アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父がなくなりました。父は生前「俺が死んだら会社に言えば住宅ローンは払わないで良いようになってるから」と言っていたので、母が会社に手続きにいったら「遺族年金で払うことも出来るので、死亡日など病院の方で記入したものを提出したほうが良いですよ」と言われたそうです。貯金もなければ、生命保険も入ってなかったのできびしいです。父は団信?に入ってなかったのでしょうか。会社もローン契約のとき契約者が死んだときの場合の保険とか入るんじゃないんですか?教えてください。

A 回答 (4件)

ほとんどの場合、団信にはいっています。



が、ローン会社ではなく、会社や会社の共済組合などから借りた場合は、そうではない場合がよくあります。
退職金の範囲内で借りて、いざとなったら相殺、という場合もあります。
そして途中退社して、完済していない状態ですと、保険も相殺するものもない状態である可能性があります。

また、某会社は10年勤務すると、住宅ローンを会社が貸し付けてくれますが、団信はなく、退職金と家が担保です。

貸した会社としては、保険会社からおりた方がよいので、もし団信に加入していれば、把握していて教えてくれるとおもいますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2008/03/15 18:57

ほかの方もおっしゃるとおり、契約書をひっくり返して確認することが必要かと。

遺族年金で・・・とはいうものの、それはあくまで遺族の生活費なのだから、それでローンを払えというのは何とも不親切な印象をうけます。通常は団体信用保険に加入しているものなので大丈夫だと思うのですが。

ところで「会社」っていうのが気がかりなんですが、何の会社ですか?
つまりお父さんが務めていた会社?あるいは住宅の手続きをしてくれた会社?ローンを組んだ会社(銀行)?

行き先を間違ってはいませんか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。父は信用金庫で働いてました。3年前にリストラされてます。

補足日時:2008/02/14 20:55
    • good
    • 0

購入したときの契約書等ひっくり返して調べてみて下さい。


通常、所有者(債務者)が一括の‥‥‥
1.生命保険に入る。(死亡保険金から支払うため)
2.火災保険に入る。(火災保険料から支払うため)

それらしき、契約書が発見されましたら、ローン契約している銀行に質問することお勧めします。

質問者に‥‥貴方にHapppy‥を‥‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2008/02/14 21:12

ほとんどの場合、団信にはいるので、もう一度確認したほうが良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2008/02/14 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!