牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ソフトバンク携帯を新規に契約した時、本人確認書類として運転免許証を提示しました。
その際免許証のコピーを取ったらしく、しばらくして何かの契約書類の1枚を見せられて、お客様のお名前等が間違っていないかご確認下さいと言われて見ました。そしたら僕のフリガナには小さいョが入っているのですが、それが大きいヨになっていましたので指摘しましたら、免許証からコピーを取るとこのようになってしまうんですと言われました。ところが実際の免許証には名前のフリガナは書かれていないのです!
と言う事はソフトバンクが取ったと言う免許証のコピーは、警察のコンピューターデーターベースにアクセスして照会を取ったものなのではないでしょうか。ソフトバンクのカタログにも書かれておりますように、本人確認書類はお客様の身元を確認する以外の目的では使いませんとなっているので、それなら問題ないですが、ただで警察側がソフトバンクに情報をを提供しているとは思えません。ソフトバンク側も免許証の照会を取る代わりに、客が契約した携帯電話番号と氏名等を警察側に伝えているのではないでしょうか。
そう思ったらなんか気持ち悪く感じました。なんかまるで交通違反をした時に印鑑を持っていないと指紋を取られてしまうのと同じような嫌な心境です。はたしてソフトバンク側は客の情報を警察に伝えているでしょうか。実際の所をご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

お答えします。

これは5_2_9_6様がお書きになっているとおりソフトバンクモバイルの顧客端末GINIEには、OpticalCharacterReader略してOCR (光学式文字読取装置)機能が備わっています。その為OCRで免許証に記載されている漢字を読み取り、それをカナに自動変換し入力します。これは現在の携帯電話の一部になりますが、名刺読み取り機能として搭載されている機種もございます。この機能を利用して読み込む為変換間違いや漢字の読み取り間違い等が生じる場合がございますのでお客様にご確認いただくようになっています。

名刺をカメラで写すだけで電話帳に登録できる「SH905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/ …

また免許証の本物偽者の判別は免許書番号にて行っています。これは番号に規則性がありその方法に従って確認をすると偽造を判別出来るようになっており、新規ご契約毎に警察に照会するようなことはございません。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
なるほど!よく分かりました。しかしながら漢字をカナに自動変換する時に、僕の名前から言って小さいョが大きいヨに変換ミスされる事はないように思えます。たとえば秀一(シュウイチ)と言う名前がシユウイチに誤変換される事がないのと同じです。
となるとソフトバンクの機械は小さいョやュを表示する事が最初から出来ない、つまり大きい文字しか出せないと考えればよいでしょうか。
ここまで分かりやすく説明して頂いたのに、くどいようで申し訳ありません。

補足日時:2008/03/08 02:00
    • good
    • 0

追記してお答えします。

申訳ありませんがどのように取り込まれ認識変換等に仕様のお話になる為、実際に開発携わった人間ではございませんのでわかりかねます。実際窓口業務に携わっているスタッフに確認したところこのような変換ミスをする場合もあるようです。また想像もつかないような誤変換もすることがあるようなので、一概にこうなると断定は難しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/15 14:38

考えすぎだと思います。



免許証をスキャンしてそこにある名前の文字をPCデータ化し(OCR)その漢字の読み仮名を自動的につける(かな漢字変換の逆)なんていまどきの技術なら難なくできることですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/08 00:58

ソフトバンクショップスタッフです。

ショップでの業務は、大抵GINIEというオンラインシステムを使用し、免許証等をスキャナーで読み込みします。新規契約の際、免許証であれば勝手に住所と名前と振り仮名、生年月日が画面上に入力されるのですが、読み方は色々あるので口頭で確認し間違っていれば手入力で修正するようになっています。なので決して警察と繋がっているわけではありませんのでご安心ください。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
警察とは繋がっていないのですね。しかしながら免許証にはフリガナは書かれていませんので、免許証のコピーを取っただけではフリガナが自動で画面上に入力される事はないように思えます。もし店員がフリガナを手入力しているのならば、あとで僕が小さいョが大きいヨになってますと指摘した時に、免許証からコピーを取るとこのようになってしまうのですとは言わないと思うのですが・・・
ショップの方がこうだと言っているのに反論するようで申し訳ありませんが不思議です。

補足日時:2008/03/07 23:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!