プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。ぐちるともうします。

今、アフリカのある国に、日本から組み立てPCを持ち出したく、
いろいろと策を練っておりますが、どうも手続き、送り方が
よくわかりません。どなたかPCの輸出に詳しい方、もしくは
PCの輸出を代行なさっている業者の方をご存知の方、
何とぞご教示いただけないでしょうか。詳細は以下の通りです。

■対象PC
下はPentium100MHz、上はK6-2 500MHzのCPU程度の性能のPC
10台。自作、既製品、ノート、デスクトップ混在。全体で
軽トラック1台に積載できる程度。

■仕向国
コンゴ民主共和国
(現在政変のため、外務省からは危険度4の勧告がでています。)
現地港の保税区までの輸送です。

■用途
現地大学での利用(寄付します)

■規制など
輸出貿易管理令(別表1)に該当するような「戦略物資」では
ないことは確認しています。IEの暗号化モジュールも、現時点では
規制が緩和されているはずです。

旧通産省に問い合わせても、上記に該当しないことを証明しさえ
すれば、法的には輸出可能との回答はうけていますが、
その証明方法がわからずにこまっております。運送業者
などからは、「非該当証明」の提出がもとめられており、個人で
それらを用意するのは難しいとのことで、どなたかアイデア御持ちの方、
よろしくおねがいいたします。

A 回答 (1件)

戦略物資でないことの証明にはパラメータシートでもOKのはずです。


ですので、自作のものに関しては、証明すべき部品のパラメータをつけてください。
全ての部品には必要ありません。証明すべき部品それぞれについてです。
既成のものについては、仕様書で代用できないでしょうか。ただ、IEのことについては、通関業者に相談してみてください。
輸出ライセンスということになると商工会議所が絡むし、個人でできるかどうかはわかりません。規制緩和とはいえ、やはり相談したほうが安全です。
それと、旧通産省とかよりは、税関に聞く方が確実です。それも通関業者から聞いてもらえば、通関業者の顔(税関に顔見知りがいる通関業者は多いです)がききますから、親切な答えが得られるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!