dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳♂大学生です。
バイト先の気になる女の子とデートすることになりました。
友達がオススメということで、デート場所は東京ドームシティ。

しかし、恋愛経験が乏しい僕にはデート場所は決められたのですが、
今一デートのスケジュールが立てられません。

デートの後に告白するつもりはありません。
その子と親睦を深めるためのデートです。

親睦を深めるのが目的のデートの場合、どのようなスケジュール
を組めば、相手が喜んでくれますかね??
どなたか(東京ドームシティでデートされた方など)助言をお願いします。

例えば

12:00 東京ドームシティ着
12:20 レストランで食事
1:30 アトラクション
3:00 カフェ
4:00 ショッピング
5:00 帰宅
などなど・・
こういう感じのスケジュールで参考にさせていただきたいです。
ちなみに↑は自分で考えたものです。ご指摘願います。

A 回答 (11件中1~10件)

 最初のデートは大事よ、あとあと付き合いたいのなら。

相手が行為を持ってる時はとくにそう、こっちがあれこれ相手の為にと考えてる時ほど空回りした時に大きな誤算となります

デートで食事、遊園地、ショッピング
 これってちゃんと付き合ってるカップルがする事なの

相手の事をお互いに理解し合えているからこそできる物

今はお互い相手の事が判らないんだから、腹の探り合いなの、いくら彼女があなたに好意を持っているからといってもね。

あなたの何気ない一言や行動で一気に興醒めということがあります、付き合っていない初デートの時は特にそう

この人って外から見る時は良かったけれども、親しくしてから見たらそうじゃなかった、なんか一緒に居るのが嫌だな、って思われてしまったらもう終わり

こちらが後日告白しても、先日の事があるから、遠慮したいな、って気持ちが萎えてしまうのね。

ご飯食べてる時
 なんでいきなりソース掛けるのよ?料理人さんが心を込めて作ってくれたのに味を変えてしまうなんて・・・、○○になんてソース掛けるの?□□でしょ?口に物が入ってる時に喋らないで、口の中を見せながら喋らないで、なんで話しをしないの?なんで先に食べちゃうの?なんで初デートの時にこんなメニュー頼むの?et.
なんぼでも要因はあるよ

アトラクション
 なんで、これに乗るの?なんで二人一緒?なんでエスコートしてくれない?なんで何が乗りたいか聞いてくれない、赤い乗り物のほーが良かったのに、なんで順番並ばない?etc.

ショッピング
 以下略

2つも3つも一緒に行動をし続けなければいけないデートってのは、下手すりゃ失敗する公算が多いから最初にあれこれと詰め込まないで楽しい思い出を一つだけ作ってデートが終わってもその楽しい余韻にひたれて、またもう一度デートしたいな、って気持ちにさせるデートをするのが大事なんだよ。

その辺よーく考えましょ、嫌味で言ってるわけじゃないから
 それと、質問からなんで真意が汲み取れないか?

って、そのままデートに通じるから注意してね、こっちがあれこれやってるのに彼女はなんでそれを理解してくれないんだ?って事になるからね、相手の思って行動してるのに、ってのは自分本意にしか考えていないって事の裏返しだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございました!
>デートで食事、遊園地、ショッピング
 これってちゃんと付き合ってるカップルがする事なの

そうですよね あまり知りもしない人とこういうのって
気まずくなりますからね 今回はやめたいと思います。

お礼日時:2008/03/09 13:52

東京ドームシティは、付き合ってないならやめたほうがいいと思いますよ。


何度も東京ドームシティ行ってますが、まずアトラクションはジェットコースターと観覧車くらいしかすごいなぁっていうのがないのですぐに尽きると思いますし、そうしたら頼みの綱がなくなります。。。
レストランは何軒かあるのですが、選ぶというほどたくさんはないです。
ショッピングですが、男女一緒に見て楽しめるようなお店はほとんどなく、服とか靴とかバックなどばかりです。
なのでショッピングで雑貨屋さんとかに入って二人でわいわいということができないので、すぐにすることがなくなってしまうと思います。
あと、水道橋は東京ドームシティ以外カップルが行くような場所はほとんどないので、付き合ってないなら盛り上がりにかけるかなって思います。
夜はライトアップされて綺麗なので、夜立ち寄られるくらいならお勧めなんですけどね。。。

私ならお台場にします。
お台場なら何でもあるので暇をもてあますことはないと思います。
ショッピングもできますし、レストランもたくさんあります。
アクアシティに行ってから、ヴィーナスフォートに行くことで、時間もかせげますし。。。
お昼をアクアシティで済ませぶらぶら買い物、夕方にヴィーナスフォートに行って買い物したりゲームセンターで遊んで、お夕飯、その後観覧車に乗れば完璧な気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり東京ドームシティは付き合った後にいくもんですよね

先日行って見てきたのですが、なんか楽しめそうなものが
あまりないような気がしたので、やめようと思ってたんですよ

お台場ですか いいですねえ 考えときます

お礼日時:2008/03/09 13:44

admjadmjさん、スケジュール自体は問題ないと思いますが。


時間設定は、あまりしないほうが無難ですね。
待ち合わせ時間以外は 必要ありませんし。
時間設定で、焦って失敗ってのは笑えないです。
5時帰宅ってことは、相手は高校生ですかね???

女の子とデートの時は、食事の時が一番気をつけたほうがいいですよ
食事の注文の仕方とか、結構気にしたりしますから。
選ぶ時、優柔不断だったり、店員に横柄な態度をとったり

アトラクションで、ジェットコースターは必須ですよね。
最後は、ショッピングでちょっとした小物をプレゼントするといいかも
ペアのもので。
この辺は、admjadmjさんも考えてますよね。
いいんじゃないですか。
うまくいくと思いますよ、がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い回答ありがとうございました!
そうです高校生です。
食事では十分注意しますね

お礼日時:2008/03/09 13:30

その仔と一緒に計画立てなよ!


自分一人で計画たてて詰らなかったらお互い気まずいじゃん。
時間厳守に行動じゃなくて相手の反応で移動時間もずれてくるし!

>12:20 レストランで食事
色々と辛いかも・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その子と一緒に計画立ててみます。。

お礼日時:2008/03/09 13:53

大学生♀です。

admjadmjさんが一生懸命デートプランを考えようとして
くれることは女の子にとってとても嬉しいことです。
前に、私も男友達からデートに誘われたときは遊ぶときノープランな
人で会ったらその場で行くところ決めればいいでしょ!的な人で、
計画性がなくてそれだけで嫌だなあ・・付き合うのありえないなあって思ってました。
また別の男友達からは私に気があってデートに誘ってもらったんですが、夜ご飯にその男友達の友人がバイトしてる居酒屋にほぼ一方的に連れて行かれて、私が気まずいって気持ちも全く組んでくれなくて
すごく嫌な思いをした覚えがあります。
ですから、あなたがその女の子を本気で好きなら相手が行きたいところや食べたいご飯を聞いて、再度お店をいくつかリストアップして、
ひとつって決めないで彼女に好きなお店や遊ぶ場所を選択してもらったりすると好印象だと思います。女の子は、優柔不断な男は嫌いだけど、
男の人にガツガツ引っ張ってってもらうのはあんまり好まないと思います。少なくとも私が心を惹きつけられるのは、男の人がちゃんと私のことを考えてくれた上でリードしてくれたときですね。思いやりが感じられれば何でも嬉しいです。それだけで惚れちゃうこともあるかもしれません。そのおんなのこも、あなたに本当に気があるなら正直場所なんてどこでもいい、あなたと一緒にいれるだけで良いって思ってるはずですし。
良いデートになるといーですね@頑張ってくださいー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても説得力のある回答ありがとうございました!
ノープランで優柔不断は最低ですよね
>男の人がちゃんと私のことを考えてくれた上でリードしてくれたときですね。
これキーポイントにさせてもらいます。

お礼日時:2008/03/09 13:26

私の回答ですが、概ね皆さんのご意見に賛同です。


私自身、あまりに計画を練り過ぎて、相手に退かれてしまったことがありますw もっとこうしたかったのに…と思われていたそうで。失敗したなぁ、と思いました。
相手の方が、食事は視野に入れていなかったり、カフェでお茶するのは実はあまり好きではなかったり、あるいは逆に夕食まで一緒に食べようと思ってるかも知れません。
ある程度お店などを調査しておいて、その時の雰囲気も合わせて、「二人で一緒に」行き先を決めるのが一番かと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

たしかに計画を練りすぎるのは良くないですね
相手の気持ちを考えてあげますね

お礼日時:2008/03/09 03:05

case-by-caseですね。


目的の場所だけ決めておいてあとは場面行動でというか、一緒に決めたりするのも楽しいですよ(*^_^*)
それで、どこ行く~?
ってなった時に
近くにこんなとこあるよ~
って言ってもらえると更に良いです!
スケジュール組まれてると嫌でも嫌と言えないし…

いずれ告る予定があるなら相手の波長に合わせて好みとか行動パターン知るのもいいかもね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

case-by-case
いい言葉です

目的の場所だけ決めて場面行動とってみます。
たしかにその方が楽しそうですし相手にも気を使わせないですね

良い回答ありがとうがざいました!

お礼日時:2008/03/09 02:25

つきあう気も無いんだったら3時のカフェだけにしろ。



彼女側の問題ね。
 好きでも無い人と一緒にご飯は拷問
 一緒にアトラクションも拷問
 ショッピングもそう

下手すりゃどれも喜ばないよ

この回答への補足

いや 相手には気があるのがわかっている段階なので
拷問ではないと思います。

補足日時:2008/03/09 02:11
    • good
    • 0

決められたスケジュールでデートなんて、疲れます。


遠足じゃあるまいし。
相手も自分もその日の気分があるじゃないですか。
周囲にどんなところがあるかだけリサーチして、後は当日彼女といろいろ相談しながら決めた方がいいですよ。
雰囲気や気分に逆らうスケジュールは逆効果です。
自己満足はやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方様のいう通りです。
相手の気分はとても重要なので尊重する必要がありますね
参考になりました
回答感謝します

お礼日時:2008/03/09 02:19

ryuzuki男です!指摘するとすれば、できたらですがショッピングの時間をもう1時間増やしてデート相手がまだいてもOKそうだったら、もう1つアトラクションに行くってのはどうですか?それにしても、よくこんな良いデートプラン考えましたね!(^ー^)全体的にGREATです!


デートが上手くいくことを願ってます!良い時間を!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の理想のプランです
褒めていただき感謝します。。
でもこんなに上手くデートができるわけがないので
相手の気分を聞きながらゆったりとデートすることにします

お礼日時:2008/03/09 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!