プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ちょっと長くなりますが…
10ヶ月になる子供がいます。離乳食をあまり食べません。
昼はテーブル付のハイチェアーを使用してますが、ちょっと食べたら暴れ出すか立ってしまいます。スプーン等持たせて気をそらせれば又食べ始めるのですが、あまりもちません。付属のテーブルを使わず大人と同じ食卓の方に向けると、立った時上ろうとします。あぶないので仕方なく床に下ろしてます。立っちやハイハイし放題なので、結局食べるより遊びに夢中になる始末…。
そんな状態なので「布製のテーブルチェアーの方が良いのかな?」と思案中なのです。
●少なくとも立っちする事は出来ませんよね?
●ハイチェアーだと暴れる時そりくり返るので頭をぶつけて更に泣くのですが、テーブルチェアーだと頭をぶつける事は無い…けど逆に危ないのかな?
●余談ですが、外食の時にあると便利なのでしょうか?

もしかしてチェアー以前の問題で、ハイハイしながら食べるのが癖になる事ってあるのでしょうか?
アドバイスお願いします!

A 回答 (4件)

こんにちは。


私は3人の子供のママで末っ子がちょうど今10ヶ月です。
うちの子も今同じようなものですね。
小食でいすに座らせても立ち上がってなかなか食べてくれないんですよね。
外食の時なんかは特に困りものでホント落ち着いて食べていられないんです。
ご質問にあった布製のチェアーと有りますが動きたい子供に座らせると多分逆効果、よけいに暴れて泣くと思いますよ。
おとなしく食べてくれる子なら良いと思いますけどね。
うちの子はハイチェアーで立たせて食べさせたり、オモチャ持たせて食べさせたりビデオ見せながら・・・などと色々工夫しています。
最近ではハイハイしながら食べたり・・・って事もありますね。
これは癖になるって事は無いですよ。ただ、行儀は悪いですけどね。
上の子たちも1時こういう時期が有りましたがある程度して、今度は自分で食べたがるようになるとちゃんとイスに座って手づかみやスプーンなんかで悪戦苦闘しながら食べます。心配いりませんよ。
で、今は小食でも子供は必ず食べるようにはなるのでゆっくりその子のペースにあわせながら食事進めて行ってあげると良いと思います。
うちの子も10ヶ月ですがまだ中期に近いもの食べてます。
量も少ないので間にベビー用のおやつをあげてます。ボーロなどの小さいものはつまむ練習になるので良いですよ。
ただ、おやつはあまりたくさんあげると離乳食に響くので少な目が良いですよ。
外食の時は長椅子の有るようなファミレスか、区切ってある座敷のような店が良いと思います。イスで固定させると動きたがって泣くので大変だと思いますよ。
多分、今が1番大変な時期だと思います。1歳になるともう少し楽になりますよ。
お互いがんばりましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

布製の物も同じ…やはりそうですよね~きっと。足がつかず、ますます暴れる姿が目に浮かびます。
離乳食の本で「遊び始めたら終了にする」とかって書いてあるので、『ハイハイしてまで食べさせちゃ駄目??』と、余計悩んでしまって。
兄の子が、小さい時から食べず、3才だけど相変わらず食べず、元気は元気だけど抵抗力が無いせいかよく病気するんです。身近でそんな話を聞くと、余計不安になってしまって。
あせらないで!と何度も自分に言い聞かせるんですが、なかなか難しいんですよね~気持ちの継続が…。
ハイハイしながらが癖にならない…なんだか安心しました!少なくとも縛り付ける事にこだわらず、食べさせる事に集中できそうです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/10/20 23:48

もうすぐ2歳の娘がいます。


我が家も初めての子ということもあり、
何で食べないの?という疑問ばかりもって、
おまけに落ち着きないし・・・
と言う感じでした。
今でも、食事の時は5分と座っていられず、
自分でエプロンはずして、「ごちそうさま!」してます。
なので、10か月頃はまさに、言ってもわからないし、
ほんと困ってました。

でも、今思うと、今は食事には興味ない子なのだと思って
割り切ってます。それよりも、興味のあるものがたくさん
あるってことなんじゃないでしょうか。
それをむりやり、座らせて食べさせても、
逆効果のように感じて、食事がいやになってしまうのではないか・・・
と思って、3回言っても座って食べない時は、
むりにやってません。
娘をみていると、それよりも楽しく遊んでいたりするので。
そっと見守ることにしました。
うちはほんと今でも小食で、
おやつもごはんとごはんの間、時間を決めてます。
例えば、12:00昼食をとり、
遅くても3:30におやつ、
6:00夕食と言う感じで、
もし、お昼ねを4:00までしてしまった時は、
おやつはあげず、飲み物だけにしてます。
そうしないと、娘は食事しなくなってしまうので。

私も一時期、いすに固定するバンドをつかったときも
ありましたが、おお暴れしてました。
なので、恐らくお子様の感じからすると、
布製のものを購入されても同じかと思います。
我が家では、以前から木製のチェアーで、
テーブルは大人と一緒のもので、
食事してますが、
以前はやはりテーブルに上りたがったり、
おお暴れして、何度も落っこちて
泣いてました。
テーブルに上がることに関しては、
「いけません。」と厳しく言ってやらせませんでした。
疲れますがね。そんな時もあっという間でしたよ。

でも、そんな子も食べる時は、
ちゃんと食べるときがきました。
毎回ではありませんが、
むらがありますが、
たまにそういう時は、
このときとばかり、誉めてあげてます。

ただ、我が家でも困るのが、
外食です。
おとなしく食べられる子をみるといいな・・・と
思ってしまいます。
外食はあまりできません。
私の性格もあるのでしょうか、
娘がさわいだり、歩き回って、
周りの方に迷惑をかけるのではないかと
心配で。
よっぽどしたい時は、
ランチでパンをあづけてました。
食べても食べなくても、
おとなしく座っていてくれたらと。
パンをもたせておくと、ちびちび食べて、
座ってましたね。

食事時の悩みは、作る意欲もなくなるので、
大変ですよね。
お互いがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと小ぶりな子なんですが、離乳食始めてからずーっと少食で、それでもいつかはと思っていたけど、とうとう体重増加率に影響が出てしまったので焦ってしまっ
て。
でも布製のチェアーは買わない事にします。食べない原因とは違いますよね。原因なんてものは、無いんですね。
「食べない子」より「興味があるものがたくさんある子」って思う方が、ずっと前向きですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/10/20 23:45

うちも今10ヶ月で、まさにそんな感じです。


食事させるときは、テーブル付きのローチェアに座らせてます。

椅子なしだと、おもちゃに向かってハイハイしたり
食べ物で遊び出します。

椅子に座らせても、すぐに食べることに飽きてしまうのか
椅子から降りたがります。

我が家ではこの問題を解決したのが「教育テレビのビデオを見せながら食べる」ことです。

あんまりお行儀が良いとはいえないのでしょうけど、
大好きな番組を見ながらだとたくさん食べてくれるし本当助かってます。

ちなみにうちの娘も椅子の背もたれに頭ガンガンぶつけてますが
うちの椅子は背もたれと座るところがビニール製で、
中にウレタン(?)のクッションが入っているので全然平気みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なる程、いろいろ工夫されてるんですね!
私も見習って、チェアーを買い替えずいろいろ工夫してみたいと思います。
チェアー用座布団してるけど、背もたれのクッション補強から始めてみようかな。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/10/20 23:38

1歳0ヶ月の男の子の母です。


うちの子もこんな時期ありました。
床に座らせて食べさせていたので、はいはいばかりして落ち着いて食べてくれませんでした。やはりハイチェアーに座らせても身体をそらせて抵抗する始末。momo-nさん同様すごく悩みました。

ある日私と主人が食事をしていたらやたらまとわりついていることに気づき、ハイチェアに座らせ、付属のテーブルをはずし、ベルトで身体をハイチェアに固定して食べさせたらなんと全く抵抗をせずに食べてくれたのです。家族3人で食卓を囲むと自然に私も主人も笑顔になるし、子供も始めての経験ですごく嬉しそうでした。これは主人が会社の休みの日の出来事でしたが、なぜかその後私と二人だけのときもおとなしく食べてくれるようになりました。
これの良いところは自分も合間を見て食事を進めるので、子供もゆっくりとしたペースで食事ができることだと思います。

それと最初のうちは食事の時間を4時間おきにと決めていたのですが、母に「おなかの空いたときに食べさせれば良いのよ。遊びたいときは遊ばせておけばよい。」という一言にほっとしたのを思い出しました。
なかなか食べないのなら、ちょっと時間を空けるというのはいかがですか?

以上参考になるかわかりませんが、お互いに子育てを楽しみましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ食卓でってのも試してみたんですが、ベルトすりぬけてテーブルに上ろうとしたりで駄目なんです。
一人だと余計食べないので大人と一緒にしてるので、昼夜の間は6時間あるとゆーのに食べ無いんですよ~いつ空くんだろ?
でもうちだけじゃないって分かっただけでも、なんだか心強いです。
身近にいる同じ位の子がみんなよく食べる子ばかりだから、つい比べてしまって…いけない!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/10/20 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!