プロが教えるわが家の防犯対策術!

 当て字ではないこと、意味がある漢字を使用すること、画数にこだわり名前を考え中です。
 苗字が8・11画で、それにあう「仁咲・みさき」を考えました。慈しみ思いやる優しい強いこころを持って、人生の花を咲かせてほしいとの意味をこめて。まさしく漢字のままですね。
 
 ただ、自分でも少し引っかかるのが読み方です。名乗りにはちゃんとあるのですが、皆さん読めますか?有りかなー、から絶対苦労するでしょうまで、どのくらいの印象をもたれるか参考にさせていただきたく質問いたしました。

A 回答 (17件中1~10件)

http://dqname.jp/

↑ココに載るレベルではないとは思いますが、
>絶対苦労するでしょう

--だと思いますよ。
    • good
    • 1

こんにちは☆


すいません・・・私も読めませんでした・・・。
No.13の方と一緒で城咲仁さんが思い浮かび、タイトルの名前だけちら見をして男の子だと判断してしまいました・・・。

私は地元から少しでも離れると苗字も読んで貰えないし名前もまともに読んでもらえません(笑)
更に、友達になって名前を覚えてくれた子でも、私の名前を漢字でフルネームで書ける子はあまりいません(笑)「仁咲」ちゃんの様に別段画数が多いわけでもなく簡単な漢字なのですが必ず間違えられます・・・(^^;)
ちなみに、お店の人が書いてくれたりする申込書等も、私が自分で書いた漢字を見ているのに間違えるというショックな事もあります・・・。そんな時は、特に重要性のなさそうなものだと面倒臭いので何も言いませんが(笑)

私自身の体験ですが、私は自分の名前が(というか漢字が)気に入っているので、名前を何と読むのか聞かれる時はちょっと嬉しいので別に苦ではないです(笑)「○○って読むんですよ~」と言って「マジで!?これでそう読むの!?」って驚かれた時の顔が何だか嬉しいからです。

ですが、会社にいる女性で、これまた簡単な漢字なのに「・・・なんて読むの??」という人が2人いますが、2人とも「名前を何て読むのか聞かれるのがウザい」と言ってます。ちなみに2人とも女性です。

お子さんが「珍しい名前が嬉しい!」と思ってくれる性格になるように育てたら大丈夫だと思いますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 皆様たくさん回答くださってありがとうございます。ほんと嬉しくてちょっと泣きそうです。
 皆様宛のお礼になる失礼をお許しくださいね。どのご意見もおっしゃるとおりでございます。城咲仁、、任侠、、言われなきゃわからなかったなぁ、ウケました。変な名前のサイトも見て声だして笑ってしまいました。男っぽい印象をもつ方もけっこういらっしゃるんですね。なるほど。参考にして、また漢和辞典や名づけ本と格闘したいと思います。
 名前って難しいですね。普段は占いなんか気にしないのですが、画数で自分や知人の名前をためしに確認してみたら結構当たっていたので、いくら女の子は苗字変わるかもしれないからといっても考えた方がいいものなんだなぁとこだわった次第です。画数多すぎの漢字も避けたいし、普通の容姿の両親から生まれる子に美少女を連想させるキラキラした名前はつけたくないし(不愉快に思われたらすみません)。。。
 最後にもう一度ありがとうございました。この名前になるか別の名前になるかわかりませんが、娘が一生つかう良い名前を決めるためがんばります!

お礼日時:2008/01/31 15:09

 私も「にさき」ちゃんって読みました。

仁って男の子っぽい感じもするし、語韻がにやにやした感じもするし、どーだろうね。でもDQNネームとは思わないですよ。お友達にそんな子がいたら「親が、なんか知らんけどこだわってつけたんだろうねー」と思うくらいかな。慈しみ云々の意味など、結局のところ他人には関係がないですからね(笑)
 うちの子も画数にこだわって色々考えてみましたが、どうもしっくりしないので、結婚したら姓が変る可能性があるしと思い直し、それより語韻と漢字のバランスとか一般的に通用している意味を含めて考えました。
 あんまり酷い画数診断の結果は嫌ですけど、ソコソコの判断結果になるような名前にすればいいんじゃないかなーと思いますよ?
    • good
    • 0

パッと見「ニサキ」


でも女の子の名前
となると「ミサキ」かな~って想像はつきますね。

親の心 子知らずとも言われますから そう願っても伝わらないこともあるでしょうね(笑)
叔父が「洋介」というんですが、「陽介」に変更してしまったそうです。
字に捉われずに娘さんが自分の名前が大好きって言えるような名前を考えるのもよいのでは?


あと、ひとつ思ったのですが…

>人生の花を咲かせてほしいとの意味をこめて。
季節は 春夏秋冬ありますよね?
つまり 秋や冬など、耐え忍ぶ時期が人生の中にもあるってことですよね?
その間に力をつけて、春 見事な花を咲かせて欲しい。
苦労を知ってタクマシイ人間に成長して欲しいって…とても素晴らしい意味ですね!
ちょっと感動しちゃいました。
きっと素敵な人間に成長してくれるでしょうね!
    • good
    • 0

読めないです。

やはり「にさき」ちゃんかな?と・・・。

あと元ホストでタレントをされている城咲仁さんのファン?なんて思っちゃいました。
    • good
    • 0

ぱっと見た瞬間頭の中に「にさき」という音が浮かびましたが、


それはないだろうと思い、「みさき」ではないかな、と考えました。
読めなくはない、という感じです。
お子さんが少しひねりのある名前が好き、というタイプに育たなかった場合、
いちいち名前の読みを説明するのが面倒と感じる可能性もあると思います。
    • good
    • 0

読めませんでした;;



女の子なのに人画や外画にも拘ったんですね。
姓名判断に大きな意味があるのであれば
将来、苗字が同じ画数の家にしかお嫁にだせませんね~
姓名判断に大した意味がないのであれば
誰にでも読んでもらえる字、今後の社会でならPC入力時に変換の候補に入ってる字の方が合理的だと思いませんか?
美しく咲く美咲ちゃんではダメなんですかねぇ?
    • good
    • 0

すいません。

読めませんでした。
「ニサキ」ちゃんかな?とか・・・

名乗りって意外とマイナーな読みもあったりするし、調べる本によっても違うらしいので・・・。
願いがこもっていて素敵だと思いますし、最近流行のキラキラ・欲張りな漢字でないのは好感が持てますので、ぜひ素敵なお名前付けてくださいね。
    • good
    • 0

「にさき」と読んでしまいますが、みさきって読むんですよって言われれば、「ふーん」くらいの問題ないレベルです


もっと読みにくい名前がちまたに溢れてるんでいい名前だと思うならこれでいいと思いますよ^^
    • good
    • 0

うーん、かわいい名前だとは思いますが、正直「みさき」とは読めないですね。


ただ、よく当て字の名前について「将来苦労する」という話を聞きますが、どうかなあ。
私自身ヤンキーな当て字の名前は抵抗を感じますけど、「読める」「読めない」について言えば、そんなに気にしなくてもいいのじゃないかなと思います。
実際、「仁咲」とあったら、必ず「なんて読むの?にさ?」って聞かれると思います。そこで「みさきです」って答えればいいだけでしょ?公的な場でももちろんそうですし、友達関係ならそれこそ最初の1回教えればいいだけのこと。
何をもってそんなに苦労する苦労するっていうのか…。実際うちの子の友達の名前を名簿等で見ても、読めない名前だらけですよ。で、何か不都合が起きているとはきいたことがないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!