dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。私は学部に通う2回生です。
私は入学した当時から留学に興味があり、3回の一年を派遣留学という形で留学しようと決めていました。
そして今年の4月から留学することになっていたのですが、留学がいざ決まってしまったら
「自分は何のために留学したかったのか」「留学する意味ってなんだろう」なんて考えるようになり、
留学のやりがいがわからなくなってしまいました。
とりあえず親と相談した結果、3月からの留学は取りやめて9月からの半年行くということに落ち着きました。
留学に行かない半年は今通っている大学に通うことになるんですが、
高いお金を出してまでその大学に通う意味があるのかさえわかりません。
今は国際関係の学部に在学していますが、観光学や語学に興味があり、編入も視野にいれています。
自分でも悩みすぎて何がいいのかよくわかりません。

やはり自分は今の大学にこのまま通い続けるのがいいと思いますか?
それとも一度学校を辞めて人生を考え直したほうがいいと思いますか?

最後は自分が決めないといけないのは重々わかっていますが、アドバイスしていただけるとありがたいです。

A 回答 (4件)

もしかして人生初めての重大な決断に腰が引けているだけなのかもしれませんね。


退学するのだけは止めましょう!
半年間の留学ならリスクも経費もそんなに甚大なものではないと思われますので、ここは重い腰を上げてトライしてみてはいかがでしょうか?
留学が単なる思い付きであったとしてもあなたの視野が広がることは間違いないのですから。
留学を単なる物見遊山で終わらせてしまうか、意味のあるものにするかは100%あなた次第です。
せっかくのチャンスですから前向きに考えて見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
せっかくのチャンスを前向きに考えてみます。

お礼日時:2008/02/27 00:31

わたしは大学院生です。


わたしも質問者さんのような経験をしました。
今在学している大学は正直滑り止めで最初のうちは授業もつまらないし、他の大学に編入しようかなーと思ってた時もあります。
でも、質問者さんはまだ2回生ということでまだまだ在学部で学んでいる分野に対して興味を持っていらっしゃらないんだと思います。

実際わたしは、自分の学ぶ分野に興味を持ち始めたのは4年生のときでした。住めば都とでも言いましょうか(^▽^;)
そのため、もっと勉強したいと思って進学しました。
わたしの場合は理系なので、4年になって研究室に入り、専門分野に関する研究に没頭することになります。
そこで、本当に自分大学生やってるなぁって実感しましたよ。

大学に通う意味が分からないとおっしゃってますが、観光学や語学を学びたいのであればなおさら留学して得るものがたくさんあるはず!
後悔はしないと思いますよ。

他大学で学び直すということはご両親の協力も必要ですから、そこで、何を学んで将来どのように生かしていきたいか説明できるぐらいの気持ちを持ってください。
今の大学を卒業してからでも全然遅くないと思いますよ。
今いる学部で得られる知識も絶対に無駄にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に大学を卒業し、大学院に進まれている方からのご意見ありがたいです。
私も3回から研究室に入るということで今までも勉強よりももっと深く勉強出来ると思います。

今いる大学で勉強するものもたくさんあると思います。
学校が始まるまでまだ一ヶ月ありますのでしっかり考えてみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/27 00:22

もうすぐ3回生となると20歳を超えているのでしょう。

親の負担や大学で何を学んでいるのか判断しなければならない年齢だと思います。
1)留学する意義:全くないと思えるなら止めた方が良いでしょう。留学しても部屋で1人でずっと過ごした人の話も聞きました。お金を払うのですからその分を取り返すだけの意気込みが欲しいです。海外に住むのは自分でお金を稼げるようになってからでもできます。海外での価値をいつ、どのうようにして見つけられるかは、人によってまちまちだと思います。
2)編入:他の分野に興味を持っているとのことですが、その分野や編入に対する準備を実際にしているのでしょうか。文章だけ読むと意気込みが感じられませんので、単に逃げているだけのように見受けられます。一つのことをやり遂げることが大事ではないでしょうか。卒業後に別の分野へ行きたくなれば、働きながら大学のオープンスクールへ通うなど、勉強する機会はいくらでも作れます。先ずは、親から自立する必要があると思います。
3)大学を辞めて人生を考える:止めても親御さんの世話になるようならお勧めできません。働いて自立することも視野に入れて考えてください。

色々悩みはありますが、自分本位の解決の仕方はそろそろ止めるころではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
編入については行きたいと見当した学校がありますので一回の時から英語の勉強はしています。
私自身がまだまだ子供の考えをしているのでこういう悩みを作ってしまうのだと思います。

自分本位の考えではなく回りの人にお世話になっているという考えも持って考えなければなりませんね。
じっくり考えてみます。

お礼日時:2008/02/27 00:25

留学ってのは一つには体験することに意義があるんでしょうから、そこを除いたスペックに目を移せば、何のことやら判らないと思います。


百聞は一見にしかずで、座学で得られないことはおそらくあるんでしょう。
どれだけの価値があるかは知りませんが。

そうですね、例えば中高の部活動だって、何の意味があるのやら、よく考えてみればさっぱり判りません。
でも、実際やってみると、本人は気付かないかも知れませんが、案外いろんな意味があるというか、いろんなことを学べる物です。
私は留学なんてしたくもない方なんで今一判りませんが、体験してみることに意義があるということは理解できます。
なんでも座学で学べるわけではありませんから。
食ったこともない料理を、宝石箱だの何だの言われたって判りません。
料理を成分分析されたってやっぱり判らないでしょう。
食ってみることで判ることはあるんです。
国際だったり観光だったり語学だったりするんなら、行ってみても良いんじゃないでしょうか。
何の意味があるかは帰ってきてから考えれば良いでしょう。
それは、準備不足のままただ行けば良いということとは違いますが。
それと、春休みですから、どこか旅行してきたらどうですか?
意味って何だろうって。

あと、少なくとも言えるのは、大学辞めるのはいつでもできるってことです。
辞めるにしたって、考えてから辞めましょう。
考えるために辞めるのはナンセンスです。
考えるための大学生活でしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
ご意見いただいたように一週間程旅行に行ってまいりました。
だいぶ頭がスッキリしたような気がします。。

tekcycleさんがおっしゃるように確かにクラブ活動も後になって考えてみたらいろんな事を学べていますね。
留学は座学では学べないようなこともたくさんあると思います。

自分に出来る限りの答えを出したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/27 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!