プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

普通、ブロックを積む場合の目地幅はいくつにするのが普通なのでしょうか?
今回は小さな小屋用の基礎をブロック1段積もうと思いますが、
となりとの隙間はいくつにすれば良いでしょうか
あるホームページでは5mmとか1cmとかまちまちみたいですが
1段積みの場合、全くなしではいけないのでしょうか

A 回答 (4件)

2m×4m(約2坪)ということですが地盤は、土?ブロックを布基礎の代用という事なら土台は木?専門的でウルサイですが、昨今、耐震など建築物(構造物)に対して安全対策が重要視されております。

地盤が土で、ただ、ブロックを並べると非常に安定性に欠けます。ならば4隅と長手方向の真中の6箇所に独立基礎的にブロックを置く。その下には土を少し掘り、栗石(若しくは砕石)を敷く。で、ブロックを置いたら空洞にモルタルを詰めアンカーボルトを挿す。土台の角材をブロックのアンカーボルトで固定。図解ですと説明しやすいのですが、ブロックの付き合わせで、そこにコンクリ(モルタル)を詰めるだけですと、そのコンクリは硬化すると同時に乾燥し、痩せます。その痩せでぐらつくと大変危険です。目地を作るのにはそう言う意味もあるのです。物と物を付ける時、ボンドとかを付け過ぎるとはみ出しますよね。でも、そのはみ出しを均しておくと小口が出ませんよね。それが目地になっているんです。文書下手ですみませんが、伝わったでしょうか?
    • good
    • 1

mikaoさんと回答は、一緒なのですが、HJ61Vさんの言う一段積みとは、小屋の基礎として積むのですか?ならば小屋の大きさ・床の構造にもよりますが、独立基礎的に考えれば並べる必要もありませんから目地も必要なくなりますよね。

意匠的に並べたいのであれば、目地があった方がよいと思います。目地の役割は意匠と接着剤の意味がありますので、強度を要求するか否かになります。小屋についての仕様を詳しくお教え頂ければ、再度、回答させて頂きますが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
構造は布基礎的に2m×4mの外周に設置する予定です。
強度的には隣合わせのブロックの穴部にコンクリートを流し込むため
接着されるのではないのでしょうか。
それとも目地部の接着代が大事なのでしょうか。
ブロックの位置出しと目地の仕上げ手間を考えると
つき合わせていった方が簡単なのではないでしょうか。

お礼日時:2002/10/04 10:44

実体寸法が39X19cmのブロックの場合、モデュール寸法は、40X20cmなので目地幅は、1cmです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
モジュール寸法からきているのですか
だから39、19という端数になっているのですね

お礼日時:2002/10/04 09:52

重量ブロックについては忘れました。


軽量ブロックについては.使用するこての幅です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/04 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!