プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代半ばの会社員です。自分は気が弱く中学・高校時代いじめに遭っていました。殴る蹴る無視等のいじめではなく、軽く罵られる・馬鹿にされる程度のいじめです。気が弱く言い返す度胸・術を知らずただ言われっぱなし。これくらいの事ならいじめた本人はいじめている感覚はないのかもしれませんが。
しかし受けた側は今も傷となって心に残り「今は大人になり普通の対応だけど、またこいつも俺を馬鹿にするのでは?またこいつも俺をいじめるのでは?」と人を簡単に信用できなくなっています。

聞きたいことがあります。
小中学生、高校生の頃にいじめていた人。いじめっ子だった子。
大人になっても相変わらず他人に高圧的ですぐにターゲットを見つけてはいじめを続けている人はいると思います。

そうじゃなく大人になり改心した人に聞きたいのですが。(勿論誰が答えられても構いませんが)。

「俺は子供の頃はいじめてたなぁ~、いちいち過去を思い出してまで改めて悪かったな~、なんて思わないけどまぁあの時は俺もガキだった。つまんないことをやったよ。いじめはよくない。当時いじめてた俺はガキだったな~。」
なんて思ったりします?

先日同窓会がありました。当時やんちゃでどちらかといえばいじめっ子的な人だった人と飲みました。
当時の関係性は僕が下、彼が上。つまりいじめられる僕といじめる彼です。
しかし同窓会では対等な関係といいますか、まぁお互い大人という感じでした。(恨みがあるとかそういう次元の話ではありません。)

そこで妙にこう思うのです。引っかかるのです。
僕は過去を思い出す。こいつにいじめられていた。
彼は今俺に普通の態度で普通の対応だが彼はそれは普通のこととしてやっているのだろうか?ホントは当時の関係性で高圧的に接したいのだろうか?また彼は当時自分をいじめていたことをどう思っているのだろうか?少々意識はしているのだろうか?
何かいろんな思いがループします。(人間不信なのでしょうか?)

人間のバックグラウンドはその時その時で変わることは話としては理解できます。いじめっ子だった子が極端な例ですがアメリカへ留学へ行き酷いいじめに遭うこともあるのでしょう。

バッググラウンドが変われど当事の関係性を大人になっても持ち込み高圧的に来る人、変わる人、いろいろでしょうが。

すみません。乱文になりました。(質問になっていないな・・・)
何か思うことがありましたらお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

「引っかかるのです。

いろんな思いがループします。」
とのこと、同窓会で飲んでいても心からは楽しめないですね。

おそらく4つの選択肢があると思います。
1)思いがループしないように同窓会には行かない。
2)このままずっと、引っかかる同窓会となることを諦める。
3)彼のしたことを「許して、忘れる」と決めて、手放す。
4)彼に「実は、昔のことで引っかかっていることがあるんだけど」
と正直に持ち出して、そのことについて語り合う。
(ただし自分の予想外の回答が返ってくる可能性も覚悟する。)

どれを選ぶかは相談者さん次第ですが、
「ハードルが高い」と感じる選択肢ほど、
未来の自分のスッキリ感や幸せに繋がると思います。
機会があれば、試してみてください。
    • good
    • 4

昔のいじめっ子です。



小学生の頃かな。流石に中学以降で虐めたことはないけど。

小学5~6年の頃、ある女の子3人組が虐められていました。僕も調子に乗って一緒になって虐めていました。中学に進み、一年で父親の仕事の都合で転校・・・。それ以降会っていませんが、ずっと気になっています。昔のことを謝りたいとも思っています。当時は『ブス』ってことで虐めていたのですが、改めて卒業アルバムとかを客観的にみてもブスだとは思いません。大学生の頃に級友に会いに行って彼女の噂を聞きました。可愛くなっちゃってもてまくっていると言うことで、ホッとしたのを覚えています。

精神年齢の幼い愚かな人間がいじめをするのだと思いますが、そういう人間も成長していく過程で大人になるものです。人生経験を積んで(自分が虐められたりしてってのもある)人の心がわかるようにもなっていきます。全てのいじめっ子がって事は無いでしょうが・・・。でも、大部分は更正していると思うし、そのうちの何割かは昔虐めていたことを自覚しているはずだし、更にそのうちの何割かは反省し謝りたいと思っているはずです。僕みたいに!

でも、今の日本は大人でさえ(政治家や官僚、教師等々・・・の一部と思いたい!)精神年齢の低いことをしている人間が多すぎるきらいがある。そういう状況下での子供って、そういう大人達の影響を受けているはずなので昔以上に精神年齢低いのかも!?って事件報道を聞く度に思います。
    • good
    • 32
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 04:54

私は、両方の立場を経験しました。


いじめた側は忘れていると思います。
私は、いじめたことは忘れてはいないけれど、あまり気にはかけません。でも、自分がいじめられたこと、されたことは覚えています。
人間というものは勝手で、そういうものなのかなって時々思います。
完璧な人間は存在しないし、人が複数存在すれば妬みや仲間意識による他の排除などによっていじめは発生すると思います。
いじめる側もきっと本当は弱い人間なんだと思います。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 04:54

ちょっとへんな例かも知れないので、参考になるかはわかりませんが。



私は多分、小学校中学校のころいじめられてました。
多分、というのは今はそのいじめっ子たちが
世界一大切な親友だからです。

でも、ぶっちゃけあいつらがやってたこと、いじめだろ!
世間一般で言ういじめと一緒だ!!
と思ったりします。
で、ねえ、うちのこといじめてた?
と聞くと、
そうなんだよ!あれはひどかったよね!といわれます。

遊ぶときに呼んでおいて。
は?てめえ、よんでないよ、帰って。

わー、こいつついてくる、きもーい。
とか、聞こえるように言われたり。

まあ、小学生の私は結構傷つき毎日のように泣いてたりもしてました。

でも、何がどうなったかは知らないけど。
いまは、その人たち以上の友達はいないんです。

で、現在、成人式も数年前に終えた今。。
一緒に遊んでてテレビとかみてて、
いじめ自殺のニュースとかやると。

みんなで一緒になって。

は!?まじで、許せないんだけど。なってないでしょ。
とかいって、心のそこから怒るような、いい子達です。
倒れた自転車もほっとけないほど、素直でいい子達です。

そして、あ!てかうちらも、君いじめてたのか!?
やべえ、ごめん!

と誤られるけど。

多分、みんな子供だったんです。
子供って時に残酷だから。

大人になってもいじめ続けてる人は。
まだ子供なんだと思います。

だから成長すると、色々変わるんだと。思います。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 04:55

私はいじめられてたこともあったし、いじめてたこともあった気がします。



いじめられてた子は転校までしちゃいました。
なんだか、いつも彼女よりできが悪い、みたいな評価が悔しくて、
それを腹いせに彼女に陰湿ないじめを陰でしてました。

子供ながらにも明らかに悪意はありましたし、いじめはいじめです。
彼女には悪いなとは思ってます。でも、あのときの自分の心が完全に改善されているというような気もしません。

でも、意地悪な心はどこかに残ってる気がします。
反省はあるけれど。

今、彼女と会ったら、普通に話すと思うけれど、なんだか気まずいから
避けがちになってしまうと思います。

いじめ自殺のニュースを見ると、単純に、かわいそうに、と思います。
そして、死に追い詰められるまで、どうして誰も助けてやらなかったのか、とか、追い詰めた子に怒りを感じたりもします。
また、自殺をするという勇気、思いっきりのよさにも感心します。
また、もっと世界は広いということを伝えてあげられたら、とか色んな感情がありあます。

大人になったら、覚えてても、覚えてないフリですね、私は。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 04:53

>>昔いじめっ子だった人は大人になりいじめ自殺のニュースを見てどう感じているのか



もう忘れているか

苛めと認識していないか

酒でも飲んで笑ってるんじゃない?


イジメを行う人間は他人の痛みなど知りませんよ
    • good
    • 36
この回答へのお礼

変わる人は変わる(優しい人間)、変わらない人は変わらない(未熟な人間)・・・堂々巡りですがそんな感じなのですかね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/20 00:08

よかった^^;


すごく久し振りなので、IDが分からずなかなか回答できませんでしたが、過去のメールをチェックして見つけ出しました。

一部ぼくが他の方にした回答をコピーして回答致します。

ぼくは、小学生の頃にいじめをしていました。
ある女の子Sに対してです。
中学に上がってから、すごく後悔しました。
Sに対しての懺悔の気持ちからか、高校ではいじめの噂を聞いては、助ける側に回っていました。

中高時代、本当に悩みました。
ふと自分がいじめをしていたことを思い出しては、やりきれない気持ちになっていました。
もし会うことがあるならば、たとえ許してくれなくても必ず謝ろうと思っていました。

そして去年の1月、成人式で会いました。
数日前から、土下座してでも、許してくれるまで謝ろうと思っていました。
Sの気が済むのならば、どんなことでもしようと思っていました。
「あ、もしかして、○○(←Sのあだ名)?」
「うん」
「オレのこと、覚えてるかな?」
「うん、久し振り」
「…○○、ホンマにあの頃はごめん。もう、ずっと謝らなあかんと思ってて、でも会う機会もなくて、もし○○が成人式に来てたら絶対謝ろうって思っとってん。本当にごめん。」
という感じで、再会しました。
Sは、責めることもなく許してくれました。
それどころか、私が弱いのも悪かったんだと言って、ぼくを気遣ってまでくれました。
その後、メアドを交換し、連絡を取り合う仲になりました。


>「俺は子供の頃はいじめてたなぁ~、いちいち過去を思い出してまで改めて悪かったな~、なんて思わないけどまぁあの時は俺もガキだった。つまんないことをやったよ。いじめはよくない。当時いじめてた俺はガキだったな~。」
なんて思ったりします?

こんなものではないぐらい、中学以降悩みました。
ガキだったとか、つまらないこととか、そんなレベルではないぐらいに、後悔しました。
高校時代は特に、自我がしっかりしてきた分、ちょっと幸せなことがあったりすると、Sをいじめていた自分が何で幸せになれるんだろう?って疑問でした。
Sの当時の気持ちを考えれば、自分が孤立することぐらい、何の怖さもありませんでした。
だからこそ、いじめられている人を助ける側に回れたのかも知れません。
でも、それでも罪悪感からは逃れられませんでした。

いろんな意味で、今ではSに感謝しています。
許してくれたことはもちろんのこと、いじめが社会の問題になる度にいじめについて考えさせられ、人ひとりの大切さを痛感できました。
ぼく自身、過去にいじめていた事実は変わらないので、卑屈になりそうなものですが、Sと再会できたことで、一つの道が開けたように思えます。
一生を通して、弱い立場にあるの人の力になることで初めて、いじめていた罪は償えるのではないかと思っています(あくまでぼくの考えで、人それぞれ償い方は違うと思いますが)。
もちろん、Sが困っている時は、何にも優先して助けるつもりでいます。


kentaro789さんは、いじめていた相手に対し、心の中でわだかまりがあるようなので、当時辛かったこと、今でも過去に囚われることがあることなどを相手に伝えてみてはいかがでしょうか?
相手が本当にあなたと対等だと思っているのであれば、真摯に受け止め、謝罪するでしょうから、心の中の不信感も消えるかもしれません。
逆に、過去のことぐらいでウダウダ言うなって態度をとられたのであれば、「小さい人間だな」って思えて、そんな相手と真面目に付き合うのは馬鹿らしいと思えて吹っ切れるでしょう。
放っておいても、そんな人には必ず罰が下ると思います。
人を傷つけておいて、その罪を認めることすらしない人間、誰も信用しなくなりますよ。

過去の呪縛から一刻も早く抜け出せる日が来ることを祈ります。

長々と失礼致しました。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。正義感の強い人、根がマジメな人はやはり改心するのですね。

お礼日時:2008/01/20 00:06

うーん…まだ大学生ですが中学時代がかなり


イジメっ子だったかもしれません。

いわゆる性格が暗いキモイ系といわれるタイプを標的にしてたんです
が、高校に入ってからそんなのがいかに幼いことだったか
って思いますね。
高校時代は、イジメはしなかったけど、暗いタイプと同じに思われるのは嫌だったし、一緒にいたくはないので暗い人とは関わらないようにしてました。話かけられたら軽く流して。

でも大学でいろんな人にあって視野が広がったと思います、
今では全く誰とでも話せます。もうイジメはしません。
多分

どんなことがあってもイジメはよくない。
自分に子供がいて子供がイジメをしたらすごく怒ると思います。

いじめた子には悪かったと思ってますよ。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

正義感の強い人なんですね。そうやって自己を見つめ直し改心し素直になれる優しい人ばかりだといいのですが。こういう人も多くいるはずだと思ってみたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/20 00:02

40代、主婦です。



実は私の子供が、お友達に不愉快なことを言われたり、されたりして悩んでおりました。
その経験の中で思うのですが、質問者様は仰る通り
>気が弱く言い返す度胸・術を知らずただ言われっぱなし。
と言う面で未熟だったわけで、反対にいじめている方は、他人に対して思いやりや、自分の不満の解消の仕方が未熟だったのではないでしょうか?
それがお互い年齢を重ねるごとに成長し、今は(たとえ表面的だとしても)上手に付き合えるようになったのではないでしょうか?
私の考え方からすると、
>大人になっても相変わらず他人に高圧的ですぐにターゲットを見つけてはいじめを続けている人はいると思います。
こういう人は、成長できていない人だと思います。

私は、私の子供に不愉快な行為をしていたお子さんのお母様たちと話す機会を持ったのですが、そこで知ったことは、そのお子さん達も、私の子供と同じくらい、いやそれ以上に弱い人間だったということです。
誰かをバカにしたりすることで、その脆弱な心を必死に保っていたのです。
それを知ったとたん、子供も私も、そのお子さん達から感じていたある種の呪縛から解放されたように感じました。
それまで私の子供は、言い返すともっといやな目に合うのではないか、とか、やり返したところで勝ち目はない、と思っていたらしいのですが、吹っ切れたようでした。
心の中で、対等になったのだと思います。

>人を簡単に信用できなくなっています。
これは大切なことだと思います。
他人とは、ある程度距離を置いて付き合うのが大人だと思います。
また、人間同士の距離は、時と場合によって、近くなったり、遠くなったりすればよいのではないでしょうか?
心を許していた仲でも、衝突や、不愉快なことを避けるためには、距離をとるのは大切なことだと思っています。

その当時のお友達が、質問者様をどう思っているかは、たいした問題ではないのです。
大事なことは、質問者様はそのお友達とどう付き合っていきたいかだと思います。
会ってみて、いいやつになったと思えばそのように付き合っていけばよいし、何かメリットがあるのなら、そのメリットの為に付き合ってもいいと思います。
でも、会っていて面白くないやつだったら、もう付き合わなければいいのだし、ましてや不愉快な態度を取るやつだったら、関わりを絶った方が良いでしょう。
あくまでも、質問者様がご自分で感じたように、したいようにすれば良いと思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。どうしても自分は自分が受けた傷に固執して(別にヒロイズムに浸っているわけではありません)人間の負の部分ばかり見てしまいます。

お礼日時:2008/01/20 00:00

 先日「ガキの頃はやんちゃしてゴメンな」と謝られました。

うれしくて、「なんだかうれしく思うわ」とこちらから握手までできました。こんなこともあるんやなと思うと同時に、「あいつも幸せになれたんやな」と思えました。ただ、同じ場所にはまだ「あいつ誰?」と不幸せな態度をとる輩も居りましたがね。いい同窓会でした。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なんだか良い話ですね。羨ましいです。そういうことがあるとそれにより立ち直ることができる気がしますね。捨てたもんじゃないな、と。勿論嫌な人がいるのは当然ですが、もう一度信じてみるか、と。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/18 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています