アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

他人からよく

「お前は完璧を求め過ぎている」

と言われます。

7割 8割

でいいと頭ではわかっています。

なかなかそれが出来ません。

アドバイスを下さい。

よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

時と場合によります。


完璧を求める場所では
何処までも求めてください。
求める必要のないところでは
求めないでください。
どちらがよくて、どちらが悪いと言うものではありません。
必要に応じて使い分けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました

お礼日時:2008/02/07 02:24

具体例を挙げてもらえませんか?

    • good
    • 0

性格が完璧主義なので完璧主義から抜け出そうとすると結構ストレスもたまるし、いずれまた完璧主義に戻ります。


性格なので無理に変える必要はありません。
    • good
    • 0

あなたのプロフを見ますと、質問数よりもお礼数が相当下回っている様子です。

実際にはありえませんが、質問1つに対して回答1つだったと仮定しても6割程度です。
よって、7割8割ではなく、あなたは既に6割程度を実行出来ています。
何ら悩む必要はありません。

このようなサイトとはいえ、お礼なしで過ごすことは完璧主義者には出来ないことです。
あなたはどう考えても完璧主義ではありませんので安心してください。
    • good
    • 0

以前聞いた方法としては、意図的にやめてみるというのがあったようです。


「頭でわかっている」のであれば、意図的に(努力して、わざと)締め切りに一日遅れてみる。書類をわざと間違えてみる。掃除をわざとやめてみる。
そうすると、それでも案外回ってゆくものとわかるのだそうです。

完璧主義の裏には、これをやらなかったら、ここでやめてしまったらという不安感が潜んでいる場合があり、完璧でなくても何とかなるんだと言うことに慣れてみるのもいいのではという話でした。
    • good
    • 0

他人にアドバイスを求める時点であなたは完璧ではありません。


完璧であるならば、誰にも聞かず己の手だけで調べ上げるはずでしょう。

なら、己がどのような時に完璧主義になるのかを考えてみましょう。
自己客観が一番の近道だと思います。
    • good
    • 0

自身に甘くなければ完璧主義でも良いと思いますよ



大体世の中の完璧主義者は自分には甘い人が多いです。
他人に対して完璧を求める人が大多数ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!