰りたくてホームシックになっているくらいですが、なにぶんにも主人がひどい糖尿病で主人を捨て置いて親元に帰って世話をみるということもできないので、新しいお嫁さんには期待したいところなのです。
しかし、同居となると、特にお金は嫁さんには必要なくてよいと思うのですが、頭の古い父親は差別・偏見がひどく「エイズにかかってないのか?」「タイに隠し子がいるのでは?」「子供が生まれたら黒い猿みたいな子供が生まれるぞ。ほんとうにうちの弟の子供かどうかわからん」「娼婦と結婚したと親戚中や近所ののいい笑いものじゃ、わしはもう恥ずかしくて外を歩けない」と、結婚に反対しているし、反対に母親は弟のことを溺愛しているので、頭が痛いのです。

お礼日時:2008/01/16 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています