アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少年野球をしている息子に、どんなバッティング指導をするのがベストでしょうか?

A 回答 (3件)

元近鉄バファローズ、村上隆行さんの、お父さんでも3日で一流の打撃コーチになる


バッティング指導法というホームページがあります。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=72520&iid=15 …

『村上隆行さんの経歴』
昭和58年、ドラフト3位指名で近鉄バファローズ入団
平成3年、近鉄バファローズ選手会長
平成4年、プロ通算100号本塁打達成(史上147人目)
関西圏のTV番組「おはよう朝日」のスポーツコーナー担当

お父さんも一流の打撃コーチになれます
バファローズは当時「いてまえ打線」と呼ばれており、その秘匿性の高いプロのノウハウを公開されています

1、パワーをロスしないスイング
2、子供でもボールを遠くに飛ばせるようになります
3、自信を持たせ、試合で緊張させない
4、本当のバットの使い方を教える
5、プロのパワーを出す為の腕の使い方を教える
6、プロのバッティングポイントから腰の使い方

あなたのお子さんの打撃の成績は向上し試合ではきっと好成績をあげることでしょう。

子供達の可能性は無限大です。

元近鉄バファローズ村上隆行さんの打撃指導法でお子さんの才能を開花させてあげて下さい。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=72520&iid=15 …

村上隆行さんはさすが元プロだけあって、数多くの少年達の野球技術を驚くほど引き上げています。

ぜひアクセスしてみてください

参考URL:http://www.infotop.jp/click.php?aid=72520&iid=15 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さすがに、元プロ野球選手とあって、指導力もピカ1ですね!村上さんは本当に野球が大好きだっていう事が伝わってきます!

お礼日時:2008/02/11 18:13

(1)バットを絞って持つ。


指の第2関節同士が直線になるくらい絞る。

(2)バットでボールをたたきつけるような感覚。(ダウンスイング)
野球を始めるころはアッパースウィングになり勝ち。
小学生の力ではボールは飛びません。
しかし叩きつけるような感覚で打つとスイングスピードもも上がり結構飛びます、

(3)自分の打ったボールを目で追わない。振った後の姿勢で打ったポイントを見続ける
多くの子供が、自分のボールの方向を目で追うのが早すぎて、打つよりずっと早く、レフト方向(右打者の場合)を見てたりします。なのでスイングが終わってから2秒間くらいボールがバットに当たったところを見続けるような練習をすべきです。(試合でしたなら監督。コーチから殺されるので、あくまでバッティングセンターでのお話。)

(4)具体的な練習
毎日素振り50回。マスコットバットとかは使わず日ごろ使ってるバットでいいと思います。
ただ漠然と振るのではなく、ヘッドが動いてないかとか注意すべきです。私の場合、父が付き合ってくれました。ホウキをボールに見立てて
そこをめがけて僕が振る。そこで父がホウキをまっすぐ引く。(亀田親子式トレーニングの逆版?)みたいな感じです。継続するのが目に見える形で現れたほうが良いので、カレンダーに印をつけたりするのもいいかもしれません。(終わったら○を付けていく等。)何日かしたら手にまめができます。誰でも通る道なので、星一徹になってください・笑

週末にバッティングセンターにつれて行くのがいいです。自分の成長が目に見える形で現れたほうがヤル気も出ます。

ちなみに筋トレは必要ではありません。しいて言うならば長距離を走って足腰を鍛えれば下半身が安定してイイと思います。

私も野球をやっていました。運動神経はクソでしたが、バッティングはチーム1まで成長しました。努力が結果になって現れたので、がんばれば報われると実感しました。今は野球とは縁遠い生活を送っていますが野球から学んだことはたくさんあります。息子さんとがんばってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

暖かいご回答ありがとうございました。チーム1とはすごいですね!たしかに、今の年齢では筋トレは行わない方が良いですね。まずは、バッティングセンターで低速から練習していってみます!

お礼日時:2008/02/11 18:12

まだ成長期にあるので、球をよく見て当てることを重点的に指導するのがよいと思います。


バットに球が当たればどんな形にせよヒットになる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、まずはしっかり見る事から教えていきます。成長期ですので、少しづつ上達できれば良いですね。

お礼日時:2008/02/11 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!